【実録漫画】めちゃくちゃ細かい!でも実は親切!?ドイツの荷物検査の対応に驚愕【ドイツの空港で警察に囲まれた話③】
- 2022年07月22日更新

こんにちは、ヨムーノ漫画担当です。
夏休みで海外旅行を計画している人もそろそろ増えてきているのではないでしょうか?
久しぶりの海外で、ついつい買いすぎてしまうのがお土産。でも、国によっては持ち込みのルールがさまざまで思わぬ落とし穴も……。
アメリカ在住のカイエさんは、セーシェルからアメリカに帰国する途中でお土産トラブルを体験。夫の行動がさらなる騒動を巻き起こしてしまいます。
思わずクスリと笑えて、夫の行動にイラつき、どうなってしまうのかハラハラ。感情のジェットコースターになる漫画を連載でお届けします!
このお話の主人公
カイエさんは、アメリカのテキサスでデンマーク人である夫のツレ氏と、まるでプリンセスのようなねこちゃんと暮らす主婦。2011年で渡米して以来、ずっとテキサスに在住しています。
そして、昨年2021年はカイエさんとツレ氏にとって結婚10周年!その記念として、秋にセーシェルへと旅行したそうですが、今回のお話はその帰り道に起こりました。
ジャムの運命は!?
エチオピア空港で値段を見ずに買ったココナツジャムが4個で2万円もしてしまったカイエさん。よりによって、そのジャムがドイツ空港の荷物検査で引っかかってしまい……。
ツレ氏のたくらみ
とりあえず2万円分のジャムが無事でホッとしました~~~~~!
それにしてもドイツの荷物検査担当の方々、わざわざ袋にいれてくれるなんて実はとっても親切なのでは!?(笑)
でも一難去ってまた一難。ツレ氏のはちみつはどうなってしますのでしょう?カイエさんが後ずさっている様子も気になります。次回をお楽しみに!
次の話を読む(第4回)
前の話を読む(第2回)
この話を最初から読む(第1回)
カイエさんの他の漫画をチェック!
カイエさんのブログには、アメリカ生活で体験した思わずクスッと笑ってしまう話や夫のツレ氏へのちょっとした愚痴(イラッとする状況は万国共通!)や、高貴なねこちゃんがいなくなってしまった話など、アメリカでの日常が漫画つきで綴られています。
ぜひチェックしてみてくださいね!
過去のカイエさんの記事を読む

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
漫画
-
【漫画】子供はかわいい、でも…「私には絶対、無理だ」夫にも言えない“妻の暗い秘密”とは【みんなは贅沢というけれど③】2025/07/12
-
【漫画】酔い潰れた従兄弟を家に送ったら…従兄弟の妻にグイグイ迫られて困惑!この夫婦、どうなってんの!?【みんなは贅沢というけれど④】2025/07/13
-
【漫画】高収入で優しい夫、誰もが羨む“セレブ妻”。「幸せな夫婦」の裏にある、人には言えない秘密とはーー。【みんなは贅沢というけれど①】2025/07/10
-
【漫画】イケメン従兄弟に見惚れて妻が女の顔…。“完璧な夫”が抱えるコンプレックスとは【みんなは贅沢というけれど⑤】2025/07/14
-
【漫画】「金持ちで優しい夫に不満」はぁぁ?贅沢すぎだっつーの!友人たちをイラつかせるイタイ“セレブ妻”【みんなは贅沢というけれど②】2025/07/11
-
【漫画】大嫌いなはずなのに…夫からの熱いアプローチに心が揺れる!【初めましてこんにちは、離婚してください⑲】2025/07/13
-
【漫画】うつ手前の人間に人事の発言「休んでも気休めにしかならないから」人の心はあるんか!?【とりあえず生きてる!⑧】2025/07/13
-
【漫画】妻が離婚したがるのはナゼ!?気になる男との関係は?【初めましてこんにちは、離婚してください⑳】2025/07/14
-
【漫画】休職の訴えが認められて一発逆転!「このてのひら返しはなに!?」→主治医の名推理になるほど!【とりあえず生きてる!⑨】2025/07/12
-
【実録漫画】めちゃくちゃ細かい!でも実は親切!?ドイツの荷物検査の対応に驚愕【ドイツの空港で警察に囲まれた話③】2022/07/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日