安いの当たり前!【コスモス】「ガス使わなくてOK」「3分でメイン完成」罪悪感なし!冷凍食品4選
- 2023年07月31日更新

こんにちは、くふうLive!ライターのsakuranboです。
毎日の夕飯、時間がない日でも作れるメイン料理がほしい……。 そんな人に朗報です!
コスモスブランドの冷凍食品なら、たった数分でメイン料理が完成。 しかも美味しくてお得なんです♪
今回は我が家で何度もリピしている冷凍食品をピックアップしてご紹介します。
子ども喜ぶハンバーグ
- ジューシーハンバーグ 568円(税込)
4つ入って568円!それだけでもお得なのですが、この日は公式アプリでクーポンが出ていたので、なんと538円(税込)でした!
一つひとつが大きいので、すごく食べ応えがあるハンバーグです。
調理はレンジ加熱だけなのでとっても簡単。
凍ったままのハンバーグを1個お皿にのせ、ラップをせずに500Wで3分30秒温めます。2個なら500Wで5分加熱。
これだけでメインのおかずが完成です。
ソースはケチャップやデミグラスソースなどをお好みでかけてくださいね!
ソースなしでそのまま食べても、お肉の旨味がギュッと詰まった味わいで大満足でした。
簡単に手作りピザ
- ナポリ風ピザクラフト 218円(税込)
冷凍生地が3枚入っていて、自宅で簡単に手作りピザが作れます。
ピザソースを塗ってお好みの具材やチーズをのせ、オーブンで焼くだけですぐに完成。
フチはぷっくりしていますが、生地は薄めなのでクリスピーのようなサクサクした食感も味わえます。
上の写真のように、私は焼く前に切ってからトッピングをしています♪
子どもと一緒に作るとすごく喜んでお手伝いしてくれますよ。
お弁当にも!若鶏の唐揚げ
- 若鶏の唐揚げ 348円(税込)
冷凍の唐揚げといえばお弁当の定番ですが、晩御飯のおかずにもなるしっかり目の味付けが魅力の一品。
調理方法はラップをせずにお皿にのせて、1個なら電子レンジを500Wにして約1分温めます。
おかずがちょっと物足りないときにも重宝しますよ♪
魚が一番のおすすめ!骨取り紅鮭
- 骨取り紅鮭の塩焼き 428円(税込)
2個入ってこの価格。しかも今回はアプリクーポンで20円引きだったので408円(税込)でゲット。
コスモスブランドの冷凍魚シリーズはどの商品も絶品なので、我が家で一番リピートしています。
中身は使いやすい個包装。
1袋なら、電子レンジ500wで約1分30秒温めると完成。
焼き魚は塩加減や焼き加減が難しいですが、冷凍食品ならレンジ調理でおいしい焼鮭ができちゃいます。
しかも骨がないので、子どもも安心して食べられますよ。
コスモスブランドの冷凍食品はアプリ使用がお得
今回紹介した冷凍食品のうち、2品はアプリのクーポンを使用して購入しました。
冷凍食品は日持ちするので、お得に購入できるときにストックしておくのが賢い買い方です。
どれも何度もリピ買いしているおすすめ商品なので、ぜひお試ししてくださいね!

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
マクドナルドも唖然!?【コスモス】8個入りで119円!「そりゃすぐ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強“専売品”4選2025/10/10
-
【コスモス】でしか買えない!「348円でずっしりデカい!」「もうスーパー行けないよ…」最強コスパ3選2025/10/02
-
キッチン雑貨も!コスモスおすすめ日用・消耗品5選2025/05/15
-
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
-
「1個49円」激安にコンビニも唖然!?【コスモス】でしか買えない!ドラスト"元店員"「中ぎっしり」最強コスパ5選2025/09/05
-
夫思わず「デカッ!」【コスモス】大手メーカーなのに「本家より安い」「1袋100円以下って…」常連が“こっそり教える”買うべき3選2025/09/27
-
「1個42円」でいいの!?【コスモス】でしか買えない!「これ、"うなぎ並"に激ウマ!!」と小5息子も大興奮!コスパ最強3選2025/09/27
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
大発見それとも無謀?【すき家】終売した「ねぎマヨ炭火やきとり丼」→【コスモス】「炭火で焼いた焼鳥」で作ってみた2025/10/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日