う、裏切られた~!(涙)【無印良品】"鍋の素 ビスク"で「カルディに衝撃走るかも」「この冬の相棒決定♡」感動級グルメ
- 2023年03月10日更新
こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
「いつもとはちょっと違った鍋が食べたい!」そんな時におすすめしたいのが、無印良品で販売されている「ひとり分からつくれる鍋の素」!1人分から簡単に作れて美味しい、そんな夢のような鍋の素です◎
今回は、無印良品で販売されている”ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク”を紹介します!在宅ワークや時間のない時のご飯としても使えますよ。
お店気分◎「ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク」

こちらは、無印良品で販売されている「ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク」。ビスクスープはよく飲むのですが、鍋としてはチャレンジしたことがない!と思い、購入してみました。

袋の中には合計4つの小袋が入っており、1人分から気軽に作れます。ミールキットとは違い、鍋の具材こそ用意しなくてはいけませんが、鍋の肝となる味付けはこの鍋の素で完璧に済ませられますよ◎

今回具材として使用したのは、キャベツ1枚、トマト半分、玉ねぎ1/4、白身魚。(こちらの写真には写っていませんが、しめじも入れました!)この他にも、ブロッコリーや鶏もも肉、かぼちゃなどを入れても美味しいそうです。
ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク
245円(税込)
作り方
作り方はとっても簡単!15分足らずで作れました◎
早く食べたい方は、火が通りやすいように小さめにカットしておくことをおすすめします。
鍋に1袋と牛乳を入れる

鍋に1袋と牛乳200mlを入れて、よく混ぜて火にかけます。(あまり沸騰させすぎてしまうと、牛乳が分離してしまうので注意)
具材を入れる

あとは、カットしておいた具材を順番に入れるだけ。それぞれの食材に火が通ったら、完成です!
気になる味は?

エビの旨味が感じられ、濃厚な味わいが楽しめます。それぞれの具材に味がしっかり染みていて、食べるスープのようにパクパクと食べられました!
最初はそのままビスクの味を味わって、中盤からチーズを入れてまろやかに、なんて味変もおすすめです◎

ただキャベツに火が通るまで時間がかかり、煮詰めてしまったため、牛乳が分離してしまいました。そのため見た目がちょっと悪くなってしまったのが残念……。
ただお店のような本格的な味が楽しめるので、いつもとはちょっと違った鍋が食べたい、お店気分を味わいたい、そんな時に使える鍋の素です。
まるで食べるスープ!
今回紹介した無印良品の「ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク」は、まさに食べるスープといった味わい◎
馴染みのある鍋を想像してしまうと、少しびっくりしてしまうほど、洋風のおしゃれな味に仕上げられています。
ぜひ今回の記事を参考に、無印良品の鍋の素を購入してみてくださいね!
※2022年2月18日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
ワンコイン以下でいいの!?【無印良品週間】行ったらコレ買って!「1日に何度も使う!」「家族でリピ確」最新2選2025/10/30 -
100均より安いじゃん!次に【無印良品】行ったらこれ買って!「マルチに使えすぎ」「地味だけど名脇役」5選2025/10/29 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ狙ってました!」→カゴに入れた】無印良品「30枚入り299円って安い」「家中に置きたい」感動3選2025/10/24 -
オンライン全色"在庫なし"…!→「店頭、大行列不可避」では?【無印良品】「2万歩あるいても足痛くない」話題のスニーカー2選!2025/10/28 -
【無印良品】収納の天才が「買ってよかった」と絶賛!ごちゃごちゃが片付く“神アイテム”3選と活用術2025/10/24 -
早くも品薄になりそう!?【悲報】今年は店舗が大大大行列…【無印良品週間でコレ買って!】「毎日愛用」もう手放せない2選!2025/10/25 -
【悲報】全色オンラインでは"在庫なし"!?【無印良品週間】他のお客さんに取られちゃう前に店頭急いで!2選!2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





