ラス1でゲット!1個29円てマジ!?【業務スーパー】冷凍フライ系BEST3「お弁当にも◎」「大容量」
- 2021年12月03日更新

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
「おうちでおいしいフライが食べたい!」「お弁当のおかずに悩んでいる……。」そんな方におすすめしたいのが、業務スーパーで販売されている”フライ系冷凍食品”!
たくさん入ってこの価格!?と驚いてしまうような、冷凍食品をご紹介します。
プリッとうまい!コスパ最強のえびフライ
最初に紹介するのは「サクッとプリプリ!!えびフライ」。
えびのプリッと弾けるような食感が楽しめる一品。衣もサクッとしていて、冷凍のものとは思えないクオリティです◎
ウスターやタルタルだけでなく、スイートチリソースなどをかけてもおいしいですよ!
10尾入っているので、子どものいる家族でもお腹いっぱい食べられます。パッケージが薄いので、冷凍室でも邪魔になりません。
冷凍室から取り出してそのまま揚げるだけなので、忙しい時でもパッと作れます。
サクッとプリプリ!!えびフライ
321円(税込)
リピ確定!トロトロ&クリーミーなコロッケ
続いて紹介するのは、業務スーパーマスターの妹が紹介してくれた「クリーミーコロッケかに」。
60gのコロッケが10個入って297円というコスパのよさも魅力◎
サクッとした衣の中には、トロトロでクリーミーなクリームがぎっしり。
カニの味はそこまで感じられなかったものの、まろやかなクリームがクセになるおいしさです。先日購入してからこの味にハマってしまい、リピ買いしてしまいました!
凍った状態のまま、170~180度の油で5分程度揚げるだけでOK。ちょっと強めに掴んでしまうと、中のクリームが出てきてしまうので、注意して調理してくださいね。
クリーミーコロッケかに
297円(税込)
サクサクで食べやすい◎魚の旨味を凝縮!
続いて紹介するのは、ラス1でゲットした「助宗だらフライ」。
プリッとした白身魚がぎっしり詰まっていて、食べ応えも抜群!衣も厚すぎないので、脂っこすぎずおいしく食べられます。
魚特有のニオイもなく、たらの味をしっかり感じられるフライ。そのまま食べるのはもちろん、サンドイッチの具材としても活用できますよ。
自分で作ると手間のかかる白身魚のフライが、298円で簡単に食べられるのは嬉しい!
助宗だらフライ
298円(税込)
業務スーパーの冷凍食品はコスパも味も最強
業務スーパーでは、本当においしくてコスパのよいフライ系の冷凍食品が販売されています。この他にもまだまだたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
お弁当のすき間問題を“サクッ”と解決!【業務スーパー】行ったらコレ買って3選2025/04/16
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
土日大混雑!【業務スーパー】行ったらコレ買って「1kgで600円台って神」「子どもたちの大好物」コスパ最強2選“実食レビュー”2025/04/10
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日