【家事ヤロウ・ソレダメで高評価!】ドンキ「1瓶ペロッといっちゃったわ」“のせるだけ”で魔級の旨さに
- 2024年04月04日公開
こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニューを、年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。さまざまなショップのおいしいグルメを探すのが好きです。
今回紹介するのは、ドン・キホーテ(以下、ドンキ)のごはんのおとも。テレビでも紹介された「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」と「手ほぐし焼きさば」を実食しています。
コスパ抜群の「ごはんのおとも」を探している方に、ぴったりなんですよ!
「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」実食レポ
商品名:ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく
参考価格:375円(税込)
重量(内容量):180g
エネルギー(100gあたり):259kcal
2024年03月12日(火)テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』でも紹介されていた「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」。1瓶180g入っていて、私は375円(税込)で購入しました。
厳選した国産鶏をゴロっと粗挽きし、旨みの強い軟骨回りの肉まで贅沢に使用。
熱々のご飯の上にかけると広がる、おいしさの掛け算に箸が止まらないらしいです。ごはんのおともを探している方にぴったりではないでしょうか。
原材料名を確認。鶏肉そぼろのほか、砂糖や醤油、にんにく、生姜といった調味料や食材も使われていますので、少し甘辛い味付けになっているのかなと予想。
開けてみると、にんにくの香りが鼻を通り抜けていきます。ごはんの上にかけやすい、そぼろ状のかたまりになっていますね。
100gあたり259kcal。食塩相当量が4.1gと少し多いので、塩分を制限している方はご注意を。
まずはセオリー通りに、ごはんの上にかけてみました。
生姜とにんにくのパンチが効いていますが、甘辛い味付けも混ざり合い絶妙なおいしさ。味は濃い方とは思いますが、どぎつさはなくヤミツキになります。
料理の味付けにもよいらしいですが、とにかくごはんとの相性がよいので「ごはんのおとも」として食べるのがおすすめです。
自宅にあった、生卵・きざみのり・おくらと「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」をごはんの上にのせて、少しだけ醤油をかけていただきました。簡単なのに、立派な朝ごはんになります。
小腹がすいた時にもよさそうですし、使い勝手が最高です。ごはんメニューを好む方には、うれしい一品ではないでしょうか。
「手ほぐし焼きさば」実食レポ
商品名:手ほぐし焼きさば
参考価格:321円(税込)
重量(内容量):130g
エネルギー(130gあたり):329kcal
「手ほぐし焼きさば」は、テレビ東京系列『ソレダメ!』でも紹介されていたごはんのおとも。
宮城県の金華山沖でとれたおいしいさばを塩焼きにして、丁寧に手ほぐししたのだとか。ごはんにはもちろんのこと、パスタやお茶漬けにおすすめだそうです。
1瓶130g入っており、130gあたり329kcalです。うっかり1瓶すべて食べても、さほど高カロリーではありませんね。
細かくほぐされていて、骨もないのがいいですね。塩で味付けされているため、ごはんにかける時に追加で味付けしなくても気になりません。
さば特有の臭みもなし。シンプルながらも、さばのおいしさが感じられます。
お魚大好きな娘からはとても好評で、その後はほとんどひとりで1瓶使って(ごはんのおともにして)完食。魚が好きな人にはささるのでしょうか……。私個人の感想としては「おいしいけれど普通かな?」です。
しかし、近隣のスーパーでさばを使ったごはんのおともが販売されていないため、ドンキの「手ほぐし焼きさば」はありがたいですね。情熱価格で、お手頃価格なのも◎。
お茶漬けの具材にしてみました。さすがにこのままでは味が薄すぎるかなと思い醤油を足したら、ちょうどいい塩梅になってますね。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:突き抜けたおいしさはないものの、安定感のある味わいです。本当にごはんとの相性がよいので、期待通り。お値段も比較的手が出しやすいのも◎。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
受験シーズン必需品「R−1」がドンキなら最安値の1本100円でゲット2023/06/27
-
ドンキの「使い捨てカイロ」が1個約16円で激安!冬の防寒対策におすすめ2023/06/27
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【信じられんほど爆安!「660円引き」ってマジか〜!!】楽天じゃなくてドンキで買って!「感動の温かさ」「もう手放せない…」2024/11/22
-
ドンキホーテおすすめ「情熱価格」食料品3選2025/01/08
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2024/12/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日