早く知りたかった(涙)【Twitterで大反響】会陰切開で保険が適用!?実録マンガ
- 2022年04月25日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部の漫画担当です。
みなさん、万が一に備えて医療保険に入っていますか? 入っていても、「保険が下りるのは大きな病気になったときだけ」と思い込んで、申請したことが一度もない人は多いのではないでしょうか。
特に、出産のときは「出産育児育児一時金」や「児童手当」など、健康保険や自治体から出る助成金の申請にかかりきりで、自分の入っている医療保険は未チェックのケースも見受けられます。
今回は、出産後に自分が入っている医療保険を見直したら、思わぬお金がもらえたお話をお届け。Twitterで話題を呼んでいたぴぴまるさん(@pipimaru163)の投稿をご紹介します。
「出産してから、もうけっこうたっちゃったし」という人も諦めないで! 年度をさかのぼって申請できる可能性もあるそうなので、どうぞ最後までチェックしてみてください。
【自然分娩】会陰裂傷で保険が適用された話
気になる手続き……面倒じゃない!? 作者のぴぴまるさんを直撃
でも、ただでさえ忙しい育児中、手続きがなんだか面倒くさそうで尻込みしてしまいますよね。 申請の手続きは実際どうだったのか、ぴぴまるさんに取材してみました!
手続きの流れは?
ぴぴまるさんはまず保険会社に電話で問い合わせ。保険適用になる可能性があることがわかり、書類を揃えて送ったら、封書での通知と振り込みがありました。
「電話での請求をしたら資料を送ってくださり、言われるままに書類を揃えるだけだったので、とても簡単でした!」とぴぴまるさん。
ただし、「診断書等の書類が手元にないと、少し手間がかかるかもしれません」とアドバイスをくれました。
給付金の額は?
また、どれくらいのお金が振り込まれたのかも気になるところ。
ぴぴまるさんによると「ちょっと贅沢な国内旅行ができるくらいの金額」とのこと。これは俄然請求してみるべきですね!
漫画の反響は?
ぴぴまるさんはこのうれしい体験を、周囲の友人にもシェア。「私も適用になったよ、ありがとう!」と喜ばれたことから、漫画にしてみようと思い立ちました。
「投稿してまもなくは反応があまりなかったのですが徐々にRTされ、たくさん反響が。『この漫画を読んで私も手続きして保険がおりました』というリプライをもらって、とても嬉しかったです」というぴぴまるさん。
出産後3年以内なら間に合う!
さらに、ぴぴまるさんは「出産してから3年以内なら保険金を請求できるそうです。 時効の期限が3年と法律(保険法)で定められています」と補足してくれています。
「もしかして適用になるかも?」と心当たりのある方は、一度保険会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 せっかく入っている保険なので、ぜひ活用しましょう!
※保険会社によっては、適用の範囲外にある場合があります。詳しくは加入している保険会社にお問い合わせください。
※この情報は2022年2月時点のものです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
漫画
-
【漫画】元カノと夫がイチャついているところに、モンスター妊婦がサプライズで帰宅。この修羅場、どうする!?【I am 妊婦様㉒】2025/04/02
-
【漫画】「バブル引きずったおばちゃんの何がいけないの?」社内で“変人”扱いされる上司がバッサリ!【各位、私のことはお構いなく④】2025/04/02
-
【漫画】「本人のためを思って…」友人の意地悪なアドバイスに本音で回答→辛すぎる展開に(泣)【各位、私のことはお構いなく③】2025/04/01
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/01
-
【漫画】「え?全然面白くない」みんなの前での体型イジりに、クセ強上司がズバッと一刀両断!【各位、私のことはお構いなく①】2025/03/30
-
【漫画】「高収入で超イケメンで〜」さんざん幸せ自慢していた夫が不倫!言い訳三昧の彼を前に、モンスター妊婦の反応は…【I am 妊婦様㉑】2025/04/01
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/01
-
【漫画】「オバ見えやばいって!」心配するフリしてバカにしてくる同僚…。痛快な反撃!【各位、私のことはお構いなく②】2025/03/31
-
【漫画】初めてのデートで「全部シようね」!?えっよく考えたら、私たち会うのも初めてだよね?【34歳初めての失恋から立ち直るまでの記録⑥】2025/04/02
-
【漫画】待機期間中に元カノを連れ込む夫…「私、離婚するかも」あの憎まれっ子が号泣するなんて【I am 妊婦様⑳】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日