贅沢感がハンパない!キャラメルソースは罪!「1人で2個」食べる!【ミスド】満足度高すぎだった新作
- 2023年12月27日公開

こんにちは、3時のおやつは欠かせないヨムーノライターのきなこです。
新作が登場するたびにSNSで話題になるミスタードーナツ(以下ミスド)。 2023年11月上旬から「ポン・デ・ショコラシリーズ第一弾として「コク深 ポン・デ・ショコラ」が販売されていますが、11月下旬には早くもシリーズ第2弾の新作ドーナツが登場!
今回は大人向けな!?ポン・デ・ショコラなのだとか。
ここでは、2023年11月29日から期間限定で発売された「大人のポン・デ・ショコラ」全2種を購入してきましたので実食紹介しましょう。
【ミスド】ポン・デ・ショコラシリーズ「大人のポン・デ・ショコラ 芳醇カカオ」
▲価格:テイクアウト216円(税込)・イートイン220円(税込)・1個あたりのカロリー253㎉
ミスドが「ちょっと贅沢なポン・デ・ショコラ」をテーマとした「大人のポン・デ・ショコラシリーズ」。
ポン・デ・リングの特長でもある、もちもち食感のショコラ生地に芳醇なカカオが香るソースをコーティング、仕上げにココアパウダーで飾りつけた見た目からも高級さを感じるドーナツです。 ちなみに、ヘーゼルナッツとバニラの風味が隠し味なのだそう。
贅沢感がハンパない!
ミスドのショーケース内では1個ずつ箱に入れられた状態で販売され、見ただけでわかる贅沢さ。
それもそのはず、半分ずつでトッピングがちがい、片側にはチョココーティングの上にカカオが香るソース。 もう片側にはこぼれ落ちそうなほどのココアパウダーが惜しみなくトッピングされています。
1個で別の味が楽しめると、なんだかオトクな気がしますよね。しかも200円台と手に取りやすい価格設定も◎。
大人のポン・デ・ショコラ芳醇カカオの実食レポ
手元に持ってくると、カカオのビターな香りをしっかりと感じます。
ココアパウダーがトッピングされている部分は、もちもちのポン・デ・ショコラ生地とチョコ、ココアの3つの風味が口いっぱいに広がりカカオが濃いですね。
ちなみにヘーゼルナッツやバニラの風味は隠し味だからか、個人的にはほとんど感じず…。チョコ感のほうが強い印象です。
また反対側のチョコソースは固まっておらず、トロンとした口当たりがポン・デ・ショコラ生地を包み、口のなかではチョコづくし!
そのチョコは、カカオのビターさはあるものの苦みはなく、「大人の…」とありますが、お子さんウケもよいかと思います。
ただし、チョコソースはかなりべたつき、食べにくさは否めませんのでお手拭きは必須です。
【ミスド】ポン・デ・ショコラシリーズ「大人のポン・デ・ショコラ芳醇キャラメル」
▲価格:テイクアウト216円(税込)・イートイン220円(税込)・1個あたりのカロリー295㎉。
続いては「大人のポン・デ・ショコラ芳醇キャラメル」。
こちらも、もちもち食感のポン・デ・ショコラ生地に、芳醇な香りが特長のキャラメルソースとチョココーティング・キャンディングアーモンドをトッピングした贅沢な一品です。
艶やかで美しすぎるビジュアル
トロリと艶やかなキャラメルソースと、大きめなキャンディングアーモンドがちりばめられた見た目はとにかくリッチ! テカテカと光に反射する見た目は美しすぎます。
こちらもキャラメルソースは固まっておらず、ちょっと手が触れただけでもべたつきますのでご注意くださいね。
ちなみに、「大人のポン・デ・ショコラシリーズ」は、箱トレーの横におすすめの食べ方が記載されていますので、その通りに食べるのが一番よさそうです。
大人のポン・デ・ショコラ芳醇キャラメルの実食レポ
まずは、チョココーディング&キャンディングアーモンドの部分をいただくと、キャラメルの甘い香りの中にチョコが主張してきます。
そして、キャンディングアーモンドのザクザク感はチョコとの相性が抜群。これが無いと逆に物足りなく感じるかもしれません。
もう片側はキャラメルソースの甘い香りが強く、濃厚で甘ったるいのかと思いきや、甘さは普通で最後まで飽きずにおいしく堪能できます。 やはりミスドのドーナツは高クオリティですね。
ただ、キャラメルソースのネトっとしたテクスチャーは、ウエットシートでないと落ちにくいので、このあたりはご注意を。
「ポン・デ・ショコラシリーズ」の販売期間は2024年2月下旬まで!
ミスドの「大人のポン・デ・ショコラシリーズ」の販売期間は2024年2月下旬までとなっています。
チョコ好きなかたはもちろん、いつもとは違うリッチなドーナツが食べたいかたにおすすめです。
気になったかたは、ぜひ味わってみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日