次【無印良品】行ったらコレ!「890円ってマジ!?」「抜け毛予防にも」バズり&隠れ名品ヘアケア3選
- 2023年10月02日更新

こんにちは、100均や無印良品・Francfrancなどの新グッズやトレンドを日々SNSでチェック!雑貨が大好きなくふうLive!ライターのはむです。
生活雑貨や食品だけでなく、ビューティーグッズも充実している「無印良品」。中でも、ヘアケアアイテムはコスパ最高&優秀なものが多いんです!
定期的にSNSでバズっている人気の商品から、まだあまり知られていない隠れた名品まで紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
これで890円は絶対買い!最強ヘアブラシ
1000円以内で買えるとは思えないほど高クオリティな「ブナ材ヘアブラシ(ミックス毛)」(890円・税込)。2種類の繊細なナイロン毛が織り交ぜられており、頭皮から毛先まで気持ちよく梳かすことができます。
こちらよりひと回り大きめサイズのブナ材ヘアブラシは“某人気パドルブラシに激似”とSNSでも話題に!このシリーズは公式ストアのレビューでも「とにかくさらさらになる」「頭皮マッサージを受けている気分になれる」と高評価を得ています。
毎日のブローに使うブラシをこれに変えるだけで、サラツヤ髪に近づけるかも…!?
月に数回のケアで乾燥や抜け毛を予防
無印良品好きなら誰もが知っているであろう、「ホホバオイル」。スキンケアの印象が強いアイテムですが、実は頭皮ケアにも使えると話題になっているんです。
「スカルプD」オフィシャルサイトの情報によると…
ホホバオイルには皮脂と混ざりやすい性質があり、ホホバオイルを使ったクレンジングは頭皮の洗浄に有効です。
頭皮のシワや毛穴に入り込んだ皮脂は、シャンプーではきれいに洗い流せないことがありますが、これらを放っておくと、汚れが溜まり薄毛や抜け毛の原因にもなります。シャンプーを使用する前にホホバオイルで頭皮のクレンジングをすることで、オイルが頭皮の皮脂と混ざりあい、皮脂を洗い流しやすくなり頭皮の環境を正常にすることができるのです。出典:ホホバオイルで頭皮ケア!適度な保湿で乾燥や抜け毛、薄毛などを改善しよう https://scalp-d.angfa-store.jp/column/column054.html
さらに、乾燥した頭皮の保湿にも役立つんだそう!「頭皮がカサカサしている」「最近抜け毛が気になる…」という人はぜひ試してみてください。
なお、ホホバオイルは50ml(890円)、100ml(1,590円)、200ml(2,490円・各税込)の3種類が展開されています。試しに使ってみたい方は50ml、全身たっぷり使いたい方はポンプ型の200mlがおすすめです!
隠れた名品!ヘアセラム
「ツヤ感がたまらない」「なんでもっとバズらないのか分からない!」といった声がSNSで多くあがっている、無印良品の「ヘアセラム」(45ml・税込1,290円)。
5種類の植物オイルが配合されており、カラーリングや乾燥によるダメージを補修。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・アルコールフリーなのもうれしいポイントです。
使い方は簡単!シャンプー・トリートメント&タオルドライをした後、髪全体に適量を馴染ませドライヤーで乾かすだけ◎。柑橘系の爽やかな香りで癒やされながらヘアケアが楽しめます。
乾いた髪にも使えるため、スタイリングの前後に使ってツヤ感を演出するのも良さそうです。
とろみのあるテクスチャーではありますが、手に取るとベタつかず、サラッとした質感。髪に馴染ませても重たくなりにくく、ボリュームを失うことなくヘアスタイリングが楽しめます◎
毛先のパサつきが気になる方、カラーリングで傷みがちだけどベタつくのは苦手な方にぜひ使ってほしい、隠れた名品です。
ポーチに入れても邪魔にならない手のひらサイズなので、持ち運びにも便利ですよ!
まとめ
コスパの良さや機能性はもちろんのこと、無印良品らしいシンプルなパッケージデザインも魅力です。紹介したアイテムはギフトにも最適!ぜひ、チェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして!プチプラファッションや可愛い雑貨などが大好きな「はむ」です♡インスタ等からトレンド情報をチェックし、皆さまにおすすめしたい商品をご紹介しています。
記事内容は、ダイソーやセリアなどの100均や無印良品・Francfrancなどの新グッズ、GU・ユニクロのプチプラファッションなどが中心です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
100均で買うのちょっと待って!【無印良品】「1個約66円で優秀すぎ」「一度使ったら手放せない」神器3選2024/04/04
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
『無印良品週間』まで待てなかった6選!キムタクが爆買いした【無印良品】キッチン雑貨を釣られて買ってしまった2025/10/14
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
-
値上がりした…けど買って大正解!【無印良品】ひとくちおやつ3選「リピ買いの手が止まりません」ストック必至2023/09/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日