不織布カラーマスク「血色マスク」が話題!めざましテレビでも紹介されて注文殺到
- 2023年10月03日更新
こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
最近、不織布マスクを使う機会が増えました。 洗濯の手間いらずで楽なのは嬉しいのですが、布マスクと比べてしまうと物寂しく感じてしまいます。
せっかくなら不織布マスクでもおしゃれを楽しみたいですよね! そこで私が選んだのは、「めざましテレビ」や「グッとラック!」でも紹介された「不織布カラーマスク」。
欠品が相次ぐほど売れているそうです!!どんなマスクなのか詳しく紹介しますね。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
不織布やわらかマスク50枚
798 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
いちおしは大人気の〝くすみカラー〟の不織布マスク

- 「やわらかマスク 50枚入り」各798円(税込)
豊富なカラーバリエーションの中から、自分好みの色を選べる「やわらかマスク」。 私が選んだのは、中でも特に人気の高い「ハニー」と「ライラックアッシュ」の2色です。
大人っぽい落ち着いた色合いが素敵♪ この他に顔を明るく見せてくれる「ローズ」も人気があるようです。
.jpg)
1箱50枚入りでコスパ抜群!
個包装はされていませんが、10枚ずつ袋に入っているので保管しやすいですよ。
2色セットで50枚だと試しやすいと思うのですが、今のところは1色でしか販売されていません。
見た目だけじゃない!使い心地も◎!
.jpg)
こちらは小さめサイズで、マスクの大きさは約16.5×9cm。
普通サイズだと、約17.5×9.5cmです。
ちなみに、こちらがマスクの表側。
プリーツが下になっている方が表(外側)になるように装着してくださいね。
.jpg)
マスク紐は幅4mmの平ゴムが使われています。 よく伸びて肌当たりがやさしいので、長時間付けていても耳が痛くなることはありませんでした。
さりげなくおしゃれな大人カラー
.jpg)
こちらの色は「ハニー」です。 肌に自然と馴染んでくれるので、年齢を問わず使いやすい色だと思います。
.jpg)
こちらが「ライラックアッシュ」。 主張しすぎない色なので、さりげなくおしゃれを楽しめるところが良いです。
.jpg)
不織布マスクは季節関係なく使えるので、1色と言わず何色持っておいても損はないと思います。 その日の気分や服装に合わせ、マスクの色を選ぶというのも楽しいですよ。
三層構造の高密度フィルター付きで、機能や付け心地は一般的な不織布マスクと変わりません。 気分が上がるカラーマスクでぜひおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょう。
紹介した商品はこちら

- 「やわらかマスク 50枚入り」798円(税込)
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
「札幌すみれチャーハンの素」は本格的で最高!アレンジ自在&ストックにおすすめ2023/10/02 -
毛穴(汗)!小ジワがヤバい(涙)【無印良品】「うれしい医薬部外品」「乾燥から肌を守る」神コスパ美容液2023/09/28 -
ティントなのにうるうる!SNSで早くも大バズ【バニラコ】「お出かけのお供に最高」新"全6色"早速試してみた2025/05/14 -
おいせさん「お浄め塩スプレー」って知ってる?気になるところにシュッとするだけ2023/09/28 -
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02 -
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03 -
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09 -
アクリルバスチェアで”裏にカビ(泣)”卒業!「数か月悩んでついに購入」「まるでオブジェ」もう他は使えない優秀グッズ2023/10/02 -
【カルディ】で密かに人気の「ミル付き調味料」2選!テクニック不要の便利アイテム2023/05/29 -
さすが災害と食の大国「非常食はここまで来たか…(涙)」【おにぎりなのに握らない】車にも携帯したい「パンより米派」大歓喜!2025/05/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






