【キャベピィMAX】とんかつ屋さんの“ふわシャキ”キャベツが超~ラクに作れる【ピーラー】が便利すぎた
- 2023年10月02日更新

こんにちは!トレンドアイテムは“とにかく買って試す!”がモットーのくふうLive!編集部のS実です。
数々のメディアで取り上げられ、SNSでもたびたびバズっている、ののじのキャベツピーラー「キャベピィMAX」。公式サイトでは現在売り切れ、各ECモールのショップでもつねに品薄状態の神キッチングッズです。とんかつ屋さんのようなふわシャキ千切りキャベツが、自宅で超簡単に作れちゃいますよ!
「千切りキャベツなんてそんなに食べないし…」という方、キャベツ以外でも力を発揮するのでぜひ最後までチェックしてください。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
キャベピィMAX
1,540 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
とんかつ屋さんのような千切りキャベツが簡単に作れる!「キャベピィMAX」
「キャベピィMAX」(1,540円・税込)は、個性的な手道具を多く販売しているののじ株式会社から生まれた次世代キャベツピーラー。カラーは深いグリーンのほか、「Shimadaya HOME&LIFE」というショップ限定のグレージュがあります。
名前の通りキャベツに特化したピーラーで、憧れのとんかつ屋さんのような千切りキャベツが超簡単に作れるという優れもの!千切りキャベツ好きにはたまらない商品です。
その秘密は、特許取得のこの2枚刃!
一般的な1枚刃ピーラーよりも効率よく千切りにできます。また、刃先に並んだ2mm間隔の鋭いステンレス高密度ギザ刃がキャベツにしっかりとらえ、横滑りしないので力の弱い筆者でもノンストレスで扱えるのが高ポイント。
目詰まりしにくく、おもしろいほどさくさく千切りキャベツがつくれちゃいます!
また、本体の大きさも注目ポイント!一般的なピーラーよりもふた回り大きいです。
本体サイズが約10.6x18x3cmと、正直「デカすぎでは…?」と最初は購入をためらいましたが、今となってはなぜこのサイズになったのか、理解できます。野菜の中でもとりわけ大きいキャベツを相手にする場合はこのサイズ感がちょうどいいのです。
重量は37gと意外にも軽いので、長時間使っても手の負担になりにくいですよ。
キャベツ選びが超重要!?使う前の注意点
水分が多く巻きのゆるい春キャベツは、キャベツの千切りにはあまり適していません。なので、葉と葉の間がギュッと詰まっている冬キャベツを選ぶのがおすすめです。
また、手を誤って傷つけないよう公式サイトではゴム手袋(中厚手以上)の着用を推奨しています。ネットの口コミでも「夢中になっていたら指を切ってしまった」「切れ味なめてた」など、実際にケガをしてしまった方もいるようなので、用意しておくと安心です。
キャベピィMAXの使い方
ここからはキャベピィMAXの使い方を紹介!
まずは、半分に切って水洗いしたキャベツを用意します。半玉キャベツを購入した場合はそのままでOKです。
芯の部分に親指がくるよう、キャベツを持ちましょう。
本体にへこみがあるので、そこに人差し指をセットします。ピーラーが安定し適度な指圧が加わるので、手の負担を軽減できますよ。
キャベツを45度程度傾けて、葉の詰まった部分に刃を当て下に引くと…スルスル~ッと簡単にキャベツが削れます。き、気持ちいい~!
力はいれなくてもOK!途中でとめず長くひっかいてください。
つい楽しくなってスピードを上げると、キャベツが飛び散るだけでなく、ケガをするリスクも高まるので優しくていねいに削ってくださいね。
キャベツがある程度小さくなったら、ピーラーで削るのはやめて別の料理に使うのが◎。キャベピィMAXの刃は想像以上に鋭利なので、とにかく無理をしないことがポイントです。
刃が大きいので、使い終わったあとの洗いも楽ちん。水に流すだけでするんとキャベツが落ちますよ。
ふわシャキ千切りキャベツ、爆誕!
1分ほどで、こんもりと千切りキャベツができました。包丁で切るよりも圧倒的にラク&時短、そして美しい…!
カツに添えたときの見栄えもいい感じです(ちょっと盛りすぎ?)。細すぎないのでしっかりキャベツの食感を楽しめます。とんかつ屋さんも色々あるので一概には言えませんが、ひとついえるのは近所のとんかつ屋さんのキャベツよりもおいしいです。
余ったキャベツはお味噌汁の具にしたり、もう1品おかずを作ってもいいかもしれません。また、シャキシャキ食感はなくなってしまいますが冷凍保存するのも◎。スープや炒め物に活躍してくれますよ。
にんじんにも使える!
にんじんしりしりが大好きな筆者。試しにキャベピィMAXで削ってみたところ…これが大正解!キャベツ同様、軽い力でスルスル削れます。薄さもちょうどいい!
ただ、キャベツよりも小さいにんじんはケガのリスクもグンと高まるので刃が当たりそうだと感じたら無理せず、残った部分は別の料理に使用してくださいね。
公式サイトの情報によると、玉ねぎのスライスや大根の薄切りにも使えるようです。
キャベピィMAXのデメリット
それは、品薄すぎること!ののじ公式オンラインショップやののじ公式楽天市場店では、2023年4月6日時点でキャベピィMAXは売り切れ…。フリマサイトでも、定価より高値で販売されていました。
そのほかショップでも取り扱いがありますが、人気があるゆえに数日~数か月待つ場合もあります。両親や友人に贈りたい場合でも、なかなかスムーズにいかないのがネックです。なので、在庫があるショップを見つけたら即購入&早めの予約注文がおすすめです!
「今すぐほしい!」「待てない」という方は、やや割高ですが『ユウショウショップ』『ランクアップ』というショップに少し在庫がありましたよ。
もうスーパーやコンビニでカットキャベツは買えません…!
とんかつ屋さんのような千切りキャベツを自宅で手軽に作れる、ののじの「キャベピィMAX」。このピーラーに出会ってから、コンビニやスーパーのカットキャベツを買わなくなり節約にも一役買ってくれています。
また、余った千切りキャベツはお好み焼きや豚しゃぶなどのメインおかずのほか、コールスローやザワークラウト、ツナマヨ和えなどおつまみにも使えるので料理の幅がグンと広がりますよ♪キャベツが手頃な価格で購入できる今、ぜひ試してみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください
あなたにおすすめの商品

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
なか卯「親子丼」を通販でお取り寄せ!お家で再現してみたら絶品だった2023/03/27
-
業スーも驚く大容量!【カルディ】さんお得すぎ「不動の人気」「暑い日に最強」神ドリンク3選2023/05/29
-
テレビで注目度上昇【久世福】おかず味噌2TOP「お箸が止まらん」「料理の味付けにも!」最強ご飯の供2023/03/13
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
ロハコ限定「魅せる収納」を楽しめるおすすめ食料品3選【ローリングストックにも】2023/05/25
-
【ニトリ】収納しやすい敷布団&6つ折りマットレスが優秀!収納場所問題を解消!2023/10/03
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
カルディ「沖縄県産シークヮーサー果汁100%」を鬼リピ!美味しくて手放せない2023/03/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日