本当は秘密にしたい!【ダイソー】の新ブランド"moitiful"爆誕!簡単に「大人の涙袋」完成!?話題の「専用コスメ」
- 2022年11月18日更新

こんにちは、美容マニアのヨムーノライターnakaです。
DAISO(ダイソー)から新しくデビューした新コスメブランド「moitiful(モイティフル)」。
“誰もが自分らしく、なりたい自分になれるように”をテーマにしているmoitifulからは、それぞれのパーツがより引き立つようなアイテムが発売されています。
今回はその中でも、涙袋に特化したアイテムのご紹介です。
ナチュラル涙袋爆誕アイテムとは?
「100均だけどすごい!」と話題になっているのはmoitifulのアイテムは
- 涙袋ライナー
- 涙袋ペンシル
の2アイテムです。
それぞれ2色ずつのカラー展開で誰でも簡単に涙袋をつくることができます。
涙袋ライナー
まずご紹介するのは、「涙袋ライナー」です。
こちらのカラーは、レッドとグレージュ。
発色は極薄め、水っぽいテクスチャの液体で、かつ筆先はフェルトで細めなので細かな部分にも使用できてナチュラルに仕上がります。
【RED】
目の周りの血色感も大事にしつつ、自然な涙袋に仕上がります。
元々適度に涙袋がある方、涙袋をつくりたいけれど、あまり目立たせたくない方におすすめなカラーです。
下まぶた目尻に陰影をつけるために使用するのも◎。
【GREIGE】
カラー自体が薄めなので悪目立ちは全くしませんが、REDよりはしっかりめに色づきます。
重ねて乗せるとよりハッキリとした涙袋に。
二重ライナーとしても使用できます。
涙袋ペンシル
涙袋ライナーと共に話題になっているのは、「涙袋ペンシル」です。
カラーはクリームベージュ、ピンクベージュの2色。
クレヨンタイプのペンシルで、ペン先が細めで繊細なので、使用する際は優しいタッチで少しずつ描くようにすると良いですよ。
【CREAM BEIGE】
クリームベージュはホワイトっぽさが強く、涙袋のふくらみをより強調します。
もとの涙袋があまりない方は、先程の涙袋ライナーグレージュとこちらをセットにして使用するのがおすすめです。
【PINK BEIGE】
自然な涙袋をしたい方は、ピンクベージュがおすすめです。
肌の色になじみむので、ふんわりと柔らかいイメージの涙袋に仕上がります。
手持ちのアイテムと組み合わせてみて
ご自身の手持ちのアイテムと組み合わせるのもよし、単体で使用するのもよし。
ご自身にぴったりなカラーと使い方を探して、自分の目にあった涙袋をつくってみてくださいね。

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日