見逃し厳禁!?【キャンドゥ他】「使って良かった」「ワンコインに驚き!」キッチン便利系TOP5
- 2022年10月27日公開

こんにちは、100均マニアのヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、人気100円ショップ「セリア」「ダイソー」「キャンドゥ」で見つけたおすすめアイテムを、独自のランキング形式でご紹介したいと思います!
第5位 ダイソー「小麦粉ふりふりストッカー」110円(税込)
見た目はシンプルな調味料ケースですが、蓋を開けるとメッシュ蓋の二重構造になっていて、容器を傾けるだけで小麦粉をパラパラと適量出すことができます。
粉ふるいがなくても粉が無駄なくまぶせて、小麦粉以外に粉糖などにも使える優れものです。
第4位 キャンドゥ「大根おろしニャン」110円(税込)
大根おろしをかわいい猫型にできる技ありアイテムで、いつもの魚料理やハンバーグなどのメニューがSNS映えな一品になりますよ。
黒ごまで目をつけたり、醤油で模様を描くとさらにかわいい猫に仕上がります♪
これからの季節は、鍋料理に添えたり乗せたりするのもおすすめ!
第3位 セリア「ステンレス泡ボトルハンギングフック」110円(税込)
シャンプーやボディソープのボトルに付けておくと、便利な吊り下げ収納ができるステンレスボトルハンギングフックシリーズ。
泡ボトルは一般的にボトル口が広いことが多いですが、泡ボトル用に作られた大きめサイズのフックならぴったりフィットするので、必要に応じてチョイスすることができます。
第2位 セリア「粉末だしボトル」110円(税込)
中が特殊な二重構造になっていて、容器を傾けると約小さじ1杯分が出せる便利系ボトルです。
計量スプーン不要なのがとても便利で、うっかり出しすぎてしまった!なんて失敗も防げて安心です。
第1位 セリア「ウォータージャグ」110円(税込)
まるでドリンクバーのようなウォータージャグがワンコインで買えるのに驚き!
ジュースや麦茶を1.75リットルも入れることができるので、毎日の水分補給にもぴったりです。
子どもが自分で使いやすいのはもちろん、クリスマスや年末年始に向けて、友人や親せきが集まる際にも活躍しそう。ホームパーティーなどにも映えるビジュアルです。
まとめ
どれもキッチンや水回りで活躍する、使って良かったおすすめグッズです。
気になるアイテムはぜひチェックしてみてくださいね!

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャンドゥ
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
週7で使い倒したい!「隠れ機能が盛り盛り」【キャンドゥ】「合わせて使えば鬼に金棒!」暑さ対策2選2025/05/12
-
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/04/16
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
さすがダイソーさん、やってくれたぜ!100均マニアも「こんなの欲しかった!」映えアイテム3選2023/06/27
-
2025年2月最新【キャンドゥおすすめBEST68】人気商品・便利グッズ2025/02/04
-
キャンドゥで発見!おすすめ便利グッズ5選。あの復活の大人気商品も2023/06/27
-
【試してみた】キャンドゥ「シミとりマーカー」がうっかり汚れに超優秀!2023/06/23
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日