煮物だけじゃない!旬のかぼちゃをデパ地下級のデリサラダにアレンジ
- 2024年02月11日公開

デリサラダでかぼちゃを味わおう!
夏に収穫して貯蔵し、秋から冬にかけておいしさが増すかぼちゃ。
煮物のイメージが強く、ほかのレパートリーが少ないという方も多いのではないでしょうか。
そんなかぼちゃを今回はデパ地下級のデリサラダにアレンジ!
彩りがきれいなのはもちろん、かぼちゃが入ることでサラダでも満足感のある一品に仕上がりますよ。
かぼちゃと卵のカレーサラダ
作業時間:10分 難易度:★★☆
レンジで時短調理が叶うカレー味のかぼちゃサラダ。
具材にはハムとゆで卵が入り、こどもから大人まで好む味付けです。
多めに作って作り置きもOK。食パンに挟んでサンドイッチにして食べるのもオススメです!
材料(3~4人前)
・かぼちゃ……300g
【A】
・マヨネーズ……大さじ1と1/2
・砂糖……小さじ1
・カレー粉……小さじ1
・塩こしょう……適量
・ハム……4枚
・ゆで卵……1個
下準備
・ハムを食べやすい大きさに切っておく。
作り方
1. かぼちゃを一口大に切って耐熱ボウルに入れ、水大さじ1(分量外)を回しかける。ラップをして600Wの電子レンジで3分半程度加熱する(串がスッと入ればOK)。ボウルに残った水分は拭き取る。

2. かぼちゃを潰し、Aを加えて混ぜる。さらにハムとゆで卵を加える。ゆで卵は軽く潰し、やさしく全体を混ぜ合わせる。

焼きかぼちゃのホットサラダ
時間:10分 難易度:★★☆

大きめにカットしたかぼちゃがごろごろ入った食べ応えのあるサラダ。かぼちゃの存在感抜群です!
ベビーリーフの上にこんがり焼いたかぼちゃとベーコンをたっぷりとのせ、ごまマヨソースをかけた一品。
オリーブオイルでカリッと焼いたにんにくがアクセントに。
材料(2人前)
・かぼちゃ……200g
・ベーコン(ブロック)……50g
・にんにく……2片
・ベビーリーフ……1袋
【A】
・マヨネーズ……大さじ1
・ポン酢……大さじ1/2
・すりごま……大さじ1
下準備
・にんにくは輪切りにしておく。
作り方
1. かぼちゃを5~7mm厚に切る。

2. フライパンにオリーブオイル(分量外)と輪切りにんにくを加えて中火にかける。にんにくの香りが上がったら、端に寄せる。その横でかぼちゃを両面焼き目がつくまで焼く。にんにくはきつね色になったら先に取り出す。

3. かぼちゃが焼けたら取り出し、同じフライパンにベーコン加える。中火でこんがり両面焼き目がつくまで焼く。

4. 器にベビーリーフを敷き、焼いたかぼちゃ、ベーコン、にんにくを順に盛り付ける。

5. Aを合わせてソースを作る。

ソースをかけて召し上がれ。

サラダをデパ地下級に仕上げるコツ
普段のサラダをデパ地下級に仕上げるコツは、最後の盛り付けにあります。
次の2点を意識してみてくださいね。
【1】どこから見てもすべての食材が見える
食材が均等に行き渡るように盛り付けます。部分的に食材が偏らないようにしてくださいね。
【2】立体感をもたせる
中心が高くなるよう山型に盛り付けます。また、食材に動きをつけることも大事です。例えば、焼きかぼちゃのホットサラダのように、少しずつずらしながら重ねると動きが出ます。
ちょっとした工夫でおうちのサラダがグレードアップするので、ぜひ挑戦してみてください!

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日