ファッション迷子の「30代・40代」必見♡基本のワードローブ&着こなしルール
- 2023年10月23日更新

30代・40代のファッションの基本は?
体型や似合う服が変わり始める「30代・40代」。今までのファッションがしっくりこなくなったら、基本のワードローブを見直す時期かもしれません!
ここでは、「品の良さ」「清潔感」「高見え」など大人世代が身につけたいイメージを叶えるアイテムをセレクト。服選びや着こなしでぐっと印象が変わる、3〜40代ファッションのコツをご紹介します。
シンプルボトムにトレンドを効かせる
①まずは揃えたい「膝下スカート」
3〜40代からは、基本のワードローブさえしっかり持っていれば、さほど多くの服は必要ありません。美しいフォルムの「膝下スカート」など、シンプルなボトムにちょっぴりトレンドを入れるのが丁度いい。
なめらかな生地と上質なルックスで、大人の魅力を生かすIラインシルエットが◎。ブラック、ブラウン、オフホワイトがあり、どれを買うか迷ってしまうカラー展開。1枚持っていて損なしのスカートです。
②きれいめパンツに程よくトレンドを
きちんとした印象を与えながら、カジュアルなものと合わせた時きれいめに決まる「タックパンツ」は1枚持っていたい。きれいめであれば、テーパードパンツやワイドパンツなどもOKです。
品の良いバッグでシンプルなコーデは、ポインテッドトゥやプリーツトップスでさり気なくトレンドをONしています。ベージュも良いですが、グレーは中間色でさらに合わせやすい。
▼コチラの商品がおすすめ!
③定番だから大切にしたいデニム
大人もはき続けたい“デニム”は、永遠のベーシックだからこそ着こなしをアップデートしていきたい。秋にマストなマウンテンパーカーには、ルーズなワイドストレートデニム&短めスウェットで今の息吹をONして。
今っぽさを狙うなら、清潔感のあるホワイトデニムもイチオシ。きれいなムードが増す上、ファーやボアを合わせても優しいエレガントコーデに。
▼コチラの商品がおすすめ!
さっと羽織れる“定番アウター”
④大人のTPOに対応できるジャケット
シーズンごとに2~3種持っておくと困らないアウター。秋の定番なら、こんなテーラードジャケットが出番多めです。パンツスタイルだけでなく、スカートやワンピにもベストマッチだから助かりますね。
⑤ツイードジャケットはラフにもオケージョンにも
ツイードをチョイスすれば、オケージョンにもTシャツコーデにも着られて大活躍。ペプラムシルエットなら無難になりすぎず、金ボタンや長め丈でモードな雰囲気UPです。
ノーカラーなのでハイネックトップスがサマになります。おしゃれしながらヒップラインが隠せるのも嬉しい。
⑥高見えで高コスパなシンプルダウンがほしい
ダウンなどクオリティにこだわりたいアウターは、SNSや雑誌などで高評価のものをセレクト。お値段以上の品質と、プレーンなデザインなら大人ワードローブのメインアイテムに。
カーデのように気軽に着られるほか、カーゴスカート×黒タートル、ベージュニット×テーパードパンツの大人カジュアルにぴったり。
オンオフ着回せる基本トップス
⑦白シャツはあると使えます
白シャツはワードローブの基本。レイヤードしたり、アクセや小物でアレンジしたりと何かと使えます。ベージュパンプスやバッグでデニムもきちんと上品カジュアルに。
⑧ニットの重ね着にロングシャツもほしい
白シャツでもロングタイプは、ニットから覗かせるスタイルに使いやすく重宝します。グレーのテーパードパンツでも、ワイドを選びシャツを長めにすることでこなれ感がでますよ。
⑨ニットは地味色×上質素材なら最強
Vネックニットは3〜40代が買っておきたい定番トップスです。特にブラックやブラウン、グレーなど定番のカラー&カシミヤなどの上質素材を選んで。ロングスカートやブーツコーデがランクアップします。
▼コチラの商品がおすすめ!
⑩ハイネックニットは着映えしやすい
3〜40代はトレンドボトムスが着映える「ハイネックニット」を準備したい。ホワイトやブラックなど、パキッとしたカラーですっきり着こなすのがおすすめです。
ホワイトハイネックは、ここ最近トレンドが続いているジャンスカやキャミワンピなどの今っぽアイテムと好相性。もちろんデニムやテーパードパンツなどベーシックなボトムにも最適です。
▼コチラの商品がおすすめ!
基本のシューズ・小物はこれ
⑪秋冬は「ブラック」のショートブーツが必須
どんなコーデにもハマるブラックブーツは頼れるアイテムです。装飾のないものを選ぶことでより幅広くコーデできます。
▼コチラの商品がおすすめ!
マンネリ解消には「トレンド服」も!
⑫カラー×ボアは羽織るだけで新鮮
シンプルなカットソーやシャツ、ボトムもシンプルにすれば、ボアカーディガンをアクセントに使えます。こちらの1点投入でコーデに個性が生まれます。
⑬プリーツスカートは色や素材で遊べる
40代だから無難な服にしよう...そんな方は、いつも同じようなコーデになりがち。地味見えしないためには、シンプル服を持った上で、トレンドアイテムを少し買い足すと新鮮です。
きれい色や素材で遊びやすいのが「プリーツスカート」。シンプルすぎず縦ラインですらりと見えるので、トレンド服を持っていない方の最初のお買い物にオススメです。こちらのコーデ、ボルドーのスエード素材が素敵ですよね。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間帯を避けるなど、感染予防を心がけて下さい。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
「完売で見つけられない(泣)」発売早々大ヒット!【ワークマン】「羽織るだけで即→“今っぽい”」中の人も超推し!2025/04/11
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日