無料で空飛ぶ車に乗れる!?【期間限定イベント】そだてるタウン「行かないと正直損かも?」「親子で楽しめる」
- 2023年03月23日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
2023年6月13日(火)までの期間限定!東京・銀座の三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza」(メトアギンザ)」にて「そだてるタウン ―リサイクル DISCO リサイクルも、ターンテーブルも、まわせばハッピー!―」が開催中です。
入場無料なのに、タブレットでゲームができたり空飛ぶクルマに乗れたりと親子で楽しめちゃうんです!
体験型イベント「そだてるタウン」の魅力をたっぷりとご紹介します。
銀座にディスコが出現!?

東京・銀座の三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza」(メトアギンザ)に、ディスコが出現!
非日常的な空間で音楽に合わせてダンスをするなど体験型アトラクションを通じ、プラスチック製品がどのように分別されてリサイクルされるのかを学べます。
日本は1人あたりの“プラごみの廃棄量が世界2位”
スーパーのビニール袋が有料化され、紙ストローが普及するなど日本ではプラごみを減らす取り組みをしていますが、依然としてプラスチックリサイクル率が低く、1人あたりのプラごみの廃棄量は世界2位(※)。
(※)日本財団ジャーナルのサイトから引用
「普段何気なく捨ててしまっているゴミも、リサイクルをすれば資源として循環できる可能性を秘めているんだ」ということに気づいてもらい、身のまわりの製品一つひとつに意識を向ける、環境意識を持った仲間を増やし「資源を循環させること」が社会に根付くことに貢献することを目的としているんだとか。
タブレットを受け取ったらスタート!(2階)

一人ひとりに専用タブレットが配布されるので、ニックネームを入力したらスタート。3つのミッションをクリアして、街を盛り上げましょう!
ミッション①:リサイクルできそうな製品を集めよう

ディスコ内には、歯ブラシやリモコン、おもちゃなどさまざまな製品がずらーっと並んでいます。
その中で「リサイクルできそう!」と思った製品を3つ選んで、QRコードをタブレットに読み込ませれば完了。
編集担当もチャレンジしてみましたが、実際に選ぶとなると難しかったです。プラスチックリサイクルについて、まだまだ知らないことばかりだなと反省……!
ミッション②:プラスチック素材を選別しよう

選んだ製品を細かく砕いたら、プラスチック素材を選別しましょう。再生プラスチックは1種類ではなくPSやPP、ABSなどに分けられ、それぞれ違った製品に生まれ変わります。
タブレットを持ったら準備完了!ダンスをしながら楽しく仕分けしていきます♪
ミッション③:リサイクル完了!ダンスとDJで街を盛り上げよう

仕分けたプラスチックから、リサイクル製品が完成!編集担当はペットボトルでしたが、どんな製品に生まれ変わるかはお楽しみ。
そしてタブレットがターンテーブルに変身!実際に音が出せるので、子どもは大喜びすること間違いなし♪
次はどんな製品が出てくるか、また体験しに行きたいなと思いました。ガチャガチャが出てくる前の、あのワクワクした体験もできるので、子どもだけではなく大人にもおすすめです(笑)。
プラスチックの工場見学へ!(3階)

これで終わりではありません!3階では「リサイクルDISCO」の工場見学が楽しめます。

プラスチックのリサイクルは季節や状況に応じて、素材の量や動きが変化するんです。なので効率よくリサイクルすることが必要。
スクラッチをして温度を上げたり下げたりし、プラスチックのリサイクルを効率的に行いましょう!

次は仕切り板を動かして落ちてくるプラスチックを選別しましょう。2つのつまみを使って選別していくのですが、これまた難しい……!ただその分、盛り上がること間違いなしです!!

最後に“理解度テスト”があなたを待っています。プラスチックのリサイクルについて、知らないことばかりだな……と反省。
もう一度チャレンジしたいと思います!
空飛ぶクルマ体験も

同じく3階では、2025年の大阪・関西万博では飛行が実現するのではないか?と言われている空飛ぶクルマのバーチャル体験もできます。

モーションベースに乗り込んだら飛行開始!東京・丸の内上空からお台場まで風を見ながら空を移動するのですが、とってもリアル。
このブースは特に子どもに人気なようで、休日は特に盛り上がっているそうです。
1階で食べられる限定メニューが激ウマ!

1階「METoA Cafe & Kitchen」では、数量限定のオリジナルメニュー(ティークリームフレンチトーストとドリンクのセット)も楽しめます。
ボリュームたっぷりですが甘さ控えめなので、食べる手が止まりませんでした……!紅茶の優しい香りと甘酸っぱいベリーの相性抜群◎。
生クリームが苦手な編集担当でしたが、なめらかな口当たりのクリームに感動。すごく美味しかったです!
※ケニアの紅茶ブランド「kericho Gold(ケリチョー・ゴールド)」の商品を使用。売り上げの一部はケニアの野生動物保護に充てられています。
そだてるタウンを親子で楽しもう!
SDGsと言うと少し堅苦しく難しい印象ですが、そだてるタウンではゲームで楽しく学べるのが魅力。しかも無料で遊べるので、お財布にも優しい……!
アラサーの編集担当も思いっきり楽しんでしまい「正直、行かないと損かも……!」と思うほどでした。
6月13日(火)までの期間限定なので、ぜひ行ってみてくださいね。
イベント概要
『そだてるタウン ― リサイクル DISCO リサイクルも、ターンテーブルも、まわせばハッピー! ―』
イベント期間
2023年1月26日(木)~6月13日(火)
営業時間
イベントスペース 11:00~20:00
METoA Cafe & Kitchen
(月~金) 11:00~23:00/ L.O 22:00
(土・日) 08:30~23:00/ L.O 22:00
※営業時間変更などの最新情報は metoa.jp をご確認ください
料金
無料
開催場所
「METoA Ginza」(1F~3F)
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
イベント
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
知らないの?今インスタ界で話題の「フォトプロップス」の作り方&おしゃれな使用例5選2023/06/27 -
出産祝い金の相場は?ギフトで人気のアイテムまとめ(男の子・女の子別)2023/10/02 -
10年後の感動が違う!運動会の撮影「圧倒的に動画を推す理由」「失敗しない撮り方」をプロ直伝2023/03/04 -
絶対喜ばれる「秋冬おすすめギフト」5選!BABY目線・ママ目線で選んでみた2023/06/27 -
500円で"絶対ハズさない"クリスマスプレゼント5選!今年おすすめのプチプラお菓子&雑貨は?2023/06/27 -
ほぼ"ほったらかし"で超豪華!「かぼちゃカレードリア」はハロウィン主役No. 1候補2023/06/27 -
意外と楽勝!本格キッシュの「NO.1簡単レシピ2選」冷凍食品アレンジ&まさかの糖質オフも♪2023/06/27 -
意外すぎる「出産ギフトおすすめ5選」話題のグリラーも!"2人目の出産祝い何がいい?"2023/06/27 -
友達ファミリーと「旅行シェア」初めてルポ!住む感覚で気軽に滞在&地元満喫の新トレンド旅って?2021/03/23 PR
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





