欲しすぎて即【キャンドゥ】へ走った!「何個も買いたい」「110円で1か月使える」虫除け5選
- 2022年05月27日公開
こんにちは!ヨムーノライターのayanaです!
気温が上がってくると、増えてくる虫。
対策をしないとあっという間に蚊に刺されてしまったり、おうちの中に虫が入ってしまったりと、嫌な思いをすることも多いですよね。
そこでおすすめしたいのが、キャンドゥで販売されている”虫よけグッズ”!大人から子どもまで使える便利グッズばかりなんです◎
ヘアゴム感覚で使える!虫よけリング

肌が弱いから、あまり虫除けスプレーは使いたくない……。
そんな方におすすめしたいのが、「虫よけリング スプリングタイプA」。

腕にずっとつけておけば、長時間外にいるアウトドアシーンでもユスリカやチョウバエから守ることができます。
ヘアゴムやブレスレット感覚でサッと取り付けられるので、肌に直接吹きかける必要はありません。スプリングタイプなので、手首だけでなく二の腕などさまざまな場所で使えますよ。
虫よけリング スプリングタイプA
110円(税込)
かわいすぎる動物の虫除けシール◎

こちらは、子どもの虫除けにぴったりな「虫除けシール」。
その名の通りシールになっており、洋服や帽子、靴などに貼り付けられるんです!
うさぎやリス、サルなど、さまざまな動物がかわいらしく描かれているので、あえて良く見える場所に取り付けたくなりますね◎
これなら虫除け対策が難しい子どもにも、使えますね。
虫除けシール(アニマル B、24枚)
110円(税込)
1ヶ月も使えちゃう!虫よけシリコンベルト

「虫よけシリコンベルト」も、子どもにおすすめしたいアイテム!
ディートフリー(忌避剤不使用)だからこそ、子どもにも安心して使えます。

チャックを閉めてちゃんと保管しておけば、効果が約1ヶ月持続(1日6時間使用)します。
4段階でサイズを調整できるので、手首のサイズにしっかり合わせて装着可能◎大人でも着けられたので、子どもとお揃いで使用することもできますよ!
虫よけシリコンベルト
110円(税込)
かわいすぎる虫よけくまちゃん!虫こないでネット

インスタで見つけてすぐさまお店に走ったのが、こちらの「虫こないでネット」。

かわいすぎる虫よけくまちゃんです!
虫よけ成分であるトランスフルトリンが配合されており、ユスリカなどの害虫対策に活躍してくれる優れもの。

自立するため、棚やテーブルなど好きな場所に設置可能◎吊り下げベルトも付いているので、フックに引っ掛けて使用することもできますよ。
火や電池、コンセントを必要としないため、玄関やキャンプ、BBQなどのアウトドアシーンでも活躍してくれます◎
虫こないでネット
110円(税込)
良い香りで虫よけを!アロマ蚊取り線香

「蚊取り線香独特のニオイが苦手……。」
そんな方におすすめしたいのが、「アロマ蚊取り線香」。サイズが小さいため、ちょっとしたスペースで使えるんです!
1巻で2時間燃焼するので、ちょっとしたアウトドアや外遊びにぴったり◎
火を活用する蚊取り線香だからこそ、燃えやすい素材の周辺では使用しないようにしてくださいね。
筆者は柑橘系の香りが好きなので柚子を選びましたが、海風やラベンダー、ローズなどの香りも販売されていました。
アロマ蚊取り線香
110円(税込)
夏の虫よけ対策はキャンドゥで!
キャンドゥで販売されている虫よけグッズは、子どもから大人まで使えるものばかり!
ぜひ今回紹介した記事を参考に、キャンドゥで虫よけグッズをゲットしてみてくださいね◎
※2022年5月27日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





