完成まで10分以内♡ランチやリモートワークにおすすめな丼レシピ12選
- 2023年05月01日公開

手早くできて美味しい絶品丼ものレシピ
美味しい丼ご飯は、ランチやリモートワークのご飯にオススメです。そこで完成まで10分で作れる、肉、魚、野菜が主役の絶品レシピを紹介します。その時の気分に合わせて選べるので、ぜひ参考にしてください。
完成まで10分以内の肉が主役の丼レシピ
1.レンチンで作るプルコギ丼
子供も大人も大好きなプルコギを乗せた丼です。甘辛い味付けはご飯が止まらなくなります。火を使わず電子レンジで作れるので、長期休暇のランチにいかがでしょうか。黄身がまろやかさをプラスしています。
2.カリカリ豚こま肉とガリバタコーンの焼肉丼
カリカリに焼いた豚こま肉とにんにくが食欲をそそる、焼肉丼です。コーンの柔らかさと甘さがとても良いトッピングになっていますよ。スタミナをつけたい時に食べたいですね。部活帰りのお子さんにもよろこばれそう。
3.焼き鳥缶で親子丼
焼き鳥缶を使って作る、親子丼です。焼き鳥に味がしっかりついているので、美味しく簡単に作れますよ。お肉を切る手間もいらないのが嬉しいですね。電子レンジだけで作れるお手軽レシピです。
4.なすと豚こまの旨辛丼
柔らかな茄子が美味しい、なすと豚こまの旨辛丼です。豚こまを使うので、お財布にも優しいですよね。辛味があるので、ご飯との相性は抜群です。がっつりと食べたい時におすすめしたい一品です。
完成まで10分以内の魚が主役の丼レシピ
5.1分で完成する大葉香る梅しらす丼
さっぱりした物が食べたい時に合う、1分で完成する大葉香る梅しらす丼です。作業は大葉を切るだけという手軽さも、魅力的です。朝ごはんにも良いのでぜひ参考にしてください。お茶漬けにしても美味しそうですね。
6.さば缶と豆腐の冷や汁さっぱり丼
栄養満点でさらっと食べられる、さば缶と豆腐の冷や汁さっぱり丼です。これからの暑い日の丼ご飯におすすめしたい一品です。サバ缶を使うと手早くできますよ。火を使わず、材料を切るだけなのも嬉しいですね。
7.漬けサーモン丼
お刺身のサーモンに味を馴染ませておきます。(漬けおき時間は調理時間外です。)その後は材料をのせていくだけ。しっかりと味がついているので、ご飯との相性は抜群に良いですよ。がっつり食べたい丼レシピです。
8.さば缶の梅わさび丼
ねぎがたっぷりのったさば缶の梅わさび丼です。サバ缶の水煮を使い味付けをします。さっぱりした味なので、食欲がない日もさらっと食べられますよ。温かいお茶や汁物と食べたい一品です。
完成まで10分以内の野菜が主役の丼レシピ
9.アボカドキムチ納豆丼
アボガドが主役の、アボカドキムチ納豆丼です。ヘルシーなので、ダイエット中におすすめですよ。アボカドは納豆、キムチとも相性抜群。お休みのランチにいかがでしょうか。
10.とろとろ茄子の蒲焼き丼
ナスが美味しく食べられる、とろとろ茄子の蒲焼き丼です。甘辛い味付けにしたナスは絶品です。とろりとした食感になるので、ご飯を巻いて食べたいですね。ご飯をおかわりしたくなる一品です。
11.ふわとろニラ玉ご飯
完成までなんと3分。ニラのシャキシャキした食感が最高で、ご飯さえあればあっという間に食べられるレシピです。お腹が空いた時におすすめですよ。夜食や食べ盛りのお子さんにおすすめです。
12.めんたいクリームチーズでサラダ丼
可愛い見た目は女性の心を鷲掴みにする、めんたいクリームチーズでサラダ丼です。野菜がたっぷり摂れるので、女性におすすめしたい一品。カフェご飯のように見た目も素敵です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日