久々に残念【ダイソー】リピ無し!買って後悔1品」VS「1個55円!大正解1品」マニア正直レポ
- 2021年06月27日公開
こんにちは。100均に魅了されて26年、ヨムーノライターのlittlehappyです。
ダイソーはクオリティーが高い商品が多く品ぞろえも豊富なので「欲しいものがある時はまずダイソーへ行こう!」と思うようになりました。
最近では雑貨だけではなくスマホグッズも豊富に販売されるようになり、進化し続けるダイソーに驚くばかりです!
今回はダイソーで購入して、「これは残念」と思ったスマホグッズと癒されスマホグッズを紹介します。
部品のクオリティーが悪かった「スマホ拡大スクリーン」

- スマホ拡大スクリーン 220円(税込)
こちらはスマホの画面を拡大してみることができるスマホ拡大スクリーンです。
おうち時間が長くなりスマホを見る時間が多くなったので、目の疲れを軽減させるために大きい画面で見れるのはよいかも!と思い購入しました。

スクリーンの組み立てはとても簡単です。
画面のサイズは約7.7inchと大きい画面なので、動画視聴の際によいかなと思いました。

使い方は簡単!スマホをスクリーンの後ろにセットするだけです。

スマホをセットし・・・。

スクリーンを立ててみると、このようになりました。
スクリーンの画面は光の反射が強く、歪んで見えます。
試しに動画を見てみましたが歪みがひどく、目がいつもより疲れてしまうだけでした。
スクリーンの黒いフチも画面を見る際に邪魔になるだけでした。
スマホの画面を拡大して見れるというのはいいアイデアだと思うのですが、使われている部品のクオリティーがよくない!というのが正直な感想です。
ダイソーのスマホグッズは他にも購入していますが、久しぶりに「購入して残念」と思った商品でした。
見るだけで癒し効果のあるスマホグッズ

- ケーブルプロテクトカバー 各110円(税込)
こちらはiPhone専用のケーブル断線対策のためのカバーです。
ケーブル断線対策のカバーは人気アニメキャラクターなどたくさん販売されていますが、ダイソーでもかわいいデザインのものが販売されています。

取り付け方は簡単!本体にケーブルのネック部分をはさみます。

あとは本体にカバーをはさみ込むだけです。

iPhoneのケーブルであれば両端に取り付けることができます。

ケーブルカバープロテクトを取り付けるとケーブルの根元が緩やかにカーブするので、断線対策になるという仕組みです。
他にもカバーをつけるとケーブルの先端に重さが加わるので充電していないときにケーブルをひっかけて収納するのにも便利です。
そして見た目がかわいいので充電する際に「見た目に癒される」という効果もあります。
今回は購入して残念と思った商品もありますが、タッチペンやスマホリング、カバーやスピーカーなどダイソーのスマホグッズはとても充実しています。
是非お気に入りの商品を見つけてみて下さいね。
※2021年6月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





