大人気「愛の不時着」でも話題【韓ビニ】「甘いの・しょっぱいの」交互にいきたい!おすすめBEST6
- 2023年12月28日公開

こんにちは、愛媛県在住で韓国グルメが大好きな、ヨムーノライター小林ちかです。
最近、日本でも韓国のお菓子が手に入る店舗が増えています。 例えば、韓国食品からコスメまで話題の商品が揃う「韓ビニ」を知っていますか?
今回は、「韓ビニ」で購入できる甘い系からしょっぱい系まで、おすすめお菓子をご紹介します。
種類が多すぎて何を買えばいいか迷ってしまうという方も、ぜひ参考にしてみてください!
韓ビニで韓国の人気お菓子が購入できる!
韓ビニで買える韓国で人気のお菓子6商品をピックアップ。 パッケージから日本とは違った面白さを感じますよね。韓国のお菓子は多種多様で、日本でも人気のあるお菓子の韓国版などもあるんです。
今回は、筆者が通っている「韓ビニ松山店」の店員さんにお話を伺いながら、店舗で人気の商品を購入してきました!
【甘い系】韓ビニのおすすめお菓子BEST3
モチモチ新食感!「チャンブンオパン(たい焼きケーキ)」
オリオン製菓の「チャムブンオパン(704円/税込)」は、たい焼きのような形をした甘いスポンジケーキのお菓子。
1箱に個包装された袋が6つ入っているため、持ち歩きにも便利です。
スポンジは甘くてしっとりしていて、食べていくとお餅とあんこチョコクリームが重なり、モチモチとした食感に変わります。
おいしくて全部食べてしまいたくなりますが、カロリーが1個あたり121kcalとけっこう高いので、食べ過ぎには十分に注意しましょう。
バターの風味がヤミツキに!「バターワッフル」
日本で手に入りやすく、比較的値段も安い韓国のお菓子「バターワッフル(154円/税込)」は、個人的に大好きなお菓子!
1箱には3袋入っており、それぞれの袋にはサクサクとした食感の薄いバタークッキーが3枚入っています。
かじると、カリッとしていてサクサク!「鳩サブレ」のような味ですが甘さは控えめで、バターの風味が後を引くおいしさです!
シンプルにそのまま食べてもおいしいですが、砕いてアイスクリームのトッピングしたり、自由にアレンジも楽しめますよ。
ちんすこうにソックリ?!「ロッセンパイナップル」
韓国ロッテの「ロッセンパイナップル(256円税込)」は、パイナップル味のクリームをサンドしたビスケット菓子。
1箱に2袋入りで、一口サイズの小さいビスケットが1袋に6枚入っています。
ビスケットは、味も食感も、まさに「ちんすこう」ソックリ!口の中でほろほろと崩れていき、甘酸っぱいパイナップルクリームと一緒になると、おいしさが倍増します♡
コーヒーや紅茶と一緒に楽しむのはもちろん、ホットミルクに浸して食べるのもおすすめです。
【しょっぱい系】韓ビニのおすすめお菓子BEST3
みんな大好き!ポテトチップス「ハニーバターチップ」
こちらは、韓国のヘテ製菓と日本のカルビーが協力して作った「ヘテ・カルビー」のポテトチップス。
味は、日本のポテトチップス「しあわせバタ〜」をベースにして韓国仕様の「ハニーバター味(240円/税込)」にアレンジしているそう。
袋を開けた瞬間から、バターやハチミツの甘い香りが一気に広がります。
味は、ポテトチップのしょっぱさとハミチの甘さ、バターの豊かな味わいのハーモニーが絶妙です。一度食べるとやめられなくなります。
韓国ドラマで話題!「ヤンパリング(オニオンリング)」
こちらは、玉ねぎの輪切りをイメージしたスナック菓子「ヤンパリング(152円/税込)」。
韓国で人気のある国民的なスナック菓子で、ドラマ『愛の不時着』でも登場し話題になりました。
見た目は完全にオニオンリング!袋を開けると、玉ねぎの風味をしっかり感じます。
食感はサクサクで軽い歯触り。日本のサッポロポテトに少し似ていて優しい味わいで、手が止まらなくなる美味しさです。
韓国版のかっぱえびせん「セウカンブラック(トリュフ味)」
韓ビニの新商品「セウカンブラック(320円/税込)」は、韓国版かっぱえびせんのトリュフ味。
黒いパッケージとトリュフのイラストが高級感を漂わせ、テンションが上がります!お酒のおつまみにぴったりですね。
食感はサクサクしていて、海老の香ばしさの後に、トリュフの風味もしっかり感じられます。
価格はやや高めの320円ですが、トリュフ入りのお菓子と考えれば、安いと思うほど満足感がありますよ。
韓ビニで好みのお菓子を見つけてみて
韓国のお菓子は、日本人の味覚にも合うおいしい菓子がたくさん!
ちなみに韓ビニには、箱から出したバラ売りを購入できるお店もあるので、気軽に味わいたい人はぜひ訪れてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
テレビ放送で大反響!【シャトレーゼ】駆け込む人続出!?「値下げ?考えられないほど破格」「おいしさ爆発」神スイーツ4選2025/04/01
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
オンラインでは完売(泣)店舗在庫もわずか!?【3COINSが大正解】小5息子も「両手が空いて便利!」と大絶賛!2選2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日