再入荷、超待ってた!マメクロ「シアークルーネックTシャツ」コーデ12選
- 2022年08月31日更新

大人気マメクロが待望の再入荷♡
「シアークルーネックTシャツ」は今から買っても超使える!
ユニクロ×マメクロゴウチ=通称マメクロの2022春夏コレクションとして登場した、「シアークルーネックTシャツ」。発売直後から売り切れてしまい、再入荷が待望されていました。このたびついに再入荷!おしゃれさんたちがこぞって買っています。
シアーなので涼しげですが、長袖なので品がよく、夏と秋の季節の変わり目である今時期にぴったりなアイテムです。そんな「シアークルーネックTシャツ」の魅力や着こなし術をご紹介します。
「シアークルーネックTシャツ」どう選ぶ?
カラーはブラックorオフホワイト
カラバリはブラックとオフホワイトの2色。黒はシックな印象で、肌見せも上品に仕上げます。オフホワイトは明るく、ヘルシーな印象。1枚1,990円と手に入れやすい価格なので、両方買うのもありです。
いつもより1~2サイズ大きめを選ぶのが◎
体にぴたっとまとわせるなら、いつもと同じサイズを選びましょう。ストレッチ性があるので、ジャストサイズでも着心地がいいです。ほどよくゆとりを出したいなら、1~2サイズアップ。透け感があるので、大きめサイズでも重たく見えません。
基本の着こなしはインナーのカラーをそろえて
センターラインが前になるように着ましょう。重ね着するインナーの色は、シアーTシャツとそろえるのがベターです。黒なら黒、白なら白。透けているインナーが浮かず、自然なレイヤードコーデが叶います。
ブラックコーデがシックで高見え
#1 えっ、全身ユニクロには見えないオールブラック
シアートップスの着こなしに迷う人も多いでしょう。簡単に高見えするテクニックが、全ての色をそろえること。特にブラックなら、すでに持っているアイテムもあるので、色をそろえやすいです。
こちらは全身ユニクロに見えないオールブラックコーデ。透け感があるので重たく見えず、シックな雰囲気に仕上がっています。小物も黒でそろえると、さらに品格アップ。インナーもタイトスカートもユニクロです。
#2 ふんわりボリュームスカートでレディに
同じオールブラックコーデでも、ふんわりとボリュームがあるスカートだとがらりと印象が変わります。ブラックや透け感の大人っぽさはありながら、レディな表情に。シンプルなシアーTシャツは、ボトムスの魅力を存分に引き出します。
モノトーンコーデもオフホワイトで脱・地味
#3 ブラックパンツでスタイリッシュに
上品に見えるモノトーンコーデですが、一歩間違うと地味になってしまいます。オフホワイトのシアーTシャツなら、モノトーンでも垢抜けて見えますよ。
こちらはブラックのパンツとのスタイリッシュな着こなし。トップスはセンシュアル、ボトムスはマニッシュで、どちらの魅力も兼ね備えているのが大人ならではのスタイリングです。
#4 グレースカートで上品さを格上げ
グレーはモノトーンコーデの上品さを高めてくれるカラーです。オフホワイトのシアーTシャツには、深いグレーのタイトスカートを合わせて。上下どちらも体にフィットしつつ、ストレッチ性があり、見た目以上に動きやすいです。
秋色ボトムスで季節を先取り!
#5 ベージュパンツは白黒どちらにも似合う
ボトムスを秋色にすると、季節感を先取りできます。ベージュのワイドパンツはまさに秋らしいカラー。白黒どちらのシアーTシャツにも合います。ブラックならシックに、オフホワイトなら柔らかい雰囲気に、違う魅力を引き出して。
#6 チェック柄パンツでマニッシュな秋コーデ
チェック柄のワイドパンツを合わせると、マニッシュな秋の雰囲気をプラスできます。グレーのチェック柄パンツには、オフホワイトのシアーTシャツを合わせて。クラシカルなパンツの魅力が、上品さを格上げします。
#7 甘辛ミックスなマーメイドスカートは大人に似合う
オリーブカラーのマーメイドスカートは、甘辛どちらの魅力も兼ね備えたアイテム。同じくレディでクールな黒のシアーTシャツとベストマッチ。大人の魅力あふれるコーデに仕上がります。
#8 カラーチェンジでイメージチェンジ
こちらもマーメイドスカートですが、色が変わると印象も変わります。オフホワイト×ダークブラウンのナチュラルカラーでそろえると、上品な雰囲気に。あえてトップスと違う色のインナーを合わせて、こなれ感たっぷりに。
羽織りONで、秋のムードもON
#9 ベストで旬顔GET!テーラードできちんとスタイル
シアーTシャツに羽織りを重ね着すると、秋らしさがアップします。トレンドのベストを羽織れば旬顔に。襟付きのテーラードだと、きちんと感も引き出されます。全身ブラックコーデには、明るいカラーのベストを合わせると垢抜けます。
▼こちらもおすすめ
#10 ニットカーデで季節が深まる
シアーTシャツ×明るいブルージーンズは、夏らしいカジュアルコーデですが、ニットカーデを羽織ると瞬時に秋の表情になります。ゆとりがあるので気軽に羽織れて、Vネック&ショート丈でスッキリ。気温差対策にもマストです。
暑すぎず、寒すぎない、秋の重ね着コーデに
#11 ジレ×パンツのセットアップでクールに
軽やかなシアーTシャツは、季節の変わり目である今の時期の重ね着コーデにベストマッチです。
こちらはジレ×パンツのマニッシュなセットアップとのレイヤード。袖をつけるとジャケットに早変わり。グレー×ブラックの組み合わせがクールです。
#12 大人サロペットで高見えユニクロコーデ
サロペットは重ね着するトップス次第で、印象が変わります。こちらはクリーンな素材感と、ゆったりとしながらスッキリとして見える、ユニクロの高見えサロペット。オフホワイトのシアーTシャツを合わせると、黒サロペが映えます。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日