夏にデニムって暑苦しくない?GU「サマーデニム」なら大正解です!
- 2022年05月18日更新

夏にデニムって暑苦しい?
GU「サマーデニム」ならスッキリ軽やか!
春夏のカジュアルコーデで欠かせないデニム…ですが、厚いデニム生地だとコーデが暑苦しく見えてしまうこともあります。それなら、GU「サマーデニム」の出番です!
スッキリ軽やかなデニムばかりで、夏でも涼しげなおしゃれを楽しめます。そんなGU「サマーデニム」のラインナップと、春夏コーデを見ていきましょう。
#ライトデニムタックワイドパンツ
薄手のデニムで涼しい!ワイドでもスッキリ見える
ライトオンスのワイドデニムなら、軽やかなはき心地で暑苦しく見えません。ゆったりとしたシルエットでも、ウエストタックで腰周りがスッキリとして、見た目も軽やかです。
楽ちん&体型カバーって最高です!
ウエストは後ろがゴムになっているので、楽ちんなはき心地なのもうれしいポイント。脚のラインが出にくいゆったりとしたシルエットで、体型カバーも叶えます。楽ちんでスタイルよく見えるなんて、最高ですよね。
大人デニムスタイルにモノトーン
大人っぽいデニムコーデにはモノトーンをチョイス。ブラックは白いステッチでこなれ感を醸し出せます。ボリューム袖の白トップスを合わせれば、甘辛なモノトーンカジュアルコーデに。
コーデ全体を明るく見せるのがオフホワイトです。ブラックのゆったりTシャツやグルカサンダルと合わせれば、リラクシーで大人っぽいモノトーンラフスタイルに。
こんな色もあるの?デニムでは出会えないカラーにも注目!
デニムではあまり見かけないカラーバリエーションも魅力のひとつ。明るいブルーは爽やかで涼しげに見えます。白Tやスニーカーなど、カジュアルアイテムとの相性もバツグンです。
春夏らしい明るい雰囲気を作ってくれるのがライトオレンジ。ベージュに近いカラーなので、思っている以上に着回し力は高いです。濃いめのブラックブラウスと合わせると、淡いオレンジが映えます。
キュンとかわいいピンクもあります。淡い色なのでほかのアイテムと合わせやすいです。トップスもピンクのシャツを合わせれば、マニッシュでもかわいいワントーンコーデに。
#ハイウエストセミワイドジーンズ
クラッシュの肌ちら見せでドキッと涼しげ
ほどよくゆとりのあるセミワイドシルエットで、リラックス感がありながら、ハイウエストですらりと脚長に見せるジーンズ。アシンメトリーのクラッシュがこなれていて、さりげない肌見せが涼しげなコーデを叶えます。
トレンドのクロップドTがベストマッチ
今年流行しているクロップド丈のトップスも、ハイウエストのジーンズならお腹が出ないので、肌見せしたくない人にもおすすめです。クロップドTシャツで上半身はスッキリと見せつつ、ジーンズはゆるっとリラクシーに。
シアートップスでヘルシーな色気ON♡
シアートップスで上半身も肌見せをすれば、ヘルシーな色気が漂う大人のカジュアルコーデが完成します。ブルージーンズで爽やかなスタイリングに。肌見せは“さりげなく”が大人流です。
#フレアジーンズ
ウエストから足首まですらりと美脚♡
ハイライズ&さりげなく広がるフレアシルエットで、ウエストから足首まですらりと美脚に見えるジーンズ。スッキリと見えるので、春夏コーデで軽やかに着こなせます。
長め丈トップスでも美脚はキープ
長め丈のトップスでパンツのラインが隠れてしまっても、裾まできれいなシルエットなので美脚に見えます。こちらはひじのメッシュが涼しげなチュニックブラウスとのコーデ。カゴバッグやサンダルなど小物で季節感も高めて。
小柄さんに朗報!“丈短め”があります♡
GUのデニムは背が高い人向けに“丈長め”がありますが、こちらは“丈短め”もあるのがうれしいポイント。小柄でも裾上げせず、きれいなシルエットのままはけるので、美脚コーデが叶います。150cmの方にもちょうどいい丈感です。
#デニムスリットナローロングスカート
ステッチ&スリットでほっそり見せる
デニムのスカートもありますよ。こちらはステッチで縦長シルエットを強調しつつ、スリットでほっそりと細見えを叶えるデニムスカート。ゆったりとしたトップスを合わせると、メリハリのある着こなしになります。
大人の肌見せは上品に
スリットからちらりと肌見せするのが、軽やかなポイントです。トップスもオフショルダーでさりげなく肌見せすると、大人っぽい魅力がアップ。カジュアルな中にさりげなく色気を取り入れると上品に見えます。
デニムっぽくないカラーで垢抜ける
デニムとしては珍しいブラウンだと、ぐっと垢抜けて見えます。白トップスと合わせれば、ニュートラルカラーで上品なカジュアルコーデの完成です。
#デニムスリットナローミディスカート
短め丈で軽やか!Iラインでスタイルアップ
ミディ丈でより動きやすい、デニムのナロースカートもあります。Iラインシルエットと裾スリットのすらりとした印象はそのままに、短め丈で軽やかさもアップ。美シルエットなスカートが引き立つよう、トップスは裾INがおすすめです。
デニムでも上品なブラウン
デニムでもカジュアルさが控えめで、落ち着いた雰囲気なのがブラウン。袖フリルのトップスやアクセサリーなど、きれいめでエレガントなアイテムとも相性がいいです。
カラーアイテムも楽しめるオフホワイト
カラーアイテムとも合わせやすく、着回せるのがオフホワイト。コーデ全体を明るく見せてくれる色です。同じ白のロゴTを合わせたカジュアルコーデには、鮮やかグリーンのシャツワンピを羽織りにして、爽やかスタイルに。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日