買うなら絶対業務スーパー1択!最後に1片乗せるだけでスイーツもおつまみもクオリティ爆上げ
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪業務スーパーマニア歴10年以上!節約好きの主婦ヨムーノライターつくもはるです。
今回は、業スーでおすすめのコスパ最強「バター」と、それを使ったおすすめレシピをご紹介します!
定番バターも業スーなら超お得!
▲森永 北海道バター 200g 370円(税抜)
今回ご紹介するのは、業務スーパーの「北海道バター」です。
節約食材といえば「バター」よりも安く買える「マーガリン」が重宝していまいがちですが、あっさりしたマーガリンと違って濃厚なコクが楽しめますし、使い方によって料理のクオリティをぐっとあげる主役級の仕事をしてくれます。
我が家では、バターカッターを使って最初に20等分にカットしています。
あらかじめカットしておくとサッと使いやすく、映えるメニューにもなりますよ♪
たっぷりハチミツバターのパンケーキは、幸せの味……♪
パンケーキの上にカットバターとたっぷりのハチミツをかけるだけで、一気にカフェクオリティに。
20等分したバターは、1個辺り約18円ですが、価格以上に格上げできますよ♪
贅沢あんバターだって、お手軽!
また、こちらはスーパーで買ってきた至って普通のクロワッサンですが、横半分にカットして「あんこ」と「バター」を挟むと、ちょっとリッチな「あんバタークロワッサン」が完成♪
あんこも業務スーパーで購入した商品を使用しています。
また、あんバターにさらに「ホイップ」を足した究極の甘党メニュー「あんバターホイップ」も、おうちでお得に作れます♪
ホイップクリームも業務スーパーの「アマンディホイップ」を使用しています。
居酒屋メニューもおまかせ
もちろん、バターはスイーツ以外のおかずにも大活躍!
耐熱容器にたっぷりのコーンを入れてトースターやオーブンで加熱し、食べる直前にバターをのせれば居酒屋でも人気メニューの「コーンバター」が完成です。
業務スーパーのスイートコーン缶 (250g・75円)を使えば、1食分コーン約10円、バター約18円で約30円程度で1品が完成!
節約メニューとしてもおすすめです♪
まとめ
業務スーパーの「バター」を使ったおすすめレシピはいかがでしたでしょうか。
固形バターを料理にプラスするだけで、満足感もクオリティもぐっとアップするので、惜しみなく使える業務スーパーのバターはおすすめです!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
マニアが永久鬼リピ!業務スーパー「ちぢれ麺(生ラーメン)」はレベル高すぎて全国の"元祖"が困る2023/03/08
-
【神コスパ】業務スーパーのピザが最強!外カリッ!中もっちもちBEST42023/06/27
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日