おすすめ豚まん2選!関西屈指の有名店「551の蓬莱」と「いかりスーパー」
- 2023年06月23日更新
こんにちは、ヨム―ノライターの白石柊です。
関西土産といえば、やっぱり「551の蓬莱」の豚まん!!
お土産のブランディングは551ですが、美味しさの面では個人的にいかりスーパーの「ジューシーもっちり豚まん」も負けてはいないと思っています。
そのいかりスーパーは、地元メディアでも様々な商品が紹介されています。
その中で「ジューシーもっちり豚まん」はいかりスーパーの目玉商品なんです。
ここでは、「551の蓬莱」と「ジューシーもっちり豚まん」の違いを消費者の視点でまとめてみました。
すぐ食べるなら「551の蓬莱」が有利
JR大阪駅構内にある店舗で購入。
実は、JR大阪駅には「551の蓬莱」も「いかりスーパー」も両方がそろっているんです。これはもう、豚まんの“はしご”にテンションあがります♪
いかりスーパーの「ジューシーもっちり豚まん」は冷蔵です。
「551の蓬莱」は店頭販売で、食べ歩きグルメとして有名です。
ちなみに、いかりスーパーは商品ひとつひとつに保冷剤をつけたビニールで包んでくれるので、長距離の持ち帰りでも安心ですよ。
価格では互角
食べる前に気になるのは値段。
いかりスーパーは3つ入りで499円(税抜き)、1個あたり約170円になります。
一方、「551の蓬莱」は2個入り380円(税込み)。
税抜きなら2個352円。1個あたり約170円。
両者ともにほぼ互角です。
大きさは互角!味の好みは分かれる

両者の大きさを比べてみたところ、ほぼ同じ大きさで値段同様こちらも互角です。
ちなみに生地はいかりスーパーが白っぽいのに対して、「551の蓬莱」は黄色っぽい感じです。ねじりあげた角が立っているのも「551の蓬莱」ですね。
さっそく食べてみた

向かって左が551の蓬莱、右がいかりスーパーです。
【551の蓬莱】
生地はいかりスーパーよりもさらにもっちりで、かなり弾力があります。
こちらの豚まんはお肉がぎっしりで、玉ねぎの甘い味がジュワッと広がります。生地の弾力が強い分、食べ応えもしっかりあり、1個で十分満足できる味わいでした。
ただ、お肉のぎっしり感は、年配の方にはきついかも。ボリューム感があって、若者の好むこってりした豚まんといった感じでした。
【いかりスーパー】
もっちりはもっちりですが、もっちりの中にもサクッと感があります。
驚くのは豚まんの餡。お野菜が色々と入っているのでしょう、豊かな食感が味わえます。
なんと干し貝柱が入っているようですよ。
これはなかなか高級仕様ですよね。全体的にはあっさりとした味わいで、子どもからお年寄りまで喜ばれる味わいでした。
あまりに味わいの違う2つの豚まんだったので、勝敗はつけられませんでしたが、それぞれにとても個性的で、ほかのどの豚まんにもない味が楽しめます。
是非2つを買って食べ比べしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
ほんっっとに美味しいスイーツ【業務スーパー】「750g322円でも足りない」「秒でなくなる」見つけたら絶対買い3選2025/11/12 -
【業務スーパー】「冷凍 ベルギーワッフル」「チョコシロップ」実食レポ2025/11/07 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





