他店より3割安く買える【コスモス】「テレビCMで話題」「大容量1kgで1,000円以下」人気韓国グルメ
- 2022年04月20日公開

こんにちは、お得大好きヨムーノライターsakuranboです。
昨年からテレビCMをはじめ様々なメディアで取り上げられ、一気に日本での注目度が上がった「王餃子」。
ご存じですか?
韓国の餃子なのですが、これすっごくおいしいんです。
ヘルシーでボリューミー
- 王餃子(マンドゥ) 998円(税込)
こちらがbibigo(ビビコ)のマンドゥ。冷凍餃子です。
1kgなので大容量ですが、保存できるので大丈夫!
袋がチャック付きなので、口を閉じればそのまま冷凍庫で保管できます。
韓国の食品なので輸入雑貨屋さんでも購入できるのですが、おすすめなのが「ディスカウントドラッグ コスモス」!
輸入雑貨屋さんでは1400円ほどのマンドゥが、常に1000円以下で購入できるんです。 他店よりいつでも3割ほど安く買えるのはとってもお買い得ですよね。
こちらが特徴です!
韓国の食品ブランドの「ビビコ」について、そして「マンドゥ」について説明も載っています。
このマンドゥは大きさも一つの特徴ですが、私がおすすめするのは具の中身!
お肉もしっかり入っているのですが、豆腐や野菜、春雨がたくさん入っているのでヘルシーなんです。
いろいろな調理方法がある
袋の裏には3種類の調理方法が記載されています。
焼き調理、蒸し調理、鍋調理どれもおいしそう……!
どれも凍ったまま調理ができるので、冷凍庫から出してすぐに使えるところも魅力です。
袋の中身は・・・
さっそく中身をみていきましょう。
凍った状態ですが、ひとつひとつがバラバラになっているので、使う分だけ取り出せます。
手の平にのせるとこんな感じです。
はみ出るくらい大きいです……!
調理開始
今回は焼き調理をしてみました。
①凍ったまま火にかける
フライパンでもいいのですが、今回少量のため卵焼き用のフライパンを使います。
油をひいたら凍ったままの餃子を並べて、焼き色が付くまで待ちます。 焼き色がついたら、水100mlを入れて蓋をしましょう。
②蓋をして4分30秒後
蓋を開けて見ると、ふっくら仕上がりました。
最初と比べると少し大きくなっていますね。
香ばしい香りが食欲をそそります♪
タレも作ります
タレの作り方はこちらを参考に。
私のおすすめはお酢のかわりに「リンゴ酢」を使うことです。
さっぱりとフルーティーなタレになりますよ。
気になるお味は・・・
お箸でつかむとずっしり。
1個が大きいので食べ応えがあります。
中はこんな感じです。
ジューシーな挽肉と、野菜がザクザク、そしてつるんともちもちの春雨もふんだんに使われています。
肉の旨味がぎっしり詰まっているので、正直タレなしでもおいしいです。
たくさん食べるとき、ちょっとサッパリした味が好きな人はタレをつけてみてくださいね。
ボリューミーなので晩御飯のメインにもなります!
ビビコのマンドゥ、気になる人はコスモスの冷凍コーナーをチェックしてみてくださいね!

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
【節約ライター実食レビュー】コスモス348円8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/06/08
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
コスモスでしか買えない冷食3選!ニップンよくばりプレート&塩むすびが激ウマ!神コスパ2025/06/18
-
【コスモス】でしか買えない!「88円ってお得すぎ!」「100均もホムセンも行けない…」最強コスパ5選2025/05/08
-
ま〜たスゴイの見つけた!【コスモス】「5個入り259円→15個入り348円!?」「“からあげクン”激似」実食した結果2025/05/24
-
「安いスポドリ」の概念が覆る!【コスモス】「68円でこのウマさ!?」「3枚入りが絶妙にイイ!」コスパ最強4選2024/04/30
-
現金払いだから安い!コスモスおすすめ日用消耗品3選2025/07/03
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日