さすがセブンイレブン!3コイン以上出しても納得&リピ買いを誓う!超贅沢でコスパ最高「栗スイーツ」
- 2023年06月23日更新

こんにちは。スイーツ大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
最近のコンビニスイーツのクオリティーは、とっても高いですよね。
セブンイレブンパトロールをしていたら、ピエールエルメ考案のスイーツが並んでるではないですか!
早速「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ」を購入したのでご紹介します。
ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ
▲310円(税別)
「マロンショコラ」の色合いは、秋らしい組み合わせ。
スリムな見た目で片手で持ちやすいカップケーキです。
横から見る層がとても美しい!
下から濃厚なチョコクリーム、バター香るサクサク食感のクッキー、クリーミーなマロンクリーム、ホイップがクリームが重なっています。
ふわふわなホイップクリームがまるでお花のような見た目で、かわいらしい印象です。
ふわっとやわらかく、甘さは控えめでとても食べやすく、全体をマイルドにしてくれます。
マロンクリームは焼き栗ペーストやイタリア産マスカルポーネが混ぜ込んであり、深い味わいを感じます。
想像していたよりもふわっと軽い口あたりで、ホイップのようなエアリー感。
マロン感はありますが、すぐ溶けてなくなってしまうので、もっと楽しみたい!と名残惜しい感じでした(泣)。
さらに下には、サクサククッキーとチョコクリームの層が。
この2つが、グッと全体のクオリティーを格上げしています♪
クッキーは塩味が感じられ、甘いマロンクリームとチョコクリームと口の中で合わさり、クセになる味わいに!
サクサクしていて、食感のアクセントにもなっています。
チョコクリームはねっとりとしていて、とても濃厚です。
単品だと主張が強く感じますが、マロンクリームと合わさるとよく馴染み、バランスが良くまとまっていました。
まとめ
セブンイレブンで買える「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ」をご紹介しました。
「モンブラン」とは少し違った、栗を使ったスイーツです。 クオリティーが高く、コスパも良い、リピ買いを誓うおいしさでした♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功!旨味爆発レシピも!2025/04/18
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日