残っていたらすぐ買って!【イオン】ボリュームハンパない「1人じゃ無理」「家族で分け合う」3選
- 2024年04月05日公開
こんにちは。「イオン」マニア歴5年、週8回イオンパトロールをしているヨムーノライターのヤギコです。「イオンの達人」=「イオニスト」として、雑誌やテレビに出演し、イオンの「隠れ名品、お得なアイテム」を紹介しています。さらにイオンのおかげで、貯蓄0円から700万円の貯金にも成功しました!
最近は物価高騰のためか、お手頃価格のイオンのPB「ベストプライス」が人気です。
なかでも今注目を浴びているのは、1月下旬に発売されたボリュームタイプの冷凍食品。今回、イオンさんからご提供いただきました。が、容赦無く本音レビューさせていただきます!
トップバリュとニップンが作ったボリューミーすぎる冷凍食品

ひとつのプレートにボリューミーなごはんを詰め込んだ冷凍食品。その名も「トップバリュベストプライス ガッツリ飯×ガッツリ飯」です。現在、このシリーズからは3つの商品が販売されています。

製造所は、冷凍食品でおなじみのニップンさん!安いのに超大手同士のタッグ商品だなんて、嬉しいですね。私の胸が躍ります。
イオンの超ガッツリご飯① ビビンバとヤンニョムチキン

商品名:“ビ、ビンとびっくり”ビビンバ&ヤンニョムチキン
価格:537円(税込)
容量:400g
エネルギー:1食当たり648kcal
こちらは「“ビ、ビンとびっくり”ビビンバ&ヤンニョムチキン」です。名前の通り、ビビンバとヨンニョムチキンがワンプレートにのっています。とても豪勢です。

送料400gとあり、視覚的にもかなりボリューミーです。カロリーは648kcal。一皿でまるまる1食分のカロリーといえるでしょう。
味は全体的にかなり辛めです。 それもそのはず。トップバリュやイオンの商品は、辛さが美味な料理に関してはかなり辛めで作られることが多いです。だから、子どもにはちょっと辛いかな。

ヤンニョムチキンはわりと日本の唐揚げ風で、お肉や衣自体はあまり辛くありません。かかっているコチュジャンが、スパイシーなんですね。かなりクセになる感じです。
(余談ですがイオンの商品って辛いけど美味しいから、ついつい食べてしまいます。そしてだんだんと辛さに耐性がついていきます)。

ビビンバも冷凍食品というよりは、ミールキットで作ったような味わいでした。歯応えや味わいが冷凍食品よりもやや、手作りに近い感じとでもいいましょうか。そしてほうれん草、もやしなどの野菜がとれるのは嬉しい。

しかし実は、このプレートで私が最も驚いたのはお米でした。ほとんど国産の精白米が使われているのですが、ちょっぴり押し麦が入っているんです! そのため、ときおりプチッという食感を感じます。これがいい!!
お米のよかったところがもうひとつ。

おこげができていました!
え、ビビンバだからおこげ?それとも私が上手に温められなかっただけ?ただの偶然?
真実はわからないままですが、味が凝縮されたおこげは美味しかったです。
イオンの超ガッツリご飯②ナポリタンとミラノ風ドリア、ハンバーグのせ

商品名:“な、なんと大きな” ナポリタン&ミラノ風ドリア、ハンバーグのせ
価格:537円(税込)
容量:420g
エネルギー:1食当たり615kcal
2品目は「“な、なんと大きな” ナポリタン&ミラノ風ドリア、ハンバーグのせ」です。そういえば、こういった「な、なんと大きな」のようなセリフ調の商品名は、トップバリュではあまり見かけません。読むだけでワクワしてきますね!

中にはナポリタン、ミラノ風ドリア、ハンバーグがぎっしり。見た瞬間、「一人サイゼ!」と思ってしまいました。主役級アイテムが3つ乗った豪華なプレートです。
温めると溶けたチーズの香りや、ナポリタンのピーマン玉ねぎのビターな香りがただよってきます。お腹が鳴りそうです。

食べてみると、ナ、ナポリタンが美味しい!ソロデビューできる美味しさです。野菜も香りはビターですが、甘味がでるように炒めたような味。とってもヤミー!

ミラノ風ドリアは名前のためか、どうしてもサイゼリヤが浮かんできてしまいます。サイゼリヤのミラノ風ドリアよりもホワイトソースの量は少なめ。味わいは品があるように感じられました。そしてハンバーグが大きい!鶏肉のハンバーグなので、くどくない味わいです。
イオンの超ガッツリご飯③ペペロンチーノとガーリックライス、チキンのせ

商品名:“ガ・ガ・ガっと食べる” ペペロンチーノ&ガーリックライス、チキンのせ
価格:537円(税込)
容量:420g
エネルギー:1食当たり704kcal
最後は「“ガ・ガ・ガっと食べる” ペペロンチーノ&ガーリックライス、チキンのせ」です。温めると、にんにくの香りが室内を埋めつくします。ニンニク好きにはたまりません!

香りは裏切りませんね。食べるとやはりガーリックライスが美味しいです。シンプルですがニンニクの甘味が際立っています。

チキンも甘めのソースで食べやすいです。

しかしペペロンチーノが辛い!辛さゆえのうまさが堪能できます。ほうれん草やベーコンの味わいは優しめ。このコントラストもとても良いです。
麺とライスの炭水化物のタッグです。がっつり系なので、普段たくさんご飯を買う男性によさそう!
個人的には、家族のご飯を炊き忘れた時用に、冷凍庫に買い置きしておくのもいいと思いました。控え選手みたいなイメージです。お米が炊き上がるのを待たずに、パスタもガーリックライスもできてしまいますから。
ガーリックライスやペペロンチーノを小学生の息子とシェアしながら、サラダやスープも一緒に食べるイメージです。シンプルな味わいだからこそ、他のおかずにもあわせやすいように感じました。
ここは意見が分かれそう
とにかくガッツリ食べたい人向けに作られた、食べ応えのあるワンプレート商品です。女性より男性ウケすることは間違いなさそうです。それゆえ、私には量が多く、家族でシェアして食べたいと感じました。

もうひとつ。温め方にはじめは戸惑いました。 この商品は「600W 5分30秒〜6分」のように、温め時間に少し範囲があります。え、これ、5分30秒?6分?と、設定時間に戸惑いました。
どうやら、最初は5分30秒温めて、冷たかったら10秒追加、というふうに時間を増やすのがよさそうです。目視ではなく、少し触って確かめるのが私はおすすめです(やけどには注意)。
ガッツリ飯は、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国 約1,500店舗にて発売中です。2月終盤にに新アイテムも随時登場予定。気になる人はお早めにチェックしてみてくださいね。
※価格は店舗や地域によって異なる場合があります。また価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
※価格は単品で購入した場合のものです。ほかとの組み合わせによって変動する場合があります。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
【こうなった"ひき肉"絶対食べないで!】スーパー精肉担当がゾッとする警告→「加熱してもアウトなんだ…」「気をつけます…」2025/10/31 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【頼むから終売しないでー!(泣)】「1個210gドッカーン!」【ヤオコー】がすごすぎ!「もう手作りやめます」贅沢グルメ3選2025/10/25 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
もう白米やめてコレにするーー!!【イオン新商品】「超大容量!マジでウマいな…」「1人前189円」この手があったか!3選2025/10/29 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
【ヤオコー】買うべきおすすめプライベートブランド「yes」食料品5選2025/10/22 -
売り切れ御免!【業務スーパー】「冷凍なのに専門店レベル!?」SNSで超話題の即買いスイーツ3選2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





