これは食べなきゃ損!【土井善晴さん】「たけのこチャーハン」シャキシャキ食感と香ばしさがたまらん!!
- 2024年04月19日更新

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなくふうLive!ライターのlittlehappyです。
春の旬野菜といえば「たけのこ」!
私は筍が大好きなのでこの時期になると、毎週朝採れのたけのこを買いに行き毎日のように食べています。
あく抜きに手間がかかりますが、手間をかけたからこそ美味しさも倍増です。様々な料理に使えるので全く飽きることなく食べれるのもたけのこの魅力のひとつです。
今回はNHK「きょうの料理」で紹介された土井善晴さんレシピの「たけのこチャーハン」を作ってみました。
たけのこの食感と香ばしさがたまらない!たけのこチャーハン
ご飯がパラパラしたものではなく卵の存在感があり、エビの香ばしさとたけのこのシャキシャキ感が味わえる焼きめしです。
材料(2~3人分)
・ゆでたけのこ(小)…1本(160g)
・卵…1コ
・冷やご飯...300g
・桜えび(乾)...10g
・サラダ油...大さじ2
・塩...小さじ1/2
たけのこチャーハン作り方
➀ゆでたけのこの根元は薄切りにしたあと細切りにし、柔らかい穂先は薄切りにします。
切ったたけのこは、水分が含まれているので、紙タオルで包み、水けをしっかり取ります。
➁フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、たけのこを入れます。
中火にし、塩小さじ1/4を加えて全体を炒め合わせ、一度取り出します。
※全体に油がからむようにしっかり焼くとえぐみが取れておいしさがアップするそうですよ。
➂同じフライパンを強火にかけ、サラダ油大さじ1を熱します。溶き卵を入れ、すぐにご飯を加え、鍋返しをしながら炒めます。
弱めの中火にし、少しずつご飯をほぐしながら炒め、塩小さじ1/4を入れます。
④おおよそご飯がほぐれたら、たけのこ、桜えびを入れ、炒め合わせます。
※「炒める」よりも「焼く」感じで、中火以下で焼き色をつけながら時間をかけて焼くのがポイントだそうです。
⑤仕上げに湯大さじ2を回しかけます。ご飯を蒸らすような感じで全体になじませ、ご飯がふっくらしたら火を止め、お皿に盛ります。
味付けはシンプルですがしっかり味がついていて、たけのこと桜エビの素材の味そのものを味わえます。
炊き込みご飯とは違った食感の土井善晴さんレシピの「たけのこチャーハン」を是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日