もうこれ爆売れ間違いなし!【無印良品】保湿クリームミスト」「クリームがミストに!?」「ゆらぎ肌にも」新作アイテム
- 2023年03月07日更新
こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
寒い季節は肌のうるおいが足りず、顔や体もカサカサになりがち。パパッと手軽にスキンケアできるものはないかな?と探していたところ、無印良品で見つけました!
今回はミスト状のスキンケアクリーム「保湿クリームミスト」をご紹介しますね。
クリームなのにミスト状?保湿クリームミストとは
無印良品には優秀なスキンケアアイテムが多数ありますが、新発売の「保湿クリームミスト」も神コスメのひとつになりそうな予感!
こちらの商品の特徴は、なんといってもスキンケアクリームがスプレーボトルに入っているところです。
クリームなのにミスト!?と驚きましたが、片手で保湿ケアができるならとにかく便利ですよね。

内容量は200ml。 たっぷりサイズでお値段は850円(税込)と、今回もうれしい価格設定です。

配合成分もチェックしていきましょう。
岩手県釜石の天然水を使用、オリーブ果実油、ヒアルロン酸を超える保湿力ともいわれているリピジュア(R)(ポリクオタニウムー51)を配合。
また、香料・鉱物油・着色料・パラベン・アルコールは不使用となっているため、肌が敏感に傾いている時にも使いやすい処方となっています。
お試ししてみよう
それでは「保湿クリームミスト」をお試ししていきましょう。

スプレー部分の下にあるつまみを左右に回すとスプレーのON・OFFができるようになっています。
使用後にOFFしておけば誤って噴射してしまうことがないから、バッグの中にも入れられるし、小さなお子さんのいたずら防止にもよさそうですよ。
なめらかで軽めのテクスチャー
スプレーのノズル部分を軽くひくと、ミスト状のクリームが出てきました。

想像していたよりも勢いよく噴射されたので、思わず「わ!」と声が出てしまいました。
手を見てみると、クリームがミスト状になっているのがわかります。
合成香料は不使用ですが、香りはほのかにあり、ハーバルシトラス系のさわやかな香りです。触ってみるとクリームにしては軽めで、乳液に近いクリームといった感じ。
手で塗り広げると、すーっとなめらかに伸びてなじんでいきます。

うるおいを残しつつ、肌表面はサラサラ。
ベタつきを感じないから、スキンケア後すぐに洋服を着られるのはうれしいですね。
「保湿クリームミスト」のすごいところ
顔や体、全身に使えるこちらのミストですが、逆さにしても使えるスプレーボトルを採用しているんです。 手の届きにくい背中に「シュッ」とするのにちょうどいい!
スプレーしたあと塗り広げる必要はありますが、ミスト状になっているので、ササッと伸ばすだけでOKです。
注意した方がいいこと
広範囲にクリームが噴射されるため、ボディなら直接スプレーしてもいいのですが、顔などの「ここだけ塗りたい」といった使い方は向いてないかも知れません。

細かい部分に塗る時は、いったん手にスプレーしてから塗ることをおすすめします。
一度使ってみてほしい「保湿クリームミスト」
今回お試しした無印良品の「保湿クリームミスト」は、スプレーするとクリームが出てくることに驚きましたが、保湿力・使用感ともに大満足のアイテムでした。
洗面所に置いておけば、お風呂上がりにシュッシュッとスプレーして肌に伸ばせば保湿ケアができるから、ずぼらなわたしでも毎日続けられています。
全身のスキンケアが手軽にできるので、乾燥が気になる人はぜひお試しを。
※2023年1月8日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





