【コスモス】キッチン便利系3選
- 2023年12月13日更新

こんにちは、おしゃれなキッチン雑貨が大好きなくふうLive!ライター香葉です。
プライベートブランドが充実していることで有名なドラッグストアコスモス。
コスパがいいだけじゃなく、白をベースにした洗練されたデザインで、キッチンをおしゃれにしたいママ友の間で話題沸騰中です。
ここでは、100均やホームセンター級の品揃え!
「おしゃれ♡」「生活感が出ない」と注目を集めているプライベートブランド「StandarDay(スタンダーデイ)」で、私が鬼リピしているキッチングッズを3つご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
手が濡れていても安心「片手でとれるキッチンペーパー」
1パックにつき80組160枚入りが3パック入って298円ということは、1パックあたり約99円という計算になりますね。
パルプ100%のふんわりとした手触りで、油も水もぐんぐん吸収します。
我が家では雑菌対策でふきん類はできるだけ使わずに、お掃除にもキッチンペーパーを使っています。
たっぷりキッチンペーパーが入ってますから、たくさん使ってもなかなかなくなりません。
それでこの安さなので、コスパは最強です!!
特に私が気に入っているポイントは、ティッシュと同じくポップアップ式だというところです。
通常のロール状のキッチンペーパーだと、水で濡れた手で取ろうとすると使わない部分まで濡らしてしまって不衛生でした。
この商品はその名のとおり片手で取れるので、手が濡れていたり汚れていたりしても、さっと取り出せて使うことができます。
吸水性がいいのでキッチン以外にも、来客時などに洗面所においておけば手を洗った後のお手拭きとしても使えるので便利です♪
もう三角コーナーいらない!「シンクに貼る穴あきゴミ袋」
30枚入りで198円です。
ゴミ袋の上部にシール面があり、ピタっとシンクに貼りつけて使うゴミ袋です。下部には穴も開いているので、水切りもバッチリ。
私はキッチンに三角コーナーは置きたくない派です。どうしても見栄えがよくないし、雑菌も繁殖しそうな気がするんですよね。
そこで様々な三角コーナーに代わるゴミ袋を試しましたが、この「シンクに貼る穴あきゴミ袋は画期的でした。
シンクに貼り付けるだけで、簡易三角コーナーに早変わり。ゴミ袋をためのスタンドを用意する必要もないのです。また、ごみ袋の底が宙に浮いているので、水切れがいいこともポイントの1つですね。
まな板を置けば、食材を切りながらゴミを捨てられて便利です。
使い終わったら、袋に付いている紐を出してギュッと縛るだけで簡単に捨てられます。
湯せんもできる「キッチンパック マチ付きM」
100枚入りで138円です。
私が良く買うMサイズは、横21㎝、縦35㎝ほどの大きさで、食材の保存や調理にちょうどいい大きさです。
このキッチンパックの凄いところは、-30℃~100℃までの耐熱性があるところです。
だから食材をキッチンパックに入れて冷凍し、そのまま湯せんにかけることも可能なのです。
そしてもう1つのお気に入りポイントが、取り出し口が2つありこと。
キッチンの収納場所に応じて、好きな方から取り出せるのは嬉しいですね。
ちなみに袋にはザラっとした凹凸があり、1枚ずつ取り出しやすいところも特徴の1つです。
かゆいところに手が届くコスモスのプライベートブランド
コスモスのプライベートブランド「StandarDay」は、毎日の生活の中で「あったらいいな」「こうしたらもっと便利になるのに…」という思いを形にしてくれているのが、私が気に入ってる魅力の1つです。
そのうえ見た目がスタイリッシュなので、キッチンの統一感を出すためについつい同じシリーズを集めたくなります。
機能的でおしゃれ、なおかつコスパがいいと三拍子そろったコスモスのプライベートブランド「StandarDay」。
コスモスに立ち寄った際はぜひチェックしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日