売れすぎて【ローソン】手に入りにくかった(泣)"X"で絶賛の嵐!「ビジュアル優勝」激務さんにおすすめ2選
- 2024年03月20日公開

こんにちは!金曜の夜は、仕事終わりにコンビニスイーツを買うヨムーノライターのウェイライです。特にローソンのもちぷよが大好き。
いつも冷蔵コーナーのスイーツを購入していたのですが、最近ローソンの冷凍スイーツが充実しているとの噂を聞きつけ覗いてみました。
全部おいしそうで迷いましたが、この記事ではタルト2種類を食べ比べてみたので紹介します。
ローソンの冷凍スイーツは画期的!
お菓子屋さんで買うスイーツは賞味期限があまり長くないので「おいしそうだけど今は気分じゃない…」ものも仕方なく食べた経験がある方も多いのでは?
ローソンの冷凍スイーツは「忙しい合間のおやつはもちろん、疲れた自分を労うのにも便利な、冷凍ストックできるデザート」として販売されています。
甘いものが苦手な方にも「チーズタルト」
こちらは、一時期売れすぎて手に入りにくかった「チーズタルト(441円 税込)」です。
SNSで話題になっているのを見かけた方も多いでしょう。
1個当たり193kcalと意外にもカロリーが低いので、深夜に食べたくなっても罪悪感が少なめなのは、かなーりうれしいポイントです。
パッケージに記載の通り、まずは冷凍室から出してすぐ食べてみたところ、タルト部分のほろほろ具合にびっくりしました。
チーズの香りが鼻に抜け、とても風味が豊かです。出したては少しシャリっとしていて、アイスケーキみたい。
「固く感じられる場合は冷蔵室で10分程度を目安に解凍し、お召し上がりください」とのことでした。
濃厚というよりサッパリめで、チーズの塩気と旨味が他のチーズタルトよりもハッキリしています。甘いものがそこまで好きではない夫もおいしいと食べていました。
食感が激変!1時間冷蔵室で置いてみた
冷蔵室で1〜2時間を目安に解凍すると、食感の変化が楽しめるそうなのでやってみました。
タルト部分はあまり変化を感じませんが、中の部分が全然違う!!!ふわとろで、焼き菓子というよりもクリームみたいな感じで一瞬で口の中から消えました。
1〜2時間解凍した後の中の部分は「BAKE CHEESE TART」のチーズタルトラバーの筆者も感動するおいしさです。
ローソン公式YouTubeにも記載されているブリュレ風のアレンジがとってもおいしそうなので、今度はバーナーを購入して試してみたいです。
ビジュ大優勝「チョコスモアタルト」
2024年1月23日発売の「チョコスモアタルト(451円 税込)」です。
マシュマロがトッピングされている美しいビジュが大優勝しており、手に取らずにはいられませんでした。
Xでも「ダイエットを断念してでも食べるべき」「甘いもの好きは絶対好き」など良いクチコミが多数。筆者は甘いものは大好きですが「チョコとマシュマロって美味しそうだけど、ちょっと甘すぎるかも」と一抹の不安がありました。
チーズタルト同様に冷凍室から出してすぐ食べることが可能ですが、「固く感じられる場合は冷蔵室で10分程度を目安に解凍し、お召し上がりください」との記載があります。
冷凍室から出してすぐに食べると、マシュマロがしゅわしゅわする不思議な食感で面白い!
タルト生地がサクッとしていて、チョコ部分が意外にも甘すぎずかと言ってビターというわけでもなくちょうどよい塩梅でした。
レンジで加熱してみた
「商品を袋から出し、トレーのまま、または電子レンジ調理可能なお皿にのせてラップをかけずに電子レンジで加熱」してみました。1個の場合、500Wで約10秒です。
トレーのまま加熱できるのが、地味にありがたいですね。温めても焼き立てみたいになるわけではなく、冷たいまま。マシュマロが伸びて、スモア感がたまりません。
タルト、マシュマロ、チョコ全部甘さ控えめです。チョコが濃厚でねっとりしているけど甘すぎないのでくどくなく、生チョコっぽい感じ。
食べる前は甘すぎて少量でよさそうなイメージでしたが、1個ペロリと完食しました。
激務さんにもオススメ
仕事で帰りが遅いと冷蔵のスイーツコーナーは品薄状態ですが、冷凍コーナーは比較的ずっと在庫があることが多いので買いやすい点も推しポイント。
土日に家から出る気力がなくても、冷凍室に常備しておけて手軽に幸せ気分を味わえるのでオススメです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月8日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/04
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
セブンさん神!「ダイエット中でも食べてOK!」管理栄養士が推す"作らない"グルメBEST32023/02/14
-
1粒で2種類の食感!【セブン】生ラムネ玉「超うめえ」「ふにゃもちの正体」はアレだった!2023/11/21
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日