66.9%の女性が、同棲生活でストレスを感じている!「同棲ストレス」実態調査
- 2021年03月22日更新

結婚に向けて、まずは“お試し期間”として同棲をするカップルも珍しくなくなってきた昨今。しかし、他人と暮らすとなると、価値観や生活習慣の違いなどからストレスを感じることも多いのではないだろうか。今回、オウチーノ編集部(株式会社オウチーノ/本社:東京都港区/代表:井端純一)は、20歳~39歳の同棲経験がある既婚男女278名を対象に、「『同棲時のストレス』に関するアンケート調査」を実施した。はじめに、「同棲生活でストレスを感じたことはありますか?」と質問したところ、「ストレスを感じていた」と答えた人は全体の57.2%だった。男女別に見ると、男性は47.4%だったのに対して女性は66.9%。女性の方がより、同棲でストレスを感じていることが分かった。次に「相手のどういうところにストレスを感じましたか?」という質問に対しては、男女ともに「相手の生活様式に対して」という回答が最も多かった。続いて、男性は18.6%の人が「相手の時間感覚に対して」と回答し、女性は16.2%の人が「相手の金銭感覚に対して」と回答した。また、同棲生活でストレスを感じていたと回答した人に「同棲解消を考えたことはありますか?または、解消したことはありますか?」と質問したところ、60.4%の人が「同棲解消を考えたことがない」と回答した。最後に、同棲生活でストレスを感じた時の解消法について聞いたところ、女性で最も多かったのは「ショッピングに行く」で16.5%、続いて「外食する、美味しいものを食べる」で15.6%。一方、男性は「寝る」と答えた人が15.4%、「外食をする、美味しいものを食べる」が13.8%だった。
66.9%の女性が、同棲生活でストレスを感じている!
はじめに、「同棲生活でストレスを感じたことはありますか?」と聞いた。結果は、「いつもストレスを感じていた」と回答した人が15.8%、「たまにストレスを感じていた」と回答した人が41.4%。全体の57.2%の人が同棲生活にストレスを感じていたことが分かった。
一方、男女別で見ると、女性は「いつもストレスを感じていた」と回答した人が18.7%、「たまにストレスを感じていた」が48.2%と、66.9%の人がストレスを感じていたと回答した。対して男性は、「いつもストレスを感じていた」が12.9%、「たまにストレスを感じていた」が34.5%で、合わせると47.4%だった。「全くストレスを感じなかった」と回答した人は、女性がわずか7.2%なのに対し、男性は20.9%にのぼり、同棲生活では女性の方がストレスを感じていることが分かった。
男性は相手の時間感覚が、女性は金銭感覚がストレス!
次に「同棲生活では相手のどういうところにストレスを感じましたか?」という質問をした。結果、「相手の生活様式に対して」ストレスを感じたと答えた人が最も多く、全体の33.7%だった。男女別に見ても、一番多かった回答は「相手の生活様式に対して」。続いて、男性は「相手の時間感覚に対して」が18.6%、女性は「相手の金銭感覚に対して」が16.2%だった。男性は女性の時間感覚に、女性は男性の金銭感覚にイライラしてしまう傾向にあるようだ。
ストレスを感じていても、60.4%は同棲解消を考えなかった。
「同棲解消を考えたことはありましたか?」という質問をしたところ75.9%の人が「解消を考えたことがない」と回答した。同棲生活にストレスを感じていた人に限っても、60.4%は「解消を考えたことがない」と回答した。好きな相手とはいえ、他人と共同生活を送るうえで相手の生活様式や価値観の違いにストレスを感じるのは、当然のこと。それを受け入れられたからこそ、結婚に辿り着けたのかもしれない。
ストレス解消法、男性は「寝る」、女性は「ショッピング」!
最後に、ストレスを感じた時の解消法について聞いた。女性で最も多かったのは「ショッピングに行く」で16.5%、続いて「外食する、美味しいものを食べる」が15.6%だった。一方、男性は「寝る」と答えた人が15.4%、「外食する、美味しいものを食べる」が13.8%だった。
※調査概要
有効回答 20歳~39歳の同棲経験がある既婚男女278名
調査方法 インターネットによるアンケート調査
調査期間 2015年10月9日(金)~10月11日(日)

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【唐揚げに油は一滴も使わないでーー!】え...どうやって揚げるの!?「なるほど〜」「その発想はなかった!」2025/08/11
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【漫画】「無能には俺の凄さは分からないみたいだけど…!俺は賢い人間なんだ!」学歴コンプレックスの闇が深すぎる…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉘】2025/08/12
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
「これ、次男が好きでさ!」【平野レミさん】なす2本・ピーマン1個あったらコレ作って!「美味しすぎ!」家族も大興奮2025/08/09
-
【漫画】「誰も俺に指図するな!!みんな俺よりバカなんだから!!」暴走する兄のせいで家族が崩壊…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉙】2025/08/13
-
【カルピスは水で割らないで!?】夏はこれに限る!まさかの公式推奨「たまらない~!」禁断の食べ方にキュン2025/08/11
-
【漫画】「ずっと家族を支えてくれて…私達を守ってくれてたよ」妹の悲痛の叫びを聞いた兄…改心するのか!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㉗】2025/08/11
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/08/10
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日