サクラの次は“ぼたん”が満開。花を愛でる春の休日
- 2023年03月28日公開
上野で「春のぼたん祭」が開催!
サクラの次はぼたんを愛でる
上野公園内に位置する上野東照宮では、2023年4月8日(土)~5月7日(日)の間、『上野東照宮 第四十四回 春のぼたん祭』が開催されます。開苑当時からの大株や珍しい緑色のぼたんの”まりも”、“ジパング”や“赤銅の輝”など希少品種等、110種500株以上のぼたんが春を彩ります。
4月に入り散歩が気持ちいいシーズン。休日にゆっくりとぼたん鑑賞はいかがですか?
110種500株以上のぼたんが見られる!
希少品種を含む110種500株以上のぼたんが並びます。4月のぽかぽか陽気で毎日表情が移り変わる花々を楽しんで。
☑ 紫紅殿
赤と紫の中間色で八重咲きのぼたん。
☑ ジパング
黄色の千重咲きのぼたんで上向きに咲く唯一のぼたん。上品な香りが特徴です。
☑ 赤銅の輝
黄色に桃色がかった橙色の花弁でとても珍しい品種のぼたんです。花弁一枚一枚が際立ち、上向きに咲くのも特徴です。
☑ まりも
中国品種と日本品種の自然交配による緑色の花。
☑ 黄冠
黄色の八重咲きのぼたん。上品な香りが特徴です。
みどころは、「江戸建築×ぼたん」の絵になる風景
苑内からは旧寛永寺五重塔や東照宮の参道に並ぶ石灯籠や、枯山水の日本庭園とあわせて他では味わえない江戸風情の中でぼたんを楽しめます。
写真映えスポットも!
ぼたんの等の花々と一緒に、季節感のある撮影をできる色鮮やかな鯉のぼりや、苑内の随所に寄せ植えや盆栽などもあるので写真を撮りに行くのもおすすめです。
ボタンと共に咲くお花達
苑内にはぼたんの他にシャクナゲや約20品種のシャクヤクなどが代わる代わる開花し、毎日様々な見どころが満載です。
4月下旬~5月中旬になると、美しいシャクヤクも見ることができます。
第四十四回 上野東照宮 春のぼたん祭
会期期間:2023年4月8日(土)~5月7日(日)※期間中無休
開苑時間:9:00~17:00(入苑締切)
入 苑 料 :大人(中学生以上)1,000円、団体(15名以上)800円、会期入苑券2,500円、小学生以下無料
住 所 :〒110-0007 東京都台東区上野公園9-88
TEL:03-3822-3575(ぼたん苑)
アクセス:JR上野駅 公園口より徒歩5分
京成電鉄京成上野駅 池之端口より徒歩5分
東京メトロ根津駅 2番出口より徒歩10分
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
15年家族の会社を支えた俺に「エリート弟に継がせる!お前は雑用w」両親から非道な宣告!→即退職した結果…2025/10/02 -
平和な住宅街にまさかの訪問者!?「今すぐ警察呼んで…!!」家族全員パニックに!玄関に現れたのは…2025/11/15 -
【お願い!トイレでやってたらすぐやめてーー!】「流してはいけません」メーカー断言に驚愕→「ずっとやってた…」「気をつけます」故障の原因に2025/11/10 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】防災士が警告→「確かに盲点だった…」「屋根につけるだけ」防災の新常識!3選2025/11/08 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





