今年のユニクロ「ヒートテック」は見せちゃいます!秋冬あったかコーデ集
- 2022年10月14日更新

今年の「ヒートテック」は見せちゃいます!
ヒートテックは服の下に着る…だけじゃない!
ユニクロの発熱インナーは、毎年寒くなると着ているという人も多いでしょう。秋冬コーデの下に仕込むもの…と思いきや、今年はなんと「見せるヒートテック」が人気になっています。
今回はそんな「見せるヒートテック」の特集。ヒートテックの魅力や、ユニクロアイテムも取り入れた寒さに負けない秋冬コーデをご紹介します。
「見せるヒートテック」の正体は…
「#ヒートテックシームレスリブクルーネックT」が買い!
見せるヒートテックとして話題になっている商品は、「ヒートテックシームレスリブクルーネックT」です。表面には細かいリブが施されて、ぴたっと体にフィットするリブTのように見せて着られます。
通常のヒートテックの約1.5倍あたたかい極暖なので、トップスのように1枚で着てもあたたかいです。脇の縫い目がないシームレスで、着心地も快適。ふっくらソフトな肌触りで、素肌をやさしく包みます。
着心地がよくてあたたかいので、秋冬コーデでヘビロテの予感。
「見せるヒートテック」どう見せる?
堂々と1枚のトップスとして
まだあたたかさも残っている秋なら、見せるヒートテックを1枚のトップスとして着られます。タイトなトップスに対して、ボトムスはゆったりとしたワイドパンツを合わせると、メリハリのあるシルエットに。
ブラウンのようにも見えるのはダークグリーン。同じこっくりとしたカラーの小物を合わせて、色で統一感を出すと、まとまりのあるコーデになります。
秋冬素材のベストでシーズンムード高まるレイヤード
秋コーデではベストとのレイヤードスタイルがトレンドです。秋冬らしいあたたかな素材のベストなら、シーズンムードも高まります。フェイクファーベストの重ね着は、ぬくもり感とエレガントさがアップです。
ブラックのヒートテックリブTには、モノトーンのツイードベストを合わせてクラシカルな印象に。ボトムスはジーンズで抜け感もプラス。まさかトップスがヒートテックとは思えないほど高見えします。
全身コーデは同じトーンを意識
ヒートテックリブTがインナーっぽく浮いてしまうのを避けるには、コーデ全体のトーンをそろえることを意識しましょう。
ブラックは寒色系なので、グレーやブルーなど同じ寒色系でそろえると、クールな装いになります。ダークグリーンは暖色系なので、ブラウンやベージュなど同じ暖色系でそろえると、あたたかみを感じさせる着こなしに。
ユニクロ服で叶える!トレンド秋冬コーデ
チェックシャツを羽織って秋冬カジュアル
ヒートテックリブTにユニクロのアイテムを合わせると、秋冬のトレンドコーデを楽しめます。
ヒートテックリブTにチェックシャツを羽織り、ジーンズを合わせれば、秋冬らしい表情のカジュアルコーデが完成。シャツは起毛感のあるフランネル素材で、見た目や着心地でもシーズンムードを高めます。
ワイドパンツとメリハリコーデ
ぴたっとしたヒートテックリブTには、ゆったりワイドパンツを合わせた、シルエットでメリハリを出した着こなしが似合います。オールブラックでそろえるとクールな装いに。先ほども登場したチェックシャツが差し色になっています。
ワイドパンツにはチェック柄もあります。ゆとりがありながらも、タック入りでシルエットがきれいなので、上品な着こなしにもマッチ。ブラック×グレーのクールな色選びで、カッコイイ大人スタイルを作ります。
フランネル×コーデュロイのあったかワントーン
フランネルのチェックシャツに、コーデュロイのワイドパンツを合わせた、全身あったか素材のコーデ。ブラウンやベージュ、アイボリーなどあたたかみのあるカラーでまとめて、秋冬らしさを高めています。
もう1つのバズりヒートテックとベストマッチ
腕につけるのがトレンド「レッグウォーマー」
今季はアームウォーマーが流行していて、ヒートテック仕様のレッグウォーマーをあえて腕につける「アームウォーマー」がバズっています。袖口をくしゅっとさせると、こなれた着こなしに。ヒートテックリブTとの合わせ技も人気です。
カラーのトーンをそろえて自然になじむ
ヒートテックリブTとアームウォーマーは、同じトーンでそろえるとマッチします。ブラックの上下でそろえたコーデには、同じダークトーンのグレーを合わせて。ちなみにタイトで動きやすいスカートもユニクロアイテムです。
あえて浮く色で垢抜けコーデ
アームウォーマーに注目を集めるコーデもありです。深いカラーのカジュアルコーデでは、明るいナチュラルのアームウォーマーが目を惹きます。くしゅっとさせて、手元から秋冬らしいぬくもり感を主張しましょう。
ほぼ全身ユニクロコーデ!小物までそろえて
ユニークな形が目を惹くドローストリングバッグ
ユニクロはアイテムの種類が豊富なので、全身をそろえることもできます。こちらはヒートテックのリブTに、先ほども登場したフランネルチェックシャツを羽織った、あたたかい重ね着コーデ。ユニークな形のバッグもユニクロ商品です。
ふわふわミニバッグで季節感アップ
フランネルチェックシャツの下に、リブTとアームウォーマーを仕込んだ重ね着コーデ。ちらりと見せることで、ぬくもりのある表情になります。さらにふわふわのフェイクファーバッグを合わせると、秋冬らしさ満点です。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
オールシーズン買える!撥水仕様!ワークマンおすすめカジュアルパンツ・スカート2025/05/09
-
これが2,000円以下!?次に【ユニクロ】行ったら絶対買うわ!最新全7選2025/05/10
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/10
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
「日傘帽子」ってどういうこと!?「絶対焼けたくない」なら【しまむら】に走る!同時に紫外線・暑さ対策できる2025/05/08
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
ユニクロ行ったら2枚、3枚…買っちゃってる!今年は【おでかけブラトップ】をこう着る!「着やせ見え抜群」コーデ7選2025/05/09
-
今日からスタート!【しまむら】に走る!「セットで2,500円以下!?」「即完売の予感」最新3コーデ2025/05/06
-
【比較レビュー】バズり中!ユニクロとGUのスウェットパンツはどう違う?|下半身カバー・美脚力をチェック2025/03/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日