絶対クセになる!【カルディ】マニア"沼落ち続出"に納得!いま無性に食べたいスパイシーグルメBEST5
- 2022年10月31日更新
こんにちは。ヨムーノライターritaです。
夏になると、何故だか無性に「辛いもの」が食べたくなりませんか?
辛いものが大好きで、日々スパイシー食品を探している私が、暑い季節にこそオススメな「辛くて美味しいもの」を、カルディで見つけてきたのでご紹介します。
味わいや、辛さの度合い、簡単な食べ方アレンジなど、是非参考にしてみてください。
カルディで見つけた「辛くて美味しいもの」5選
台湾の絶品フライドチキン

- 台湾フライドチキンの素 2袋入 194円(税込)
台湾の屋台などで定番人気のチーパイ(唐揚げ)が作れるタレが2袋入っています。
唐辛子、シナモン、クローブ、花椒、フェンネルなど、数種類のスパイスがブレンドされていて、本格的な台湾の味が楽しめます。

裏面に記載された作り方には、鶏肉の漬け時間は20〜30分とありますが、2〜3時間ほど漬けた方がお肉に味がよく染み込むのでオススメです。

甘辛い味付けで、シナモンや花椒の香りがしっかりときいています。レモンを絞って、ビールと一緒に食べたくなる、やみつき唐揚げが作れますよ。
酸っぱ辛いがクセになる柿ピー

- 青唐辛子レモン柿の種 46g 127円(税込)
虎のパッケージが目を引く、カルディオリジナルの商品です。

普通の柿ピーに比べると、やや色味が薄いかなという印象。
青唐辛子使用という事で、かなり辛いのではと思っていたのですが、辛みはそこまで主張してきません。こちらの商品、辛さより酸っぱさが目立ちます。酸っぱさの中に、後味でピリッとした辛み、という感じ。ピーナッツが酸味と絡みをマイルドにしてくれるので、食べ進める手が止まりません。
レモンの爽やかな風味と、控えめな辛さは夏のおつまみにぴったり! な商品でした。
簡単インスタントで韓国料理

- モッバン 旨辛ラッポキカップ(レンジ用)91g 213円(税込)
ラーメン+トッポギで「ラッポギ」という名前の商品です。

蓋を剥がすと、中には粉末ソース、トッポキ、麺が入っています。

麺の上にトッポッキを入れ、浸かるくらいの水を入れます。
そのまま蓋をして、電子レンジで3分40秒(600W)温めます。
大さじ一杯程度の水を残して湯切りしたら、粉末ソースをよく混ぜ合わせて完成です。

粉末ソースの量で辛さを調節するとのことで、まずは3分の2程度入れてみました。下の麺はよくあるカップラーメンの食感で、トッポキのもちもち感と意外にも相性良しです。ニンニクが香るクセになるジャンクな味わいは、まさに韓国の屋台の味!辛さは程よく、辛いものが得意な方はソース全量入れてみてもいいかも。

パッケージに書いてあったオススメのアレンジ、チーズを入れてみました。辛みがマイルドになり、味にコクもプラスされて間違いなしの美味しさでした。
山椒香る和風レトルトカレー

- 和山椒キーマカレー 180g 324円(税込)

鶏肉を使ったキーマカレーです。生姜や昆布、かつおだしといった和食材がベースになっていて、山椒の香りがしっかりきいています。
パッケージの写真よりはとろみが少なく、スープが多い印象。
辛さは程よい、といった感じですが、唐辛子などとは少し違う、痺れるようなヒリヒリとした山椒特有の辛みがあと引く美味しさです。
地中海生まれの万能調味料

- ハリッサ 110g 415円(税込)
カルディオリジナル商品。
「ハリッサ」は、唐辛子をベースにした調味料で、地中海沿岸の地域で広く使われています。

こちらのカルディのハリッサは、パプリカベースに赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどのスパイスが加わっているので、日本人好みの味わいです。辛さは控えめですが、複雑なスパイスの風味と爽やかな酸味がクセになります。

その使い方は様々で、トルティーヤチップスなどにそのままつけてもいいですし、食パンにチーズと一緒に乗せてトーストしたり、煮込み料理に加えたりするだけでも、深みが増して異国料理の味が楽しめますよ。
辛味と旨味が合わさった、1つあればアレンジ自在のまさに万能調味料です。
暑い季節こそ、スパイシーな食べ物が美味しい♡
どの商品も、辛いだけじゃなくしっかり美味しい物ばかり。 夏バテにも効果的と言われている旨辛料理で、暑い季節も美味しく乗り切りましょう!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
【こちらもチェック】ハリッサ おすすめ記事
ハリッサは、そのままつけても、料理に入れても美味しい万能調味料!“一度食べ始めるとやめられない”とSNSで話題を呼び、カルディの店舗では売り切れが続出している人気商品です。
そんなハリッサのアレンジレシピなどを徹底解説しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
カルディや成城石井が大好き。週に2回はグルメ商品チェックが欠かせない湘南在住2児の母です。
ワインソムリエの資格を持ち、美味しいワインとおつまみを探す日々。
亜麻仁油マニアでもあり、歴10年の健康オタク。
同じくソムリエ資格のある主人と2人、毎晩の晩酌が生きがいな主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 -
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
なんだこれ、うっっっめぇ〜〜〜!!【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」3選2025/11/01 -
次買えるのは1年後!?【カルディ】でしか買えない!「1個712円ってお得すぎ!」「また来年も買う」期間限定グルメ9選2025/11/01 -
人気すぎて「1人24点まで」!?【カルディ】買い占めたいくらい最高!手間なし・激ウマ「1年中常備したい」2選2025/11/04 -
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04 -
数量限定!入荷は金曜だけ!【カルディ】"クピド!プチバゲット"「有名店コラボ」「出会えたらラッキー」お店に走って大正解2022/08/30 -
オンラインでは“在庫なし”!入手困難すぎる…(泣)【カルディ】人気すぎて購入制限→「あっという間に爆売れ」幻級!3選2025/09/24 -
もう来年ないかも(泣)【カルディ】季節限定「速攻できる」「かなり楽」お雑煮なんてもう作れない!人必見2023/12/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





