セリア「ネックレスケース」で「チェーンが絡んでイライラ問題」を秒で解決
- 2023年06月23日更新
こんにちは!「暮らし整えアドバイザー」で、貯蓄0円から年100万円貯まるようなったヨムーノライターの海老原葉月です。
割と手先も器用なタイプだと自負していますが(笑)、どうしても苦手なのが「ネックレスがらみを解くこと」です。
時間がない時に限って解けなくてイライラすることありませんか?
わたしは10年以上、この問題に悩まされてきました。
かといって、高額なアクセケースを買って、場所をとって収納するのも…。
こんなプチストレスを楽に解消してくれて、しかも収納しやすい便利なグッズがなん100均にあったのでご紹介します♪
セリアの便利グッズで、悩ましい「ネックレス」収納
普段、アクセサリーはピアス派なので、ネックレスは大事な仕事の時や、ちょっとしたお出かけの時に使っています。
出番が少ないからこそ、ネックレスの収納場所にすごく困っていました。
引き出しにしまっておくと他のアクセサリーと絡まってしまったり、個々に袋に入れて収納すると、余計にぐちゃぐちゃになって解けなくなってしまうことが多々ありました。
ちなみに、私は整理収納アドバイザーなので、一応お片付けのプロ。そんな私でも、長年ネックレスの収納が悩みでした。
こういうの待ってた!「セリア50円」で画期的な「ネックレス収納」
そんな悩みが、なんとたった50円で解決できたんです!
- セリア「ネックレスケース 100円(税別)」
ありがたいことに2つ入りなんです。ひとつ50円と爆安!それでいて、「たったこれだけでこんなに便利なの~!?」と、使った時の衝撃と感動はパンパなかったです(笑)!
このコスパは節約家としても見逃せません!
セリア「ネックレスケース」使い方もシンプル=使い続けやすい
使い方はとても簡単です!
本体のフックになっている方にネックレスの留め具側をかけます。
ぐるっと反対側に1周させて上の時部分にチェーンをひっかけます。大きなチャームが付いているものは、このまま本体の外にチャームを出します小さいチャームのものは本体の内側に来るように折り返します。
後はケースのカバーをつけるだけ!
これだけですっきり収納できました。 これなら寝かせて収納しても、もう絡まることはありません!
セリア「ネックレスケース」×キッチン収納の神コラボでさらに便利!
ネックレスケースの収納には、同じくセリアで売っている「薬味チューブケースシングル 3P」をコラボさせるとさらにスッキリしますよ!
頻繁に使うネックレスは普段使っているメイクボックスに「薬味中部ケースシングル3ピー」をひっかけ、その中にネックレスケースを入れています。
メイクのついでにネックレスをすれば、「ネックレスを使うルーティン」ができて、今までは「持っているだけ」になりがちだったネックレスの使う頻度が格段に上がりました!これだけで「女子度」も大幅アップした気分になりました(笑)♪
「ネックレスが絡む」長年の悩みがスッキリ解決!
私のようにネックレスが絡む解消方法に悩んでいることをたくさんいるのではないでしょうか? 1つたったの50円でストレス解消できますよ♪ぜひお試しくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
じわじわ出費がやばい…【年末のゆとりは11月で決まる!】節約家がやっている“やりくり準備”3選2025/11/09 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
ドンキ「ブランド激似系」冬の必需品「ワセリン」が特大サイズで神コスパ!2023/06/23 -
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03 -
ダイソー「キッチンスコップ」が凄まじく優秀!「大人買い5個」で大正解2023/06/23 -
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15 -
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28 -
知らない人は損している?【節約】食費2万円台の人が「絶対に買わない!NG食材」今すぐ見直して!2023/11/03 -
1,000万円貯めた人の「マツキヨお得な買い方」日用品費が安い割引・節約術2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





