感動のクオリティ!【カルディ】"混ぜるだけ 中華おこわ"「満足度爆上がり」「200円台で本格味」リピ決定の美味しさ♡
- 2023年04月25日更新

カルディコーヒーファーム(以下:カルディ)が大好きで、とくにおつまみ系は片っ端から試してしまう、くふうLive!ライターnakamura.です。
おこわは好きだけど、もち米を用意するのが面倒…という人は多いのではないでしょうか? カルディの「混ぜるだけ 中華おこわ」は、炊いたご飯に混ぜるだけで、もち米が入っているかのうようなもちもちとした食感のおこわが気軽にできるんです。味もしっかりしていながらスパイスも強すぎず万人向けのおいしさ。おこわが好きな人はぜひ試してみてほしい逸品です!
ご飯に混ぜるだけでもちもちのおこわができる?
カルディの「混ぜるだけ 中華おこわ」。 もち米を用意する必要はなく、炊いた白いご飯に混ぜるだけでおこわの食感まで再現できるというものです。
おこわは大好きなのですが、もち米を使用して、蒸らして…と、手間がかかるのでなかなか自宅で作れなかったのですが、これはどこまであのもちもち感を再現してくれるのか…?? 気になって購入してみました。
材料の「もち」と、蒸らす時間がポイント
1袋は125g。2合のご飯と合わせることができます。黒っぽい茶色の、どろどろとしたソースです。原材料に「もち」と書かれていましたが、固形のお餅はみつけられませんでした。これがもちもち感の秘密かもしれません。
具材はいろいろ入っていそうです。(パッケージには、豚肉、たけのこ水煮、乾しいたけ、乾燥キクラゲと書かれていました)
こちらを、白米2合のご飯に加えます。
よく混ぜたら、炊飯器の蓋をして10分ほど蒸らします。 通常のおこわも「蒸らし」が大切ですが、これは炊飯器に放置するだけでいいので、ありがたいです…!
再び炊飯器の蓋を開けたところです。ぱっと見た目に違いはありません。
改めて見るとよく混ざっていなくて白いご飯が残っていたため、再度混ぜました。多少の濃淡は味の違いとして許容できそうだったので、白い部分がなくなるまで混ぜてみました。
もっちり加減に驚き!
食べてみると、ごま油のコクとしょうゆのさっぱりした味わいがよくマッチして、多少の辛さはありますが「中華」といってもスパイスも強すぎない、あっさりとした味わいです。 具材も小さめですが色々と入っていて、食べごたえばっちりでした。
そして、本当にご飯がもちもちしていました!これには驚きました。
2合分のおこわができましたが、「おにぎりにするともちもち感が増し、より美味しくなる」と書いてあったので、さっそくおにぎりに。 次の日のお弁当に持っていき、残りは冷凍しました。
混ぜるだけで本当にあのもちもち食感が再現できる商品。味や具材も含め、満足度が高いので、時短料理にもぴったりですね。日持ちもするのでストックしておくといざというときに大活躍してくれそうです!
【商品情報】
商品名: 混ぜるだけ 中華おこわ
内容量:125g
価格:298円(税込)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日