【セブンイレブン】「水面下でマイブーム」激推し2選
- 2023年06月13日更新

こんにちは、自宅から徒歩圏内にセブン-イレブンと好立地に住むヨムーノライターのきなこです。
コンビニ商品は入れ替わりが激しく飽きずにいろんな商品を選ぶことができますよね。 しかし、反対にお気に入りの商品も気づくとあっという間に販売終了してしまうこともしばしば…。
「もう一度食べたくて、買いに行ったらもうなかった…」と、再販に思いを馳せてしまう商品もあるのではないでしょうか。
そこで今回は、セブン-イレブン商品のなかで筆者が「これだけは販売終了しないでほしい…」と切に願う、お気に入りの商品を2品ご紹介したいと思います。
※2022年9月時点での情報です。価格変更や地域によって生産販売終了している場合もあります。
セブン-イレブン 販売終了しないでほしい商品【1】7種類具材のお豆腐とひじきの煮物
▲216円(税込)
セブン-イレブンで人気のカップデリシリーズの商品ですが、もう何度リピしていることか…(笑)わからなくなるほどにハマっています。
先日、人気テレビ番組【家事ヤロウ】でも、菅田将暉さんが絶対買うものの1つにチョイスしていて共感しました(笑)
具材は「ひじき・豆腐・枝豆・ごぼうサラダ・人参・れんこん酢漬・油揚げ」と、7種類もの食材が手軽においしく食べられるので、栄養バランスが気になるときやあと1品足りない…というときにも便利なんです。
ゴロッと大きめな木綿豆腐と歯ごたえのよい枝豆、シャキっとしたれんこんの食感も一度食べると病みつきになりますよ。
大きいパックでの販売も希望!
以前、あまりのおいしさに「もっと大量に抱えて食べたい」と思い、再現レシピを参考に作ってみましたが、どうしてもこの味にはならず…。
どうしても自宅では出せない味で、甘さの加減やだしのうまみのバランスが絶妙…! 結局セブン-イレブンで毎回買ってしまいます(笑)
個人的には大きいパックサイズでも売ってほしいくらいです。
セブン-イレブン 販売終了しないでほしい商品【2】生姜香るさばの味噌煮
▲246円(税込)
セブンプレミアムのチルド商品で冷たいままでも食べられますが、温めて食べたほうが断然おいしいです。
温め方は…
お皿に移してラップをかけ、電子レンジで約30~40秒加熱。
封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約3分間加熱。
上記の2通りですが、私はもっぱら「お湯で温める」方法で食べています。
理由としては単純に、ラップに煮汁がべたっと張り付くのが嫌なのと、わが家の電子レンジの性質による温めムラが気になるためですが、温め方はお好みの方法でよいと思います。
さばの臭みがなくふっくら
さばの味噌煮を自宅で作ると、どうしても魚の臭みが気になって上手にできません。
でも、セブン-イレブンのさばの味噌煮は、魚の臭みがなく身もふっくらしていて、とても食べやすいので気に入っています。
味噌だれは甘くて濃い目で、白米がどんどん進んでしまう味つけも◎
個人的にはふっくらしたさばの身に、たっぷりと味噌だれを絡めながら食べるのが好きです。
反対に「甘い味つけが苦手…」というかたには不向きかもしれませんが、わが家ではこの味つけが好評で、特に大学生の息子が大好きなのでマストバイです(笑)
骨がないので子どもにも食べやすい
子どもや大人でも「魚の骨を取り除きながら食べるのがめんどうで嫌」といった理由で魚を食べない方も多いかもしれません。
しかし、セブンプレミアムの生姜香るさばの味噌煮は、さばの骨をあらかじめ取り除いているので、魚の骨が苦手な方でも食べやすいんです。
※ただし、パッケージには「骨の一部が残っている場合がありますので、召し上がりになる際はご注意ください」とも記載されていますので、小さなお子さんなどは気をつけてくださいね。
「さばの味噌煮」は自分では作らない料理のひとつなので、骨を取り除いた調理済みで246円(税込)は比較的お安く感じてリピしています。
セブン-イレブンはわが家のお助け食材の宝庫
ここでは、セブン-イレブンで販売終了しないでほしいと切に願うほど、お気に入りの商品を2品ご紹介しました。
どちらも自分で作るよりもおいしく、あと1品足りないときや1人でのランチにもぴったり! まさにわが家のお助け食材です。
もし興味がわいたかたは、ぜひセブン-イレブンで探してみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月8日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/04
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
「うますぎぃいい!!」狂ったように毎日食べてる!【セブンイレブン】「大容量を常にストック」100点満点グルメ2024/08/31
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
-
【ローソンおすすめ冷凍スイーツ】新商品「厚焼きスフレ パンケーキ」は数量・エリア限定で早い者勝ち2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日