食べたら最後の【コストコ】おやつ「手が止まらない!」「コク深くてやみつき」歴18年マニアが沼確定
- 2023年08月24日更新

こんにちは。コストコへ通い続けて18年目のくふうLive!ライターのバロンママです。
今回はコストコから、お子さんの長期休みにもピッタリなおいしい商品をご紹介いたします!
たくさんの種類のスナック菓子やスイーツなどの中から迷いながら購入するのも、コストコに行く際の楽しみの一つですよね。
“もち麦おせんべい”はどのような商品?
〇天乃屋 もち麦おせんべい 72枚 1248円
1枚あたり 42キロカロリー
コストコで天乃屋の商品と言えば、歌舞伎揚げが有名です。
こちらは蒸したもち麦をそのままおせんべいにした、ヘルシーで体に優しい商品でした。
パッケージによると、もち麦には「大豆β-グルカン」という水溶性の食物繊維が豊富に含まれており、玄米の約3.4倍もの量なのだそう。
代表的な揚げせんべいと比較すると、脂質は約50%OFF(天乃屋社比)で、そして「うま味調味料不使用」という体に優しい商品です。
色が薄く、素材の持ち味を生かすという淡口醤油を使用。はちみつ、粉末味噌、昆布だしを加えることでもち麦の持つ甘みやコクがアップしているとのこと!
国産米100%です!
どんな味?
6パック入りで開封すると
個包装になった12枚入りのもち麦おせんべいが入っています。
大きすぎず、小さすぎず、程よいサイズ感でとても軽い!
いただいてみると、サクッと軽い口当たりで醤油や出汁の旨みを感じるようなお味!
油っぽさはあまり感じず、優しい味!そして口当たりも軽いのでとまらなくなってしまうおいしさです。
まわりにファンも多い、おいしいおススメ品です!
続いては“沖縄黒糖かりんとう”です。
“沖縄黒糖かりんとう”はどんな商品?
〇東京カリント 沖縄黒糖かりんとう 22袋入 1488円
1袋あたり32g 165キロカロリー
沖縄県産黒糖100%を使用して作られた商品です。
かわいらしいパッケージに入ったかりんとうは22袋入りの大容量で、シェアするにもピッタリ!そして賞味期限も長めの嬉しい商品です!
どんな味?
オススメしたいポイントは、1袋あたりの量が食べきりにちょうど良く、そして食べやすい小さめサイズというところです。
大体の大きさがそろっていて、パクっと一口で食べられるサイズ感。
サクッとしていて、コクのあるおいしさです!
沖縄県産黒糖100%を使用しているだけであって、上品なお味…風味もよくて、あとをひきます。
今回ご紹介した2商品はどちらも小分けにしやすく食べやすい商品!
お茶請けやお子さんのおやつにもピッタリです。
ぜひコストコでチェックしてみてくださいね!

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コストコ
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
コストコで絶対買いたいピザ!歴15年マニアが焼き方・冷凍・切り方を解説2025/01/08
-
【山梨】コストコ南アルプス倉庫店のセール品・限定品は?マニアがオープン前に潜入取材!2025/04/11
-
今コストコで絶対買い!他店よりお得な「大容量3袋入り」モッチモチ・万能・ヘルシー全部盛り2025/01/08
-
コストコ南アルプス倉庫店「山梨だけの限定商品」「人気グルメの舞台裏」をマニアが特別取材!2025/04/11
-
コストコ「チキンストック」で無限アレンジ!歴14年マニア絶賛♡万能グルメ2025/01/08
-
コストコ歴14年マニア「今、絶対買うべき!」最新おすすめ5選。思わず二度見のお買い得祭り2023/06/27
-
コストコ歴14年マニアが「鬼リピ!消費する」5選&「もう買わない」1品2023/06/27
-
コストコ”中の人”が自腹でリピ買い!「おすすめ食材BEST7&お得な裏ワザ」をマニアがガチ取材2023/06/27
-
【超朗報】「クランチーグレイズドチキン」コストコ降臨!本場韓国では超人気グルメ「売切れ前に絶対買いたい!」2025/03/14
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日