【山崎実業】「ランドリーバスケットホルダー」こんな楽でいいの?長年の「洗濯機収納ごちゃごちゃ問題」解消
- 2023年10月04日更新

「マグネットランドリーバスケットホルダー」は洗濯機に取り付けるだけで、バスケットを簡単装着。
もちろんバスケットの取り外しもできるからお洗濯干しの際にもイージー、そしてホルダー自体もマグネットなので場所替えも。
スプレーからハンガー・ピンチハンガーなど様々なものも収納できるんです!
※本ページはプロモーションが含まれています。
まず、床掃除が楽ちん。
「【tower】マグネットランドリーバスケットホルダー」でバスケットを浮かせちゃえば、まずお掃除の際とっても楽。 腰を屈めたりせずスイスイできるだけで、お掃除へのハードルがぐんっと下がるんです♪
大き目のバスケットを掛ける際には、ホルダー2個使いしてくださいね。2個同時使用で耐荷重約3kgと安心して掛けられます。
単品1個か2個セットか。
ホルダーは単品1個と2個組入りがあり、耐荷重は下記の通りです。 それぞれ使う向きによって耐荷重が変わります。
〈耐荷重〉
■単品1個 (タテ使用時)約3kg、(ヨコ使用時)約1kg。
■2個組 1個使い(タテ使用時)約2kg、(ヨコ使用時)約1kg、 2個同時使いで約3kg。
※衝撃をゼロとした場合の静止耐荷重です。
「単品1個」はスリム型バスケットに。
こちらは「単品1個」をタテ向きで使用している場合です。 スリム型のバスケットなら1個使いでOK。
汚れた衣類は別に置き、こちらは洗った後の洗濯物入れ用としても便利ですね。かさ張るバスケット類をスッキリ収納させるのに◎。
洗濯機周りの隙間を有効活用!
ホルダーはタテ向き、ヨコ向きどちらでも使えるのがGOOD。 バスケット類だけでなく、スプレーボトルやピンチハンガー、ハンガーに洗濯ネットの収納にも便利です。
洗面台横に洗濯機があるのなら、ドライヤーやティッシュ類、ゴミ箱などを掛け収納してすぐ手をのばせる場所に収納するのもアリです。
紹介した商品はこちら
【tower/タワー】マグネットランドリーバスケットホルダー

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】最強の虫除けスプレー「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/29
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
本当に寝⼼地いい「機能性掛ふとん」3つの新常識!イオン「ホームコーディ」中の⼈に徹底取材2022/06/22 PR
-
半年探した結果、最終結論はIKEA「理想のゴミ箱」にひと工夫!"ちょい足しセリア”で快適に2022/04/26
-
「1つ179円、2つで198円」って本気?激安王「トライアル」は日用品の宝箱!即買い5選2023/06/23
-
【スリッパを外でも履きます!?】ダイソー「550円でもこれは買いだよ...」「もはや靴」試してみて!2024/05/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日