まだ切り干し大根、ゆっくり戻してるの?【家事ヤロウ】ギャル曽根さん考案『時短ボリュームサラダ』作ってみた
- 2024年09月12日更新

こんにちは、料理はなるべく簡素化したいくふうLive!ライターのきなこです。
物価高でも比較的お安く入手できるお助け食材の切干し大根。 毎日の食事に使いたいものですが、戻し時間が必要だったり、決まったレシピしか思いつかず困っていませんか?
そこで今回は、人気テレビ番組「家事ヤロウ」で紹介されたレシピ『中華風切り干し大根サラダ』を作ってみました。
【家事ヤロウ】ギャル曾根さん「中華風切り干し大根サラダ」
2023年10月24日に「家事ヤロウ」で紹介された、ギャル曽根さん考案レシピ「中華風切り干し大根サラダ」です。
水で戻す場合約15分ほどかかる切干し大根の戻し時間が、なんと4分レンチンでできちゃう斬新な方法を用いたレシピです。
ここでは「家事ヤロウ」のインスタグラムを参考に作ってみましょう。
中華風切り干し大根サラダの材料
- 切り干し大根…50g
- きゅうり…1本
- ハム…5枚
- すし酢…大さじ4
- しょう油…小さじ2
- ごま油…大さじ2
- 白ごま…おこのみで適量
★レンチンで切り干し大根の戻し時間を短縮!
★すし酢は酢と塩と砂糖のバランス良く、簡単に味が決まりやすい
中華風切り干し大根サラダの作り方
【1】切り干し大根を適量の水に入れ、600Wの電子レンジで約4分加熱する。
切り干し大根は、あらかじめもみ洗いしてから適量の水につけ、ラップをかけてレンジでチンします。
【2】きゅうりとハムを細切りにする。
切り干し大根をチンしている間に、きゅうりとハムを細切りにしておきます。
【3】ボウルに②を入れ、すし酢・しょう油・ごま油を加え混ぜる。
すでにすし酢に砂糖や塩が入っているため、使う調味料が少なく済むのが高ポイントですね。
【4】①の切り干し大根を取り出し、しっかりと絞って水気を切る。
取り出してみると、切り干し大根はしっかりと水分を含み、ふっくらと戻っています。これは画期的!
ちなみに、電子レンジで加熱しているため若干熱くなっていますので、取り出すときや絞る際は粗熱を取ってからがおすすめです。
こんな感じにしっかりと絞ると、かなり量が減りました。
【5】④の切り干し大根を③と一緒に混ぜ合わせる。
所どころ塊になっている切り干し大根を箸でほぐしながら混ぜるのがコツ。
【6】お皿に盛り、白ごまを適量ふりかけたら完成!
ここまで難しいことは一切なく簡単でした。
なんといっても、切り干し大根の戻し時間が短縮されるので、あと1品足りないときなどにもパパっと作れて便利。
中華風切り干し大根サラダの実食レポ
ひとくち味わってみると、ポリポリ食感の切り干し大根に酸味や甘みがしっかりと染み込んでいておいしい…!
噛むたびにジュワっと調味料のうまみを感じられ最高です。
さらに味のバランスがしっかりと決まっており、全体的にさっぱりした味わいでいくらでも箸が進みます。
すし酢、しょう油、ごま油でこの味が出せるなら、もうドレッシングいらずですね。
これは、切り干し大根の代わりにもやしや春雨に置き換えてもよさそうですし、いろんなアレンジがききそうです。
リピ決定!「中華風切り干し大根サラダ」作ってみて!
今回は、人気テレビ番組「家事ヤロウ」で紹介された、ギャル曽根さん考案レシピの「中華風切り干し大根サラダ」を紹介しました。
切り干し大根の戻し時間の短縮、すし酢、しょう油、ごま油の3つの調味料でしっかりと味が決まる手軽さから、我が家ではこれから何度も登場する鬼リピレシピに決定です。
簡単でとってもおいしかったので、みなさんもぜひ作ってみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「ホットドッグにするなんて」ギルティすぎ!余った食パンの消費に2025/07/12
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【豚しゃぶするなら、薬味香るごまだれでガッツリ!】和田明日香さんが教える「バカうま〜い食べ方」2025/07/12
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日