もう楽天やドラストで高いの買わない!【ダイソー】虫対策「マジで虫はムリ(泣)」な人に!売切れ続出!5選
- 2023年07月10日更新
こんにちは、100円ショップを毎日パトロールする100均マニアのくふうLive!ライター、kaoruです。
気温が上がり、出かける機会も増えて活動的な時期ですが、それは虫も同じ。
暑くなってくると虫を見かける機会が増えるので、対策グッズは欠かせません。
この記事では、プチプラで買える「ダイソーの虫対策グッズ」をご紹介しましょう。
不人気No1のゴキブリ駆除に「バルサンGキャップ」
誰もが嫌う害虫ナンバーワンといえば、ゴキ◯リ(以下G)ですよね。
私がG駆除に使っているのは、「バルサンGキャップ12個入り220円(税込)」。
家中に置くので12個入りを購入しましたが、6個入りは110円で販売されているので、必要な個数で選ぶと良いですよ。
Gキャップには、神経伝達を遮断するフィプロニルという殺虫成分が含まれており、餌を食べた個体の他に、死骸を食べた他の個体にも効果があります。
置くだけと設置もカンタンで、置いたその日から1年間も効果を発揮してくれる優秀商品。
暗がりでGと間違えにくい水色容器が良いですよね。見た目に清潔感もあってお気に入りポイントです。
夏の大敵!蚊には天然由来成分100%の「蚊取線香」
夏になると悩まされる蚊ですが、昼夜を問わずどこにでもいるので厄介ですよね。
蚊には「蚊取線香 天然防虫菊4巻 110円(税込)」がおすすめ。
蚊取線香には、ピレトリンという成分を含んだ除虫菊(花)の粉末が混ぜ込まれていて、燃やす事で殺虫効果を発揮します。
線香立ても付いていますが、せっかくなら一緒に購入してほしいのが「蚊取り器 330円(税込)」。
蚊取線香と一緒に使うと、レトロな雰囲気で見た目も可愛くなりますよ。
蚊を駆除する商品には、通電して使うリキッドタイプも有名ですが、電気代も高騰している今こそ、電気を使わない蚊取線香がオススメですよ!
大量発生するユスリカには「バルくん 虫こないでネット」
夕暮れ時の外灯に群がる小さな虫。
蚊に似たユスリカという虫で、アレルギー性鼻炎や呼吸器疾患を引き起こす原因にもなるのだそう。
そんなユスリカ対策に私が使っているのは、「バルくん 虫こないでネット 掛け置きタイプ110円(税込)」です。
有効成分のトランスフルトリンは、空気中に広がりやすく殺虫効果に優れた成分のこと。
SNSでは、「こんな可愛い虫よけ見たことない!」「インテリアに馴染む」と話題で、売り切れ店が続出しているほどの人気ぶりなんですよ。
見つけたら本当にラッキー!即カゴINすることをオススメします。
知らぬ間に家に入り込むアリには「バルくん アリ用ベイト剤」
小さな隙間から知らぬ間に入ってきて、気がついたときには家中に大量発生しているアリ。
そんなアリ対策に使えるのが「バルくん アリ用ベイト剤 110円(税込)」です。
アリ駆除のプロも使うフィプロニルが配合された速攻成分で、置くだけのカンタン設置!
3カ月を目安に交換するのですが、置いた日付が書き込める箇所もあり便利ですよ。
食べ物にたかる見た目が不快なコバエには「コバエ取り」
食べ物の周りで飛びまわり、見るだけで不快なコバエ。
捕まえづらいコバエを捕獲したいなら「コバエ取り 110円(税込)」はどうでしょう。
フタルスリンとトランスフルトリンという、即効性のある殺虫成分を含んでおり、コバエが好きな香りで容器内に誘い込み、黄色いぶつ切りゼリーに閉じ込めて撃退する仕組み。
30日放置した後、新しいモノに交換するだけなので扱いやすさも魅力です。
三角屋根の家型容器なのが可愛いくて、虫よけ商品に見えにくいのもお気に入り!
お金のかかる虫対策グッズはプチプラでゲット!
害虫駆除商品をあれこれ揃えると高額になってしまいますが、ご紹介した商品をすべて購入しても1,000円でお釣りが出るほど安くゲットできます。
悩んでいる害虫の駆除に、カンタン設置で使いやすく、見た目も可愛い、ダイソーの虫よけ商品を使ってみて下さいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/11/18 -
とんでもない勢いで購入した!ダイソーで解決できる「365日使い倒す」「もっと早く買えば良かった」優秀4選2025/11/22 -
ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
考えた人、天才!?家中どこでも使えすぎ【ダイソー】部屋ごとに複数買いしたい!ワザあり便利系3選2025/11/22 -
【やってたらすぐやめてーー!】輪ゴムで閉じた粉に「目に見えない恐怖」→「ゾッ」正しい保存は冷蔵庫2025/11/20 -
「サタプラ」紹介で在庫ごっそり減った200円グッズ!【ダイソー】「365日使い倒す」もっと早く買えば良かった4選2025/11/20 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】らくらくアームバンドの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





