甘党のパパ&旦那へ贈る「パパの日の洋菓子&和菓子スイーツ」12選
- 2023年06月04日更新

パパ・旦那へ、いつもありがとう♡
今年の父の日は6月18日です。甘いのが大好きなパパ&旦那に贈る「父の日スイーツ」を特集しました♡
とっておきのスイーツと共に、日頃の感謝を伝えましょう。洋菓子から和菓子までピックアップ!参考にしてみてくださいね。
美味しい口どけ「チョコレートケーキ」
①男爵デザインがインパクト!「オペラダディ」
男爵のデザインがインパクト大のチョコレートケーキ。ダディっぽさを思わせるデザインは、貰った本人も思わず嬉しくなりそう♡
生地に染み込んだコーヒーシロップとコニャックが、ビターな大人の味わいを演出。こだわりあるビスキュイジョコンド、チョコレートガナッシュ、バタークリームで作られた層の断面にうっとり。お酒にも合うスイーツです。
②全てにこだわりを詰めた「ガトーショコラ」
「グルメ・ファーストクラス」の表紙で紹介された、魅惑のガトーショコラ。原料だけではなく、焼きムラを無くす型や、味を邪魔しないベーキングペーパーも取り寄せる程のこだわりなんだとか。
チョコの個性を熟知し、特別に配合されたチョコを使用。甘さはしっかりと、酸味は少ないガトーショコラは子どもにも喜ばれる美味しさです。「温める、常温、冷やす」の温度で変わる3つの味をお楽しみください。
濃厚さがたまらない「チーズケーキ」
③二段階熟成が決め手!「バスクチーズケーキ」
500回を超える試作に、製作期間は1年とこだわりを魅せる熟成バスクチーズケーキ。北海道産のクリームチーズと生クリームを贅沢に使用しています。
他にはない“二段熟成製法”で、じっくりと旨味を凝縮。口に入れた瞬間に感じる深いコクと、なめらかに溶けていく食感は、熟成バスクチーズケーキならではの魅力です。
④濃厚なブルーチーズを感じて「生ブルーチーズケーキ」
あざやかな青色の正体はブルーチーズ。ゴルゴンゾーラの中でも辛口である「ピカンテ」を使用しています。定番の「青」と、ブルーチーズを150%増しの「濃い青」を食べ比べできる、贅沢なチーズケーキのセットです。
100日感熟成されたチーズケーキは、濃厚な味わいと香りが特徴。「青」はコーヒーのお供に、「濃い青」はワインと一緒に食べるのがベストマッチ!
ほろ苦い大人スイーツ「ティラミス」
⑤味、香りが違う3種の宇治抹茶「宇治てぃらみす」
3種の宇治抹茶の風味を楽しめる「宇治てぃらみす」。国産マスカルポーネチーズを使用することで、宇治茶の風味をもっと活かせるんだとか。
石臼ひき宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶」。京都府産の上質なほうじ茶を100%使用した「ほうじ茶」。やさしい風味と香ばしさが生み出す「玄米茶」。味も香りも違った、3種類の味わいを楽しめます。
⑥心をこめて手作業でつくる「ティラミス」
おしゃれな瓶に入ったティラミスは、ひとつひとつ手作業で作られています。厳選されたマスカルポーネと生クリームのなめらかな新食感は、一度食べるとやみつきに。食べ終わった後はインテリア雑貨としても◎
今年も「カヌレ」が気になる!
⑦外カリ、中モチにハマる♡「カヌレ」
人気のカヌレは、シェアしやすい小ぶりなサイズ感がとってもキュート。
“和”をイメージしたフレーバーは、「プレーン、黒蜜・きな粉、抹茶、ショコラ・カフェ」の4種類。外はカリッと、中はしっとりもちもちの食感が斬新なカヌレに、ハマること間違いなし。
⑧「生チョコカヌレ」って珍しい!
今までのカヌレには珍しい生チョコカヌレ。中にはたっぷりと詰まった生チョコレートがお目見え。グルテンフリー×植物性食材のみ使用し作られたカヌレは、濃厚さを残しつつ罪悪感もゼロ♡体に優しいスイーツです。
「和菓子」派の人にはコレ!
⑨丸ごと入った栗が贅沢「渋皮栗の生どらグランデ」
ぽってりとしたクリームの間から、大ぶりな栗を覗かせるどら焼き。ボリューム感たっぷりのフォルムに、食欲がそそられます♡
栗ペースト×生クリーム×白あん×ラム酒が見事にマッチしたクリームに、ふわふわしっとりのどら焼き生地。自家製の粒あんは二日間かけて炊き上げており、その美味しさは食べた瞬間に笑みがこぼれるかも♡
⑩できたては格別に美味しい「手作り最中セット 」
自分で作る最中のセット。中に入れる大納言あんはみずみずしく、京都府産の上質抹茶の風味が香るサクサク最中とベストマッチ。最中のあざやかな緑色は、抹茶本来のもの。自分で作る、できたての最中の美味しさは格別。
⑪涼しい見た目は初夏にぴったり「わらび餅」
つるんとした見た目が、爽やかさを感じさせるわらび餅。今の時期にもぴったりなスイーツです。はっきりとした粒が残る丹波黒大豆わらび餅と、京都舞鶴抹茶入り大納言わらび餅の2種類。上品なもちもち食感♡
⑫なにこれ斬新!新しい「おこし菓子」
日本初“プレミアムモダンおこし専門店”の、おしゃれなおこし菓子。こだわり抜いた軽やかな食感は、今までになく新鮮で感動もの。吟味した上品なフレーバーは、素材そのものの美味しさです。父の日パケもかわいい♡
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【“おひとり様3個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ大ヒット4選2025/04/19
-
「1人2点まで」購入制限アリ!テレビ見て【カルディ】まで買いに走った!!リピ確定2選【実食レポ】2025/04/17
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【3COINS】今年こそ焼かない!本気のUV対策アイテム2選|フェイスネックカバー&冷感アームカバーが優秀すぎた2025/04/19
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
人気すぎて「1人10点まで」制限アリ【カルディ】家中の白飯が秒で消える!”お供”最強の組み合わせ2024/04/11
-
『家事ヤロウ』見て【ニトリ】に駆け込んだ!女優・高畑充希さんも「欲しかった!」"199円でラップ卒業"2025/04/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日