半年以上探し回った(泣)【ダイソー】「味付けたまごメーカー」は「再入荷しても即品切れ」「時短で味付け卵!?」大バズり
- 2021年12月09日更新
こんにちは!たまご大好き、ヨムーノライターのmomoです♪
2021年5月にダイソーで発売されて以降、ものすごい勢いでバズっていたアイテムをご存知でしょうか?そのバズりアイテムとは、簡単に味付けたまごが作れる「味付けたまごメーカー」!
ついにゲットすることができたので、今回は人気の秘密をはりきってレポしていきます!
バズりにバズった!味付けたまごメーカー

TwitterやInstagramで、これでもか!とバズっていたのが、こちらの「味付けたまごメーカー(110円 税込)」です!
バズった当初から、近所の店舗でも少し離れた店舗でも全く見つけることができませんでした(泣)
なかなか手に入らないとなると、どんどん欲しくなってしまうものですよね。ダイソーに行くたびにチェックし、この度ついにゲットすることができました♡
人気の秘密は"調味料の無駄がない"ところ

家庭で作る味付けたまごは、時間を置いてたまごをひっくり返したり、作り終わった液は廃棄するしかなかったりなど面倒……。
ですが、この「味付けたまごメーカー」を使えば、そんな手間も無駄も省くことができるんです♪

ゆでたまごを本体に入れ、内側の線までめんつゆを入れます。

付属の落とし蓋をセットし、蓋を閉めたら冷蔵庫で1時間ほど漬けるだけの"ほったらかし"で完成!

1度に4つの味付けたまごができますが、蓋部分がフラットなので2つ購入して重ねて使うこともできそうです♡
実際に作った味付けたまごを実食♡

1時間程度漬け込んだ味付けたまごがこちら!
落とし蓋の密閉効果により、しっかりと全体に色が染み込んでいますよね。

切ってみると黄身がとろ~り、これは大成功なのではないでしょうか♪
もちろん味も間違いない美味しさ!めんつゆだけで、これだけ奥深い味付けたまごが作れて感動ものです。
まだゲットしてない人はぜひダイソーをチェックして!
かなりのバズり具合で、SNSでも大人気だった「味付けたまごメーカー」。
今回実際にゲットしたところ、今までの味付け卵の作り方よりもとても簡単に作ることができたと感じました♡
一家に1台、いや2台あっても困らない味付けたまごメーカーをぜひ試してみてくださいね!
※2021年12月5日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【中身公開】毎日持ち歩く”防災ポーチ”はかさばらず重すぎないものを2025/03/05 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





