ただ今爆売れ中!【ダイソー】「品切れ前に欲しい"フォトジェニックシート ナチュラル"」「秒でインスタ映え」マニア小躍り続出
- 2022年02月07日更新

こんにちは!ダイソーパトロールが趣味のヨムーノライターmomoです♪
インスタグラムの流行やスマートフォンのカメラ機能の進化もあり「フォトジェニック」という言葉も一般的に使われる時代となりました。
「フォトジェニック」とは、写真写りがいいという意味や、写真映えしているという意味で使われる単語。
そこで今回は、100円ショップ「ダイソー」で発見した、誰でも簡単にフォトジェニックな写真が撮れるアイテムをゲットしてみました!
実際にアイテムを使って"映え写真"を撮影していきますので、どれだけ綺麗に撮ることができたか、ぜひ見ていってくださいね♡
ダイソーで発見!背景シートで目指せ「映え」
ダイソーで購入したアイテムがこちらの「フォトジェニックシート ナチュラル(110円 税込)」です。
A3サイズの厚紙の両面に、リアルな柄がプリントされているシートで、この上に小物を置いて撮影するだけで簡単に"フォトジェニック"な写真をを撮ることができる優れもの!
インスタグラムなどのSNSには、せっかくアップするなら綺麗な写真を載せたいものですよね♪
それでは、さっそく中身をチェックしていきたいと思います!
気になる中身は?オマケも入ってます♡
入っているのは、A3の背景シートが2枚とカードが2枚です!
白レンガ柄&木目柄
こちらは、かすれ具合がお洒落な白レンガ柄と、カフェのテーブルのような木目柄の背景シート!
かなりリアルな柄の模様で、写真を通して見ると本物そっくりな質感に見えますよね。
ギンガムチェック柄&芝生柄
そしておしゃれなランチョンマットのようなギンガムチェック柄と、ピクニック風の写真が撮れそうな芝生柄のシートです。
こちらもまた、布や芝生そのままリアルすぎる……!
おまけ
シンプルで大人っぽいデザインのカードが2枚入っていました!さりげなく写り込ませれば、全体のアクセントとして活躍してくれそうです◎
シートを使って"映え写真"を撮影してみた♡
それでは、背景シートを使ってフォトジェニックな写真の撮影に挑戦してみます♪
撮影する道具は、全てiPhone11pro。光なども特に工夫せず、家の電気で撮影しました!
白レンガシート
白レンガシートを自宅の壁にテープで貼り付け、観葉植物と撮ってみました!おしゃれなお店の外観のような雰囲気で、白い壁に緑が映えていますよね♡
さりげなく一緒に写したカードも、写真全体をスタイリッシュな印象に引き締めてくれています。
木目シート
ナチュラルな木目が印象的なシートには、化粧品を乗せて撮影!背景が木目のため、自然やオーガニックといった印象を受けます。
ギンガムチェックシート
カフェをイメージして、コーヒー&ケーキを乗せてみました。完全に"映え"ていると言える写真ではないでしょうか……!?
自宅のキッチンですが、背景シートを使用しただけでこんなにかわいく、ケーキを引き立たせる写真を取ることができました!
ギンガムチェック柄のシートは、どんな料理も美味しそうに見せてくれるので使えそうです♡
芝生シート
最後に、ぬいぐるみを映えさせてみました(笑)おもちゃのサッカーボールと写せば、芝生で思いっきり遊んでいる元気な印象に!
テイクアウトしたコーヒーやサンドイッチを乗せて撮影すれば、お外でピクニックをしている風の写真が撮れますよ♡
手軽にインスタ上級者!ぜひチェックしてみて
今回は、ダイソーで発見した「背景シート」を実際に使用しながら紹介いたしました。110円とプチプラにもかかわらず、SNSで映えそうなクオリティの高い写真を撮ることができて大満足♡
背景シートがあるだけで写真のクオリティが格段に変わるので、他の種類も欲しくなってしまいました(笑)
気になった方は、ぜひダイソーの背景シートを使って"映え写真"を撮影してみてくださいね。
※2022年2月2日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
ホムセンにも衝撃走る!?【ダイソー】行ったらコレ買って!「100均の域を超えてる!」実力派2選2025/09/10
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
もうコンタクトレンズやめちゃう?【ダイソー】税込110円で5年毎日使える!「人生で買った100均グッズで一番かも…」2025/09/16
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日