全種類まとめて大量買いしたい♪【ダイソー】「リピ買い必須のものばかりね!」生活をラクにする日用品5選!
- 2023年06月02日公開

こんにちは、くふうLive!ライターのHayateです。
生活をする上で「家にストックしておきたい日用品」が誰しも1つはあるはず。
定期的に買う商品は、少しでも安く便利なもので揃えたいですよね。
そこで今回の記事では「便利すぎて"大量に"買って間違いなし!おすすめダイソーグッズ5選!」をご紹介します!
低価格かつ機能性も抜群で、まとめ買い必至のアイテムばかりです。
ぜひ参考にしてみてください。
冷蔵庫の野菜を新鮮な状態でキープ!鮮度保持ストックバッグ
「野菜は買ったけどすぐに傷んでしまう」そんな悩みは「鮮度保持ストックバッグ(税込110円)」で解決できます。
腐敗の原因となるガスを吸収することで、野菜を新鮮な状態でキープできるアイテムです。
ピーマンが4個程度入る大きさで、バナナやみかんなど果物類の保存にも適しています。
食品ロスを防止して、野菜を上手に使いきるには欠かせない商品です。
シンクや浴室の水アカはこれで激落ち!クエン酸クリーナー
シンクや浴室などの水回りのお掃除に役立つのが「クエン酸クリーナー(税込110円)」です。
シュッと吹きかけて拭き取るだけで、水アカや石鹸カスを綺麗に落とせます。
三角コーナーのようなぬめぬめする場所も、スプレーをかけるだけで簡単に掃除ができて便利です。
同じシリーズで、重曹タイプやセスキタイプなど複数展開されています。
まとめ買いして、用途にあわせて使い分けるのもおすすめです。
洗剤いらずでそのまま拭くだけ!落ち落ちVアルカリ電解水電子レンジ&冷蔵庫シート
電子レンジや冷蔵庫の手入れには「落ち落ちVアルカリ電解水電子レンジ&冷蔵庫シート(税込110円)」が欠かせません。
アルカリ電解水が染み込んだウェットシートなので、洗剤をつける必要もなし。
汚れが気になる箇所をそのまま拭けば、簡単にお手入れできます。
毎日使うため、自宅に大量に保管しておくと助かるアイテムです。
洗濯機に入れとくだけで、ほこりを絡めとる!洗濯ボール
洗濯物にほこりが付くのが気になる方には「洗濯ボール(税込110円)」を試してみてください。
洗濯機のなかにいれて洗濯するだけで、衣類のほこりや糸くずを絡めとってくれます。
基本的に洗濯機にいれたままで使用できるため、保管場所を考えたり取り出す手間もかかりません。
お風呂掃除が苦手なズボラさんにおすすめ!防カビ剤
お風呂掃除をするのが面倒な方は「防カビ剤(税込330円)」がうってつけ。
容器に水と薬剤をいれて、お風呂場に置くだけで最長2ヶ月カビを防いでくれるアイテムです。
触りたくないピンク色のぬめりを掃除する頻度も減らせるため、お風呂掃除が快適になります。
お風呂の使用頻度によって効果の持続期間は変化するため、いくつか自宅に保管しておいて気になったタイミングで使用するのがおすすめです。
日常的に使うものは、コスパ最強のダイソーグッズでそろえよう!
今回の記事では「便利すぎて"大量に"買って間違いなし!おすすめダイソーグッズ5選!」をご紹介しました!
どれも低価格なのでまとめ買いしても、お財布にやさしいアイテムばかり。
日常的に活躍する品物ばかりのため、自宅にストックしておけば使いたいときに使えて便利です。
気になる商品がある方は、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。
日常的によく使うアイテムは、コスパ最強のダイソーグッズでそろえましょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
知ったらスゴかった…【「パックご飯」の意外な食べ方】ダイソー行ったらすぐカゴへ入れるべき優秀グッズ2025/03/23
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
この"ブラック"が良い!【ダイソー】さん、やっぱ天才!「進化が止まらない」「至れり尽くせりだ」便利系3選2025/10/07
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日