めちゃ欲しい(泣笑)【キャンドゥ 】チョコモールド日本地図型「日本列島!?」「なんともシュール…!」友チョコはこれに決まり♪
- 2023年03月06日更新

こんにちは!100均巡りが趣味の、くふうLive!ライターmomoです♪
お正月が過ぎ去ったと思ったら、あっという間にバレンタインの季節!
今年はどんなチョコを作ろうかな?と考えるのも楽しみのひとつですよね。
そこで今回は、100円ショップ「キャンドゥ」で見つけたちょっぴり変わったバレンタイングッズをご紹介していきます。
友チョコにもぴったりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
キャンドゥで発見"日本列島!?"チョコモールド
見かけた瞬間、これ面白そう!とカゴに入れたのは、こちらの「チョコモールド 日本地図型(110円 税込)」です。
日本列島型のチョコモールドで、溶かしたチョコレートを流し込むだけで"日本列島型"チョコが出来上がるんだそう♡
開けてみると、クリア素材のチョコモールドと簡単な地図がセットになっていました。
さっそくチョコレートを流し込んでみると、なんともシュールで面白い……!
沖縄や四国など面積の小さな地方は、はみ出ないようにそ〜っと流し込むので少し大変でした(笑)。
冷蔵庫で冷やし固めたら、パカッとひっくり返して出来上がり。
抹茶や苺など、地域によってチョコレートのカラーを変えて作るのもきっと楽しいはず!
日本地図パズルのように並べて食べれば、知育にも役立ってくれそうです。
キュートなロリポップモールドも♡
定番の可愛らしい「ハートロリポップ型チョコモールド(110円 税込)」もゲット!
チョコレートを流し込むだけで、お洒落な柄付きのハートチョコが自作できちゃいます。
別売りの「ロリポップスティック(110円 税込)」を隙間に差し込めば、手に持ちながら食べられるタイプのチョコレートにも♪
冷やしてから取り出せば、リボンやチェックなどのキュートな模様が!
作り方も簡単なので、子どもと一緒に作るのもおすすめですよ。
ラッピングやスティックもキャンドゥでGET!
こちらの「ロリポップ用ギフトパック(税込¥110)」を使えば、簡単にラッピングが可能!
作業自体はチョコレートを溶かして流し込むだけですが、とっても可愛く喜ばれるお菓子が完成しました。
今回のモールドでは一度に8個作ることができるので、大量に作りたい場合は複数買う作戦もアリですね♪
今年のバレンタインはキャンドゥで決まり!
定番の可愛いチョコはもちろん、ちょっと変わった面白いチョコもバレンタインを盛り上げてくれること間違いなし!
キャンドゥのバレンタイングッズなら、そのどちらも揃えられるので楽しく選ぶことができますよ♪
ぜひ、今年のバレンタインはキャンドゥで揃えてみてはいかがでしょうか。
※2023年2月12日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
大後悔!!「楽天で2,000円で買ったのに…」【ダイソー】なら1/10でもっと高機能!「週7で使い倒す」3選2025/08/20
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
昨年からずっと探した!!「再販されても即売れ続出」【ダイソー】「“次はない”と思って即チェックして!」3選2025/08/19
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日