【悲報】セブンでしか買えないなんて…!!「インスタント麺のイメージを超えすぎ」家族絶賛&リピ確定2選
- 2024年07月24日更新

こんにちは、春夏秋冬ホットドリンクしか頼まない、温活マニアのヨムーノライターかもです!
忙しい毎日の味方といえば、お湯を注ぐだけで小腹が満たせる春雨入りカップスープ。朝から晩まで働いていた社畜時代、会社のデスクや家に大量にストックして助けられたお気に入りアイテムです。
今でもスープ春雨と共に生きる私が最近どハマりしているのが「Cycle.me」のベトナムフォーとスープ春雨。魅力をたっぷりとご紹介します!
セブンイレブンで買える「Cycle.me」とは?
「Cycle.me」は時間栄養学の考えに基づいて、朝・昼・夜の食べるタイミングごとにメニューを提案するブランドです。
いつ何を食べるかで、栄養の吸収効率が違うのだとか。キャッチコピー「とらなきゃに、しあわせを。」のとおり、栄養を自然に取れる上においしいところがポイントです。
「コンビニ食が常連だけど、ちゃんと健康にも気を使いたい方」にぴったりなコンセプトですよね。
さまざまな商品がある中で、ご紹介するベトナムフォーとスープ春雨はセブンイレブン限定商品。エースコック株式会社が製造しています。スープ春雨といえばの定番メーカーさんなので、味に安心感があります。
家族絶賛でリピート確定!インスタントのイメージを超えたベトナムフォー
まずは、朝食におすすめな「ベトナムフォー スパイス香る牛肉風味」(213円 税込)を見ていきましょう。
蓋を開けると、乾燥フォー麺とネギ、そぼろのかやくが入っています。なかなか見ることのない乾燥フォーは平たくて半透明。米粉が使われているので、グルテンフリーなのもうれしい。
お湯を注ぐと蒸気と共にエスニックなスパイスの香りが広がって、まるでベトナム人が営む本格的な料理店にいる気分になれます。
この商品の推しポイントは、やはり麺のフォー。ちゅるんとした喉ごしと、スッと切れる食感がたまりません。
肉の旨みがしっかり効いた澄んだスープとの相性も抜群で、家族も大絶賛!こんなにおいしいベトナムフォーがコンビニで食べられるのかと、令和に生きていることに感謝しました。
朝から身体が温まって、まるで本場の朝ごはんが体験できますよ。
ちなみに、食品表示に乾燥コリアンダーの記載がありましたが、パクチー嫌いな私でもほとんど感じませんでした。
まるで高級店のお吸い物?魚介の旨味とゆずの香りを楽しむスープ春雨
続いて、昼向けラインナップの「スープ春雨 ゆず香る鯛だし」(213円 税込)をご紹介します。こちらは一般的な春雨と粉末スープが入っています。
いつもどおりお湯を注ぐと……お花型のお麩が浮いてきました!かわいい〜!目からも小さな幸せを感じますね。
この商品の一番感動したポイントは、存在感のあるゆずの香り。よく見てみると小さなゆずの皮が入っています。香料ではないので飽きが来ず、皮のかけらを噛むと強くフレッシュな香りがします。鯛出汁の上品さとぴったり。
優しいお出汁ベースなので、お吸い物が好きな方や普段から魚介系出汁を好んで選ぶ方には合うと思います。大きくカットされたねぎのかやくがアクセントになっているので、物足りなさもありません。
お昼向けの商品ですが、単品で1食だとボリュームが足りないのでおにぎりとセットで食べるのがおすすめ。
昆布やおかかなど、濃い味の和風具材が入ったおにぎりと合わせれば“ちょっと高級感のある”和食セットが完成します。お出汁の旨味と白米を楽しんで、優雅なランチをお過ごしください。
これまでの定番とは一味違うベトナムフォー&スープ春雨
みなさんは、どちらの商品に興味が湧きましたか?
これまでのスープ春雨にはないバリエーションで両方ともおすすめですが、特にレア度の高いベトナムフォーがお気に入り。200円ほどで買えるので、挑戦しやすいのではないでしょうか。
ぜひ、頑張る毎日のお供に一度お試しください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

おいしいものに囲まれて、ラクして生きたいウェブライター。日常の癒しはスイーツとお茶。好きなお店はカルディと無印良品。飽き性なので海外グルメや季節を感じるレシピなど、毎日に小さなワクワクをプラスするものも欠かせません。食事やおやつにこだわる私のおすすめを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日