買うだけで数千円お得【ダイソー】「価格破壊!量販店が震える」「即完売も」高見え家電BEST5
- 2021年12月02日更新
こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
みなさんが、100均に行く理由はなんですか?
おそらくほとんどの人が、安いから、すなわち「得したいから」だと思います。
そんなみなさんにおすすめしたいのが「100均家電」。
家電量販店で数千円レベルのものが、100円〜で売っていて、今、大注目を集めています。
ひとつ買うだけで数千円得をする100均家電を知らないなんてもったいなさ過ぎる!
そこで今回は、ダイソーの大人気家電5選をご紹介します。
見つけられたらラッキー"ワイヤレスイヤホン"
@hana._.lifeさんが「期待以上によかった!」と紹介しているのは、売れすぎてもはや幻の商品になった「完全ワイヤレスイヤホン(1,100円税込)」。
ダイソーで1,100円なんて一見とても高額に感じますが、ワイヤレスイヤホンがこの値段で買えるなんてあり得ません!
スリコのワイヤレスイヤホン(1,650円税込)が出たときは「安すぎる!」と大きな話題になりましたが、ダイソーはそれよりもさらに安いのです。
ただ、人気すぎて本当にどのダイソーでも見かけません。@hana._.lifeさんも何件も探し回ってやっと購入できたそうです。
もし見つけたら買いです!
SNSで人気爆発"Bluetoothスピーカー"
SNSでバズってから、一瞬で店舗から消えたダイソーの「Bluetoothスピーカー」。770円(税込)という安さに加えて、とにかく可愛いのがバズった理由。
レトロなラジオ風のデザインは、つまみを回して音量調節ができるというこだわりぶり!カラーは、ブルー、ピンク、ホワイトの3色。懐かしさを感じる絶妙な色合いがまた良き♡
@hy.halさんのコメント
インスタで見て欲しかったけど全然売ってるところを見掛けないので諦めてたダイソーのBluetoothのスピーカー。再入荷(?)してて飛び付きました!白はラス1だったから嬉しい♡ダイソーで770円はなかなかだけどこの可愛さでこの機能性なら大満足!
使いやすくて気持ち良い〜!"大きい電卓"
スマホに電卓機能が付いていても、計算は電卓を使いたい派の人は決して少なくありません。
@ttyanmomoさんが購入したのは、ダイソーの「大きな電卓(550円税込)」。
とっても大きいので、数字の打ち込みがしやすく、使っていて気持ち良い〜! これならお仕事で頻繁に電卓を使う時も目と指が疲れにくいですね♪
@ttyanmomoさんは、老眼のお父さんにも購入予定だとか。文字が大きいので良さそう!
ただ今大ブーム中"デジタル時計"
@kunirich1001さんが紹介しているのは、「スゴすぎて震える」「これがダイソー?ウソでしょ」「高見え過ぎる」とSNSが大騒ぎとなり、現在絶賛バズり中なのが「ミラーデジタル時計(550円税込)」。
100均の常識を覆す高見えとお洒落さに驚愕です。
しかも、時刻だけでなく、カレンダー機能、温度計機能、アラーム機能も搭載されています。
どの店舗も品切ればかりでしばらくは買えそうにありませんが、絶対にゲットしたい!
即完売アイテムが再登場"ネイルケア&シェーバー"
フォロワー4万人越えの100均マニアの人気インスタグラマー、@100kinlikeさんが「デザインが良くなっている!」と驚きの声とともに紹介したのは、「電動美容ネイルケア(330円税込)」と「電動美容フェイズ・眉シェーバー(330円税込)」。
前回発売されたときは即完売した人気商品が、さらにパワーアップして再登場しました!
まずデザイン。前回とガラリと雰囲気を変えてきて、高見え感がすごい。
本体も丈夫に改善されています。
前回同様、すでに売り切れ店舗が続出しているので、欲しい方は根気よく探してみてください♪
ダイソー家電は100均の歴史を覆す
ダイソーマニア歴20年弱の私ですら、最近のダイソー家電には毎回驚かされます。良い意味で値段と価値が合わな過ぎる!
ダイソー家電を知らないなんてそれだけで損。要チェックです♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【中身公開】毎日持ち歩く”防災ポーチ”はかさばらず重すぎないものを2025/03/05 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





