思わず2個買って正解でした【ダイソー】「朝から晩まで超快適」「マニア感涙」夏の必需品BEST2
- 2021年12月02日更新
こんにちは、ダイソーマニアのヨムーノライター小林ちかです!
夏になると売り場で一番賑わうのが、日焼け対策グッズやアウトドアグッズ。100円ショップは品揃えが豊富すぎて、正直どれを買ったらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、週2回通うダイソーマニアが選んだこの夏おすすめ!朝から夜まで快適に過ごせる「ひんやりグッズ」をご紹介します。
半袖でもOK!おしゃれな“日よけカバー”

自転車や車を使っている方におすすめなのが、腕から手まですっぽりカバーしてくれる“日よけうでカバー”(110円 税込)。
長さは48cmもあるので、二の腕までしっかりと紫外線から守ってくれます。
それだけではなく、涼しげな空色とシンプルなデザインがおしゃれ。さらさらで肌触りも優しく、長時間使用しても涼しく快適なんです。

まず最初におすすめしたいのが、クシュクシュッとかわいい先端とグリーンのアルファベットが入ったおしゃれなデザイン。
左側が紫外線に直接当たる表面で、こちら側のみUVカット仕様になっています。右側は腕の内側部分で、メッシュ素材のため通気性もよくとても快適。
驚きを通り越して、感謝の言葉しかありません!

実際に使用した写真を見ても分かる通り、脇の手前部分まで十分な長さがあります。
ちょうど上半分がUVカット部分で、下の薄い色の部分がメッシュ素材です。

こちらは、指先の先端部分を裏返したもの。クシュクシュッとなっている手先の部分も、丁度いいフィット感なんです♡

親指と手の先は出てしまいますが、運転用として使用するので問題なし!携帯電話も触りやすく、普段使いしやすいので、毎日ヘビロテしています。
親指の裁縫もしっかりと施されているので、お値段以上の満足さがありますよ。
冷たさを長時間キープ“ボトル用保冷剤”

こちらは、ペットボトルを冷たい状態で長時間キープしてくれる“ボトル用の保冷剤”220円(税込)。
冷たい飲み物はもちろんのこと、BBQで使う食材を運ぶ時の保冷剤としても使えます。

広げると、両端にマジックテープが上から下までしっかりと付いています。
マジックテープの幅は、左が約2cmと右が約5cm。どんなペットボトルの形でもほぼ使えるのが嬉しいですね!
さらに何かと暑いこの時期は、寝苦しい夜のお供にしても◎ちなみに私は2個買いして、職場にも持って行くほどの大のお気に入り♡
この夏はこれがあれば怖いものなしです!!
500mlペットボトルの冷たさをキープ

名前の通り、500mlのペットボトルもすっぽりと綺麗に収まります。
冷凍室で約2時間以上キンキンに冷やしても、カチカチに固まりません!手で揉みほぐせば、簡単に巻く事ができます。上からタオルを巻けば完成♪
薄いグレーカラーにホワイト文字と、デザインがシンプルで見た目もおしゃれ。男女問わず使いやすいので、家族間でも共有できますよ。
寝苦しい夜もぐっすり快適!

私のもう一つのおすすめの使い方が、キンキンに冷えた保冷剤を近くに置いて寝ること。
特に蒸し暑い夜は、ハンカチタオルの中に冷やした保冷剤を挟み、首の前や頭を冷やします。カチカチになっていないので、頭を乗せても痛くないのが◎!冷たさを感じながら心地よく眠れますよ。
冷房が苦手な方でも身近に置いて置くだけで温度が下がるので、夏は特に使える快眠グッズです!
一日中暑い夏でもダイソーで快適生活!
夏は紫外線対策から寝る時まで、一日中何かと暑さで悩まされます。ダイソーで何を購入するか悩んでいたという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年8月現在の情報です。記載の情報や価格・在庫状況については執筆当時のものであり、変動する場合があります。
「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【中身公開】毎日持ち歩く”防災ポーチ”はかさばらず重すぎないものを2025/03/05 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





