1500円級→110円!?【ダイソー】2023年「ガチで買って大正解!」ランキング10
- 2023年12月30日公開
こんにちは、3児のママで100均マニアの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、人気100円ショップ「セリア」「ダイソー」「ワッツ」で、マニアが2023年に買って良かったアイテムをランキング形式でご紹介します♪
第10位 セリア「海のいきものバスボール」110円(税込)

入浴剤のバスボールの中に、マスコットがランダムで1個入っています。お湯に溶かすと中からマスコットが出てきますよ♪
ほんのりシャボンの香りで、お風呂タイムが楽しみになるアイテムです。
第9位 ダイソー「ふりふりごはんボール」110円 (税込)

ケースの中にごはんを入れてフタをしてからふりふり振ると、食べやすい一口サイズのごはんボールが一度に3個作れる便利グッズ。
お弁当や子ども用ごはんにはもちろん、手まり寿司を作るときにも時短できますよ。
セリアやキャンドゥでも販売されていますが、ダイソー版は食洗機対応なのが購入の決め手になりました。
第8位 セリア「ミニチュアごはんバスボール」110円 (税込)

サンドイッチや目玉焼きなど、食品サンプルがミニチュアになったようなかわいすぎるマスコットが入ったバスボールで、せっけんの香りの入浴剤も楽しめますよ。
マスコットは全5種なので、お風呂に入る時間が楽しみになりますね♪
第7位 ダイソー「フレキシブル三脚」220円 (税込)

スマホやデジカメに使えるミニ三脚が220円(税込)で買えるのに驚き!
脚の部分は自由に形が変えられるようになっているので、自宅ではもちろんアウトドアなど不安定な場所に置いて撮影したい時にもお役立ちです。
第6位 セリア「ミニハサミ」110円(税込)

シンプルなモノトーンのケースにミニハサミが入っています。ケース裏側にはマグネットが付いているので冷蔵庫や玄関ドアにぴたっとくっつけられますよ。
食品袋やダイレクトメールなどを開封したい時に、さっと使えて便利なので1つ持っておくと重宝します。
第5位 ダイソー「木目調ホワイトボード(雲)」110円(税込)

見た目は木製ボードのようですが、ホワイトボードマーカーで文字や絵を描いて簡単に消せる便利アイテム。

白いホワイトボードよりも生活感が出にくく、冷蔵庫や玄関ドアにくっつけておいてもおしゃれな印象ですよ。
雑貨屋さんで同じような木目調のホワイトボードは1500円前後で販売されているので、1つ110円で購入出来るの文句なしに安い!
第4位 ダイソー「木目調ホワイトボード(スタンド型)」110円(税込)

第5位で紹介したマグネット付きの雲型の他にも、スタンド型の木目調ホワイトボードもありますよ。
こちらはスタンド型で文字が書ける範囲も大きめなので、家族への伝言メモやToDoリストなど自由度がぐっと上がりますよ。
第3位 セリア「ちいかわ スライドマルチケース/お薬手帳ケース/自転車キーホルダー」各110円(税込)

今年は、大人気“ちいかわ”のグッズが100均でも続々と登場していました!
お薬手帳ケースや自転車キーホルダーなど、日常生活にお役立ちのグッズも満載ですが、人気すぎてすぐに売り切れてしまう難点も……。
入荷直後のタイミングなどで運良く出会えたら、迷わずゲットするのがおすすめです。
第2位 ワッツ「ウォーターボム」110円(税込)

中に水を入れると水風船のように遊べるウォーターボムで、シリコン製なので何度も繰り返し遊べますよ。
風船のようにゴミも出ずエコで、屋外やお風呂場で遊ぶと盛り上がるのでおすすめです♪
第1位 セリア「ウォータージャグ」110円(税込)

1.75リットルも入る大きめサイズのウォータージャグが110円で買えるのは超プチプラ!
コックを持ち上げると水が出るので、大きなボトルを扱いにくい子どもでも自分でお茶が入れられるのが便利♪
ジュースを入れるとホームパーティーにもぴったりで、水を入れてアウトドアで簡易的な水道代わりに使ったりと活用できます。
まとめ
いかがでしたか?今年も100均には可愛い&便利なアイテムが溢れていました♪ 来年はどんな新グッズに出会えるか、楽しみですよね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





